子供の頃から口臭が気になり虫歯も多いです
相談者:
柴わんこさん (49歳:女性)
投稿日時:2020-09-24 02:33:11
回答1
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-09-24 03:00:58
柴わんこさん、こんにちは。
歯科衛生士からもよく磨けていると評価されているものの、口臭が気になっているのですね。
口臭の原因にもいろいろあります。
口腔内の汚れであれば口腔清掃で改善するかもしれませんが、鼻腔や消化器系など別の場所に問題があれば、いくら口腔内を綺麗にしても解決しないでしょう。
あるいは、実際に臭いがあるわけではなく、別の問題のケースもあるかもしれません。
実際に問題になるような口臭があるのかどうか、計測する機器などもあると思います。
まずは主治医に相談するか、大学病院、口臭外来などに力を入れている医療機関を受診する必要があるのではないかと思います。
お大事にしてください。
歯科衛生士からもよく磨けていると評価されているものの、口臭が気になっているのですね。
口臭の原因にもいろいろあります。
口腔内の汚れであれば口腔清掃で改善するかもしれませんが、鼻腔や消化器系など別の場所に問題があれば、いくら口腔内を綺麗にしても解決しないでしょう。
あるいは、実際に臭いがあるわけではなく、別の問題のケースもあるかもしれません。
実際に問題になるような口臭があるのかどうか、計測する機器などもあると思います。
まずは主治医に相談するか、大学病院、口臭外来などに力を入れている医療機関を受診する必要があるのではないかと思います。
お大事にしてください。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-09-24 08:09:50
こんにちは。
おかかりの歯科医院は、どのように言っているのでしょうか?
口臭についてご相談されていますか?
よいアドバイスが得られない場合は、口臭外来のある歯科医院にご相談に行かれるか、大学病院等の口臭外来を探される事になるのではないかと思います。
唾液の分泌はしっかりありますか?
お口はきちんと閉じられていますか?
鼻に炎症はありませんか?
そして何より舌がしっかり上顎につきますか?
舌がしっかり上顎につく方は唾液がしっかり出て鼻炎がなく、扁桃にも炎症が基本的にありませんし、口唇閉鎖もきちんと獲得されていますから、特に舌ブラシを使われなくても舌の臭いはほとんど無いでしょう。
お口の機能的な問題が舌の低下として現れる事がありますから、舌をぐるぐる廻す運動や、MFTや肩甲骨をぐるぐる廻す運動を日常に取り入れて、姿勢もよく生活されるように心がけてみられてもよいかもしれませんね。
唾液の分泌を抑制するお薬を飲まれていれば、別のものに変更出来るか主治医に相談されてもよいかもしれませんね。(子どもの頃から気になられているならばお薬のせいという可能性は低いでしょうが)
また消化管に問題はありませんか?
便通が良くない等があれば、食生活の見直しも必要かもしれませんね。
虫歯が多い方は、鼻咽喉や口腔機能に問題があることが多いですから、多面的なアプローチが必要になるように思います。
口臭を抑える含嗽剤を利用されたり、サプリメントやタブレットを利用されとり、あえず臭いを抑える事も可能ではないかと思います。
舌ブラシはスクレーパー状のものを優しく利用される程度のほうが、舌が傷ついたり刺激でより臭うようになったりしにくいと言われていますから、やり過ぎに注意してください。
おかかりの歯科医院は、どのように言っているのでしょうか?
口臭についてご相談されていますか?
よいアドバイスが得られない場合は、口臭外来のある歯科医院にご相談に行かれるか、大学病院等の口臭外来を探される事になるのではないかと思います。
唾液の分泌はしっかりありますか?
お口はきちんと閉じられていますか?
鼻に炎症はありませんか?
そして何より舌がしっかり上顎につきますか?
舌がしっかり上顎につく方は唾液がしっかり出て鼻炎がなく、扁桃にも炎症が基本的にありませんし、口唇閉鎖もきちんと獲得されていますから、特に舌ブラシを使われなくても舌の臭いはほとんど無いでしょう。
お口の機能的な問題が舌の低下として現れる事がありますから、舌をぐるぐる廻す運動や、MFTや肩甲骨をぐるぐる廻す運動を日常に取り入れて、姿勢もよく生活されるように心がけてみられてもよいかもしれませんね。
唾液の分泌を抑制するお薬を飲まれていれば、別のものに変更出来るか主治医に相談されてもよいかもしれませんね。(子どもの頃から気になられているならばお薬のせいという可能性は低いでしょうが)
また消化管に問題はありませんか?
便通が良くない等があれば、食生活の見直しも必要かもしれませんね。
虫歯が多い方は、鼻咽喉や口腔機能に問題があることが多いですから、多面的なアプローチが必要になるように思います。
口臭を抑える含嗽剤を利用されたり、サプリメントやタブレットを利用されとり、あえず臭いを抑える事も可能ではないかと思います。
舌ブラシはスクレーパー状のものを優しく利用される程度のほうが、舌が傷ついたり刺激でより臭うようになったりしにくいと言われていますから、やり過ぎに注意してください。
回答3
回答日時:2020-09-24 10:26:36
こんにちは、口臭の問題、見えない相手なので心配ですよね。
>とても丁寧に磨けていますとお墨付きをいただいているのに…
ご自身のニオイで悩まれている方は、だいたいそうですね。
話を聞いてみると「やりすぎやろ」って位、歯磨きされてたり。
>舌に汚れが付きやすくたまに舌ブラシで掃除をしますが
舌ブラシはマイナスに働く人も少なくはないですね。
「舌に汚れが付きやすく」というのを、まず確認したいですね。
唾液が十分に出ていて、よく動く舌には汚れは付きにくいです。
「正常像」を誤解して、せっせとブラシをかける人もいます。
汚れているなら、なにが原因で汚れているのかがカギです。
それにアプローチしないと、解決にはつながりません。
ニオイの出元としては、口の中もありますが、舌の奥から喉、扁桃リンパ周辺ということもあります。
なので、念のために耳鼻科で病気の有無は確認して欲しいです。
(病気がないならないで、それで大丈夫です)
>何かいい対策はないでしょうか
長年の悩みで、根も深いでしょうから専門的アプローチが必要そう。
まずは家族などの身近な人に「実際ニオイは感じるのか」を確認。
客観的な評価(仕草などではなく)はとても大切になります。
感じられていても感じられていなくても、どちらでも大丈夫です。
臭気が感じられると言われた時は、その時間帯なども確認です。
ご自身の感覚「主観」とズレがあることも当然あります。
ズレがないこともあります。どちらでも大丈夫です。
こういった情報を踏まえて必要な検査をして、原因を探ります。
チャチャッとなんかやって治るようなものだったら、今のような状況にはなってないと思うんですよね。
だから、専門的アプローチが必要だと思います。
さらに言えば「口臭の問題が解決したら、生活がどう変わるか」ということも、ちょっと想像しておいてもらった方が良いですね。
1)周りの人から客観評価を得る(言葉で聞く)
2)解決したら自分がどう変われるか想像する
このふたつから、まず始めてみてはいかがでしょうか。
これができる人は治りやすいように思うので、意外と重要です。
>とても丁寧に磨けていますとお墨付きをいただいているのに…
ご自身のニオイで悩まれている方は、だいたいそうですね。
話を聞いてみると「やりすぎやろ」って位、歯磨きされてたり。
>舌に汚れが付きやすくたまに舌ブラシで掃除をしますが
舌ブラシはマイナスに働く人も少なくはないですね。
「舌に汚れが付きやすく」というのを、まず確認したいですね。
唾液が十分に出ていて、よく動く舌には汚れは付きにくいです。
「正常像」を誤解して、せっせとブラシをかける人もいます。
汚れているなら、なにが原因で汚れているのかがカギです。
それにアプローチしないと、解決にはつながりません。
ニオイの出元としては、口の中もありますが、舌の奥から喉、扁桃リンパ周辺ということもあります。
なので、念のために耳鼻科で病気の有無は確認して欲しいです。
(病気がないならないで、それで大丈夫です)
>何かいい対策はないでしょうか
長年の悩みで、根も深いでしょうから専門的アプローチが必要そう。
まずは家族などの身近な人に「実際ニオイは感じるのか」を確認。
客観的な評価(仕草などではなく)はとても大切になります。
感じられていても感じられていなくても、どちらでも大丈夫です。
臭気が感じられると言われた時は、その時間帯なども確認です。
ご自身の感覚「主観」とズレがあることも当然あります。
ズレがないこともあります。どちらでも大丈夫です。
こういった情報を踏まえて必要な検査をして、原因を探ります。
チャチャッとなんかやって治るようなものだったら、今のような状況にはなってないと思うんですよね。
だから、専門的アプローチが必要だと思います。
さらに言えば「口臭の問題が解決したら、生活がどう変わるか」ということも、ちょっと想像しておいてもらった方が良いですね。
1)周りの人から客観評価を得る(言葉で聞く)
2)解決したら自分がどう変われるか想像する
このふたつから、まず始めてみてはいかがでしょうか。
これができる人は治りやすいように思うので、意外と重要です。
相談者からの返信
相談者:
柴わんこさん
返信日時:2020-09-24 12:01:10
タイトル | 子供の頃から口臭が気になり虫歯も多いです |
---|---|
質問者 | 柴わんこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 49歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 口臭 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。