[写真あり] マウスピース矯正終了後、臼歯部のオープンバイトが不安

相談者: あまこさん (46歳:女性)
投稿日時:2020-08-20 17:42:55
よろしくお願いいたします。

マウスピース式の矯正インビザライン)を4年にわたり行いましたが、アライナー二枚分以上の隙間があき奥歯がまったく噛み合わない状態で終了、ペッグ型リテーナーをつけています。

噛み合っていないところは自然に挺出すると言われてマウスピースを終了しましたが、かなりの隙間があいているように感じます。

また、リテーナーのワイヤー部分が大臼歯に一部かかり挺出を妨げる場所にあるということ、また、自然に伸びてくるのを待つと何ヵ月何年かかるのか予測ができない(と言われました)。

また、挺出したとして、きちんとした噛み合わせになるのかわからないのでは、と日々不安を感じております。


@通常、マウスピースで圧下されてしまった大臼歯は、あくまでも平均的には、ですが、どのくらいで自然挺出するものなのでしょうか(マウスピース開始前はきちんと噛み合っていた箇所です)。
どのくらい待ちつづけるべきかが悩んでいます。

また、私の場合、伸びてほしい臼歯にリテーナーのワイヤーが上からまたいでいるのですが、これは自然挺出を妨げることになりませんでしょうか?

Aこの際、悩みながら時間を費やすよりは、費用は初期からかかることも覚悟で転院も考えていますが、マウスピース矯正で噛めなくなった臼歯をブラケットで矯正(大臼歯の挺出)する治療は一般的に可能なのでしょうか?
できれば目立ちにくい裏側矯正を希望しているのですが…。

また、ブラケットが可能だとすれば、自然挺出を待つのと比べるとかなりの時間短縮が期待されますでしょうか?

B再矯正する場合は、前回の矯正歯の骨の周囲が安定してしまう前に、できるだけ早く開始したほうがよいのでしょうか?
それとも前回の矯正からの期間があいても、歯の動かしやすさは変わりませんか?

インビザラインも指示通り22時間以上まじめに装着し、チューイーも指示通り使い、途中何度も右奥歯の噛み合わせがどんどんずれていくことについて大丈夫か主治医に確認していたのにと、情けない思いをしております。

いろいろあり申し訳ありませんが、どうかご意見をいただけますと幸甚です。

マウスピース矯正前と、現在の状態を添付いたします。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-08-20 20:33:18
こんにちは。

インビザライン等のアライナー矯正で何を治されたのでしょうか?

使用状況によりますからなんともいえませんが、4年かかって画像1の終わりではあまりにも残念な感じがしますね。

インビザライン等のマウスピース矯正前歯のコントロールは割と簡単ですが臼歯のコントロールは難しいですが、それを一つの素材で進めるわけですから様々な治療上のコツがあります。

大臼歯のコントロールが上手くいっていないように見えますから、よく勉強した歯科医により上手くクリンチェックを立案してもらい、更にモニタリングを確実に進めてもらえなければ、いつまでも終われないと言うことになります。

最近はネットで安易なアライナー矯正を安価で出来ますと謳っている矯正治療が出始めていますから、今後こういうケースがどんどん増えるのではないかと矯正歯科医は危惧していると思います。

大臼歯のコントロールを追加してもらったり、ボタンをつけてアップ&ダウンゴムで噛ませたりという事はしてもらったのでしょうか?

インビザラインにボタンカットを入れ、エラスティックコントロールを追加することで、噛ませたりする事も出来ますから、おかかりになっている歯科医に策がないのであれば、インビザラインの転医システムを利用されてもよいのかもしれませんね。

転医システムを利用されても、転医先で新たな契約(今の歯科医での清算と転医先での新たな治療契約)が必要でしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あまこさん
返信日時:2020-08-20 22:23:53
ご回答、誠にありがとうございます。

添付の画像一枚目が治療開始前(四年前)なのですが、もともとは左奥から二番目の臼歯が舌側かつ前側にたおれこんでおり、まったく噛み合っておらず、舌に当たるのが嫌だったのを治したいと今の矯正歯科に相談したのです。

ですが、前歯のがたつきと正中のずれもあると指摘され、インビザライン+左奥三本分のみ金属ブラケットでの部分矯正を勧められました。

目立つ矯正は嫌だったのもあり、当時は全顎の金属ブラケットは考えていませんでした。

結局舌側への倒れはわずかに改善しましたが、金属ブラケット部分併用でも前側への倒れや噛み合わせは改善せず(現在の状態が画像二枚目です。)、全顎の金属ブラケットが必要といわれたため、その時点で左奥歯については諦めました。

四年間のインビザライン治療の結果として、前歯の「見た目」は改善しましたが、もともとの愁訴の左奥歯の噛み合わせは改善せず、そこはもう納得してあきらめたのですが、もともと噛めていた右奥歯にまで最初の投稿の画像のような「噛めない状態」が出現してしまいました。

画像の右奥歯について、アップ&ダウンゴムで噛ませたりという提案は一切ないまま、こちらの再三の「隙間があいてきて、食べ物がかめなくなった」という訴えには「インビザラインをやめたら自然に挺出するから」といつもいつも回答され、リテーナー開始(=矯正は終了ですよね?)となりました。

このまま諦めて転院して金属ブラケットによる全顎矯正をゼロからはじめようとするまえに、インビザラインのままでも上記のような策がある可能性があるということですね。

ボタンカットを入れ、エラスティックコントロールを追加することで噛ませたりする事ができないものか等、次回相談してみたいと思います。

それでも対応してくれない場合は、転医システムの利用も考えたいと思います。

転医システムは、転居のときとばかり思い込んでいましたが、その他の理由でも可能ということであれば目からうろこです。

それにしても、インビザライン期限が残り一年となっており、早くご相談をしなかったことが悔やまれます。

四年間、毎日毎日アライナーを22時間以上装着、チューイーも指示通りしっかり使っていました。

4年もの時間とお金を費やして(トータルフィー制ではなかったため)、毎日毎日チューイーを咬筋発達してエラ張ってくるほどかみつづけ、この結果とは、食事をするたび、そして自分の歯を見るたびに泣きそうになっていました。

インビザラインへの希望と主治医への信頼が保てなくなっていたため、全顎の金属ブラケットによる裏側矯正を転院してゼロから始める覚悟をしていたところでした。


もしよろしければご教示いただきたいのですが、最初の投稿の右臼歯オープンバイトを治す場合、ブラケットによる裏側矯正のほうがインビザラインより治療期間が有意に短くなる可能性が高いということはありますでしょうか(金銭面は厭いません)。

疲れ果てたので、早く終ることを優先したい気持ちも強くなっております。

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-08-20 23:06:55
なるほどです。

元々が右側は犬歯大臼歯関係がほぼ正常ですが、左側は駄目なので正中がズレていた訳ですね?
左側5番は長期欠損ですか??

インビザラインでこういうケースを治す為には、補助装置が必要になりますし、5番の欠損をどうするか?ということになるのではないかと思います。

6番の近心傾斜を治して、上の6番としっかり噛ませると一本分のスペースが残るのではないかと思いますし、大臼歯の近心移動は難易度高い為部分的にブラケットを使ったほうが確実に治せるでしょう。
場合によってはアンカースクリューを使う事になるかもしれませんね。


>ブラケットによる裏側矯正のほうが、インビザラインより治療期間が有意に短くなる可能性が高いということはありますでしょうか

大臼歯が近心傾斜していると、ブラケットで立ち直した方が早くて確実ではないかと思います。
近心傾斜をインビザラインで治す補助装置を使用した治し方もありますから、インビザラインでも可能だとは思いますし、ゴムのかけ方や強さを工夫したり色々な追加治療の方法がすでに紹介されています。

歯科医の元しっかりした矯正治療法としてのインビザライン治療の筈ですから、なんとか上手く仕上げて貰えると良いですね。

他の安易なアライナー矯正は、もっとトラブルが多発しそうで本当に怖いなーと感じています。

アライナーには、得意な動きと再現性の低い動きと再現性が望めない動きがありますから、上手く補助装置を使う事が大切だとされていると思いますし、そういう補助装置の選択がないアライナー矯正ではできる事が本当に限られると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あまこさん
返信日時:2020-08-21 00:04:49
ふなちゃん先生、お忙しいなか本当にご丁寧にお教えいただき、ありがとうございます。
大変勉強になります。

おっしゃるとおり、左側5番は長期欠損です。

左下奥歯ですが、四年間のインビザラインの期間中、添付のようにブラケット併用を半年ほどしましたが、奏効せず終わりました。

なお、途中にアンカースクリューは四回打ち込んだのですが、うち三回がすぐにゆるんだり腫れたりため、結局難しいということで、無しになりました。
清掃はやさしくかつ丁寧に行い、コンクールでうがいもしていたのですが…。

まずは今の主治医にインビザライン継続でボタンにエラスティックコントロールで対応できないか相談し、できないようであれば転医システム、それでも拒否された場合は残念ですが、転院して裏側矯正を一から申し込むというふうに予定していこうかと思います。

画像1画像1
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あまこさん
返信日時:2020-08-21 00:31:33
なお、インビザラインは99枚→51枚→40枚と合計190枚を装着しました。



タイトル [写真あり] マウスピース矯正終了後、臼歯部のオープンバイトが不安
質問者 あまこさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:5番(第二小臼歯)
歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
その他(写真あり)
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
マウスピース矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい