親知らず抜歯後のテルプラグの費用が高いように思う

相談者: 佐倉めるさん (20歳:女性)
投稿日時:2020-09-01 00:07:55
こんばんは

現在歯医者さんに通院しておりまして虫歯治療しているものです。

悪いところを全て直したく虫歯治療から始めております。


歯の並びが少し悪かったりなど直したいところが多すぎてまずは虫歯治療からということで、虫歯地用をしつつ今は虫歯になっております親知らずを抜歯するという段階です 。

(次に時間とれるとき抜歯するので長めに時間とってほしいと言われました)


診療方針ですが初めて行った際問診票に虫歯治療などに関してはできる限り保険内診療でというところにチェックをいれ直接言いましたが、ところどころ自費だけどもやったほうがいいと言われたものはすべて受け入れ治療していただいていました。

(レーザーなど。
その他言われたよう歯磨き用品などすべて購入しております)


顔の骨格なども気になりますため歯並びなどについては両親も自費診療を前向きに考えてるといってくれています。



今回の相談ですが親知らずを抜く際自費になるがテルプラグを入れた方がいいと言われ1万円とおっしゃられました。

帰宅し母に伝えましたところ、これまで何度か別の歯医者に通っていた母がテルプラグいれたことあるけどもそんなに高かったことはない。
その歯医者さん大丈夫かと言われてしまいました。


親知らずなど歯の抜歯じたい初めてで不安でしたので余計不安になってしまっております。

一般的な家庭でしてあまり家族の負担などになりたくもありません。
自分なりにテルプラグ 歯科 費用 などで検索しましたが都内ですと2000円から5000ほどで検索結果を数ページみましたがそれ以上は一軒も見つかりませんでした。

5000円くらいまででしたら気にならなかったのですがさすがに今回桁がかわってしまい気になってしまっています。



これからまだ治療が続くことを考えた際今回の処置が割高なのか気になっております。
今後通ううえで別の治療も全て割高になると負担が大きくなりすぎるのではと不安になっております。

今回このテルプラグが割高ではないか、このテルプラグの処置に5000円以上値段に開きのある何か技術や質てきな差がある場合があるのか教えていただけましたらさいわいです。


皆さまどうぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-09-01 07:00:14
佐倉める さん、こんにちは。

基本的なことになりますが、抜歯に際してテルプラグを用いるのでしたら、健康保険は給付されませんので、麻酔〜抜歯〜投薬まで全てが自費での受診ということになるのが正しいルールです。

もしも、健康保険での抜歯なのに、テルプラグを用いたという名目で、たとえ1円でも1万円でも別途に費用を徴収するのであれば、ルールを逸脱した混合診療に該当します。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-09-01 07:32:47
佐倉める さんこんにちは。

現在歯医者さんで、悪いところを全て直したく虫歯治療から始めており、今度親知らずを抜歯する際に自費になるがテルプラグを入れた方がいいと言われ1万円と言われびっくりしているのですね。

自費での抜歯であり、親知らずの抜歯+テルプラグの費用1万円であれば費用が特別高いとはいえないかもしれません。


一方で、保険で親知らずの抜歯部位にコラーゲンを同様に詰めるのであれば、保険では製剤の質は多少異なりますがスポンゼル等があると思います。

参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-09-01 08:48:23
佐倉めるさん、こんにちは。

保険診療で抜歯を行いテルプラグを自費で徴収するということは混合診療となりルール違反ですから、ルール通りに行っているのであれば、抜歯を含めて1万円ということになりますね。

保険の抜歯費用の10割分と考えればギリギリあり得なくはないのかもしれませんが、どうなのでしょう…


自費治療は値段設定は医院ごとに自由に決めて良いということになっています。

自由に決めて良いとはいえ、自費診療で行う以上は保険診療以上の成果を期待されますから、相応しい料金は掛かるのではないかと思います。


では、いくらが妥当なのかということになりますが、日本の場合は保険治療の金額と比較されてしまいますので、1万円でも佐倉めるさんには割高に感じられたのだと思いますが、アメリカで抜歯を行えば少なくとも10万円以上、数十万円は覚悟する必要があるようです。

参考にされてください。

回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-09-01 09:43:40
こんにちは。

テルプラグは保険適用されないと思いますから使用する場合は自費抜歯になると思います。

親知らずの生え方にもよるのですが、埋伏歯や難抜歯の自費治療であれば1万円は非常に安価だと思います。


疑問をお持ちでしたら抜歯費用も含めてなのか?お尋ねになられてはいかがでしょうか?
その際、混合診療に該当しないのか?についてもお尋ねされてよいと思います。


単に抜歯するだけならば保険治療でも抜歯はできます。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2020-09-01 13:34:21
個人的には、親知らずを今の年齢で抜かれて、矯正もされるなら、特別何も要らない、とも思います。

血を溜めて、傷口守るためだけなら、保険の効くゼラチン質のものとかを詰めていただければ充分かと思います。


若い方は、それだけでとても有利です。

治り方は早いし、綺麗ですし、今の年齢での親知らずの抜歯はとても良い、と思います。


どのような親知らずか分かりませんが、腫らさない痛くしないなどの身体に優しい手術をしていただけると一番良い、と思います。

治療費に関しては、あらかじめ全体像でどうなるのか?の計画書をいただくと良いと思います。


多少の違いはあるかも知れませんが、今回のことだけで判断されるのは早急かも知れない、と思います。




タイトル 親知らず抜歯後のテルプラグの費用が高いように思う
質問者 佐倉めるさん
地域 東京23区
年齢 20歳
性別 女性
職業 家事手伝
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
治療費・費用
親知らず抜歯の費用・料金・値段
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中