抗生剤投与が多い歯科医院。転院すべきか悩む

相談者: かわちさん (55歳:女性)
投稿日時:2020-08-04 23:01:31
今かかってる医院で抗生剤の提案が頻回で疑問に思ってるのですが、私はお腹が弱く、耐性菌にもかかった経歴があり安易に飲める体質ではなく医師にも伝えてますがそれでも飲んでほしいと言われます。

歯茎の痛みで以前飲んだ時も効いてるのか分からない感じで、症状が再発してしまいました。
それでもまた抗生剤飲んだほうがいいと、そうでないと治らないと言われる始末です。
   
急患で痛みでかかった時も頻回に来院したり、治療してる別の歯が痛いと、剤を飲んでないからだと思われてるみたいな部分があり、治療がうけづらくなっております。

歯科治療の抗生剤の必要性は、その医院、先生の考え方だったりするのだと思いますが、こういうケ一スもあるのでしょうか?

かかってる医院は他の患者にもよく抗生剤を処方してるのを見かけます。
そんなに抗生剤が必要なのかと思うほど。

この様な医院は転院すべきか悩んでおります。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-08-04 23:15:21
こんにちは。
歯茎の痛み歯周病からでしょうか?根っこの状態が悪いからでしょうか?

腫れを引かせる際には抗生剤を投薬する事があります。

治療時間はしっかり確保されている歯科医院でしょうか?

出来れば抗生剤ではなく治療により感染源を上手く取り除いてほしいのではないかと思いますが、状態により投薬が必要なケースもありますからネット相談ではなんともいえません。



〉この様な医院は転院すべきか悩んでおります。

痛んだり腫れたりする時だけ通院されるととりあえず抗生剤を出される事は多くなるだろうと思いますが、そういうケースなのでしょうか?

転院すべきかどうかはわかりませんが、何か良いところがあるから通院されているのでしょう。歯科医院は沢山あると思いますから別の歯科医院を選択される事もできるのだろうと思います。

加齢とともに歯にはヒビが入ったり年季が入ってきますから感染源除去=抜歯になる場合もありそうです。

どういう状態なのか?をご自身が把握されておくとよいのかもしれませんから歯科医または歯科衛生士にご自分のお口の状態についてしっかり説明してもらっておくとよいかもしれませんね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-08-04 23:51:57
患者さんはご存じないことでしょうが、歯科の病気から血流を介して菌は体の中に侵入して悪さをすることが多いんです。

歯周病があれば、歯周病菌炎症を起こしている部位から血の中に歯周病菌は感染して全身に広がります。

なので、全身への影響を考えて、薬を処方される先生はそういうことをご存知で、それに対処しようとされてるのではないでしょうか?

抗生剤にお腹が弱い場合には、薬の種類を買えていただくか、食間にヨーグルトなどの腸に良い作用をしてくれるモノを取られる、と良いと思います。

薬の効きが悪い、という方は、服用の仕方が効用を抑えてしまう食べ物や、飲み物で取られている確率が高いです。
駄目なものを書くと沢山ありすぎるので、大丈夫なものを書きますが、水と白湯くらいです。

他のものは全て薬に対しては効用を抑える、と思っていて下さい。
理想的な服用の仕方は、常温のお水で200mlで服用する、です。

食べ物も注意しないといけないものが多いのですが、そこまで気にするのは難しいと思いますので、消化の良いものを心がける、ということくらいで良いと思います。

お口の状態は全身の反映でもあるので、そちらからも治そうと理解していただきたい、と思います。

それでも、合わないと感じられる場合は、転院をされるしかないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かわちさん
返信日時:2020-08-05 00:09:57
返信ありがとうございます。
歯茎の痛み歯周病からです。

抗生剤飲めないのであれば、治療期間が長くかかりいつ治るのか分からないような言われかたをされてるようで最悪の場合、抜歯の話しもされてたりしました。 

ですので治療期間はしっかり確保している医院ではないかもしれません。

以前、痛みでかかるととりあえず抗生剤というケ一スが多い医院ではあります。
この医院は急患の受け入れが良く、休日診療やってて医師も複数おり夜遅くまでやってるという利点があり、通院しております。

ただ今回のような事ですと治療が不安になりかねない状況で抗生剤がどうしても必要なのか、他の治療法があるのかも含め、他の医院の医師に相談してみる必要があるかなと思っております。
回答 回答3
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-08-05 01:07:03
かわちさん、こんにちは。

歯茎の痛み歯周病からなのですね。

歯周病は細菌感染ですから、歯周病の急性症状では抗生剤が必要なことも多いように思います。
歯周病の治療はしっかり行っているのでしょうか。

細菌感染症で慢性疾患でもある歯周病は長期的な管理が必要な場合が多いと思います。
ただ、慢性疾患の特性でもありますが進行しても自覚症状に乏しく、かなり状態の悪い急性期でなければ症状がありません。


>以前、痛みでかかるととりあえず抗生剤というケ一スが多い医院ではあります。

痛い時にだけ歯科医院へ訪れ、痛くなくなれば足が遠退いてしまうという通院傾向のある方ですと、通院の度に抗生剤投与せざるを得ないとなりがちですね。


>疑問に思ってるのですが、私はお腹が弱く、耐性菌にもかかった経歴があり安易に飲める体質ではなく医師にも伝えてますがそれでも飲んでほしいと言われます

すべての薬には作用もあれば副作用もあります。
それらを天秤にかけ、メリットが上回る場合に投薬となります。
歯周病は全身とも関わり、場合によっては敗血症、菌血症により命を落とす可能性さえあります。

副作用でお困りの場合は相談することは可能だと思いますが、相談した上でなお服薬を勧められたということは、その先生は、メリットが上回ると判断したのだと思います。


>急患で痛みでかかった時も頻回に来院したり

そもそも、日頃から口腔内を清潔に保って歯周病をコントロールしておくのが良いのでしょう。

歯周病の痛みは本当の意味での急患(交通事故や不測の病気)とは違い、慢性的な病気を放置していて急性症状がでた状態です。抗生剤を投薬すべき場合も多いのだと思います。

>耐性菌にもかかった経歴があり安易に飲める体質ではなく

耐性菌の出現は現在、重大な社会問題になっていますね。抗生剤を飲む必要があり投薬されたにも関わらず、自己判断で勝手に飲むのを途中で中断してしまう患者さんが多く、それによって耐性菌ができてしまうのです。

ただ、過去に耐性菌にかかったことがあるということと、抗生剤を飲める体質ではないということの論理的な繋がりは無いように思いますが、どのような体質でしょうか。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2020-08-05 12:04:00
かわちさんこんにちは

たわちさんだけ特殊で、抗生剤を使用しているのなら、必要性は高いかもしれませんが、先生の方針で歯周治療の多くの患者さんに抗生剤を多用しているようでしたら、先生の方針にご自身の希望が合わないということで転院された方が良いと思います。

先生の治療に対する根本的な考え方を変えるのは難しいと思いますので、できるだけかわちさんの希望に添える歯科医院を探された方が早いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かわちさん
返信日時:2020-08-05 15:11:18
貴重なご回答ありがとうございます。

かかっている医院は担当医以外、他の医師も含め抗生剤の多用が多い傾向があるようです。
毎回、来院するたびに他の患者に抗生剤処方をよくみかけます。

もちろんその時の疾患に必要があっての事だと思いますが、歯周治療以外でも他の医師から受けた事があります。
問題なのは、それで治ってきてるのならいいのですが、そうでもない傾向があります。 

転院したいと思っても、今、他の歯で根幹治療中の歯があり、転院しにくい状況で、また転院先で受け入れてくれるか心配で悩んでおります。
回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-08-05 15:34:12
こんにちは。
歯周病の急性期だけ歯科受診されていてメンテナンスも歯周病の管理も上手くされていないのであればとりあえず抗生剤投与が大切になると思います。

サンスターが歯周病について動画を作製していてご紹介する許可を得ていますからぜひ一度見てみてください。
歯周病がどんなにリスキーな病気かを上手く伝えていると思います。

参考
https://youtu.be/TfQVWtAh07s

歯周病が進むと抗生剤を飲まずに観血処置が行われますと性質の悪い細菌が血流に乗って重要臓器にダメージを与える事になります。

歯周病は慢性症状が主になりすが粘膜のバリアーが壊れた状態で細菌叢もどんどん悪化しますとジワジワと身体を蝕みます。死へ向かう病気とも言われますから軽視されずしっかり治療を継続して受ける事が大切です。

また、日頃の歯磨きはかなり努力されしっかり行ってご自身が症状の増悪に立ち向かう決意が必要です。
更に感染根管もしっかり行ってもらわなければ免疫系を狂わせますからとても大切です。

ここは想像になりますが必要な投薬がなされている筈ですからお薬はしっかり飲まれ更に歯周病の治療と歯磨き指導や食事指導を受けられるとよいのではないかと思います。

歯周病治療に関しては歯科衛生士が活躍している歯科医院がよいでしょう。




タイトル 抗生剤投与が多い歯科医院。転院すべきか悩む
質問者 かわちさん
地域 非公開
年齢 55歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不信感
その他(歯科治療関連)
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい