噛み合わせ調整後、別の歯が痛むようになった
相談者:
TAKA3さん (59歳:男性)
投稿日時:2020-10-12 22:37:31
約1ヵ月前に、右上7番の歯が痛くなった為、かかりつけ医を受診しました。
レントゲンも撮り、問題がなかった為、睡眠時の噛みしめによる痛みではないかとの診断で、右上7番の歯を、少し削られました。
(尚、右上7番と右下7番は元々歯並びが悪く、以前より噛み合わせに問題がありました。
また、左上6、7番は部分入れ歯です)
次の日から、右上7番の歯の痛みは無くなったのですが、今度は左上の犬歯が痛くなって来たため、一週間後に再度かかりつけ医を受診し、犬歯の噛み合わせ調整を依頼しました。
犬歯については、これ以上削ると噛み合わなくなる為削れないと言われ、必要であれば、ナイトガードを作りますとの事で何もせず終了となりました。
自分は、食事中噛み合わせが良くない為に、痛くなっていると思っています。
現在も、軽い痛みは続いており、気になって困っています。
多分この犬歯については、噛み合わせ調整で削る事は出来ないと思いますが、このまま様子を見てて大丈夫でしょうか?
ご回答宜しくお願いします。
レントゲンも撮り、問題がなかった為、睡眠時の噛みしめによる痛みではないかとの診断で、右上7番の歯を、少し削られました。
(尚、右上7番と右下7番は元々歯並びが悪く、以前より噛み合わせに問題がありました。
また、左上6、7番は部分入れ歯です)
次の日から、右上7番の歯の痛みは無くなったのですが、今度は左上の犬歯が痛くなって来たため、一週間後に再度かかりつけ医を受診し、犬歯の噛み合わせ調整を依頼しました。
犬歯については、これ以上削ると噛み合わなくなる為削れないと言われ、必要であれば、ナイトガードを作りますとの事で何もせず終了となりました。
自分は、食事中噛み合わせが良くない為に、痛くなっていると思っています。
現在も、軽い痛みは続いており、気になって困っています。
多分この犬歯については、噛み合わせ調整で削る事は出来ないと思いますが、このまま様子を見てて大丈夫でしょうか?
ご回答宜しくお願いします。
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2020-10-13 07:05:52
TAKA3 さんこんにちは。
約1ヵ月前に、右上7番の歯が痛くなった為、かかりつけ医を受診し、レントゲンも撮り、問題がなかった為、睡眠時の噛みしめによる痛みではないかとの診断で、右上7番の歯を少し削ったら、次の日から右上7番の歯の痛みは無くなった。
しかし、今度は左上の犬歯が痛くなって来たため、一週間後に再度かかりつけ医を受診し、犬歯の噛み合わせ調整を依頼したが、犬歯については、これ以上削ると噛み合わなくなる為削れないと言われ、必要であれば、ナイトガードを作りますといわれたのですね。
御自身は、食事中噛み合わせが良くない為に、痛くなっていると思っているのですね。
また、現在も軽い痛みは続いており、気になって困っているのですね。
上下の歯は何もしていない時は接触しておらず、離れており、会話や食事をする際に接触する時間を含めても、接触しているのは 1日20分程度です。
上下の歯の接触時間が長くなると、筋肉の緊張や疲労、顎関節への負担が増え、起床時症状(顎の疲労感,歯の違和感,口が開きにくいなど)や顎関節症、様々な不定愁訴に関わっている可能性が考えられています。
参考:TCH、歯列接触癖
これらがあるようですとTCHの是正指導を受けるといいかもしれませんね。
約1ヵ月前に、右上7番の歯が痛くなった為、かかりつけ医を受診し、レントゲンも撮り、問題がなかった為、睡眠時の噛みしめによる痛みではないかとの診断で、右上7番の歯を少し削ったら、次の日から右上7番の歯の痛みは無くなった。
しかし、今度は左上の犬歯が痛くなって来たため、一週間後に再度かかりつけ医を受診し、犬歯の噛み合わせ調整を依頼したが、犬歯については、これ以上削ると噛み合わなくなる為削れないと言われ、必要であれば、ナイトガードを作りますといわれたのですね。
御自身は、食事中噛み合わせが良くない為に、痛くなっていると思っているのですね。
また、現在も軽い痛みは続いており、気になって困っているのですね。
上下の歯は何もしていない時は接触しておらず、離れており、会話や食事をする際に接触する時間を含めても、接触しているのは 1日20分程度です。
上下の歯の接触時間が長くなると、筋肉の緊張や疲労、顎関節への負担が増え、起床時症状(顎の疲労感,歯の違和感,口が開きにくいなど)や顎関節症、様々な不定愁訴に関わっている可能性が考えられています。
参考:TCH、歯列接触癖
これらがあるようですとTCHの是正指導を受けるといいかもしれませんね。
回答2
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2020-10-13 08:05:02
”当たるから削る”
で、
今度は
”他の歯が当たるから削る”
これは、ありがちな話ではあります。
が!!!!
例えば、机の足や椅子の足の高さがそろってなくて ガタガタなっているときに、一本削ったら今度は、他のところが当たってガタガタになる。
これって、調整当日でもちゃんと時間をかけて調べて調整すればある程度バランスの取れるところに落ち着かせることは可能なのですが、まぁ、
”接触してる歯一本だけを削る”
ってやり方では 何回にも分けて調整を繰り返す必要が出ると思います。
で、
今度は
”他の歯が当たるから削る”
これは、ありがちな話ではあります。
が!!!!
例えば、机の足や椅子の足の高さがそろってなくて ガタガタなっているときに、一本削ったら今度は、他のところが当たってガタガタになる。
これって、調整当日でもちゃんと時間をかけて調べて調整すればある程度バランスの取れるところに落ち着かせることは可能なのですが、まぁ、
”接触してる歯一本だけを削る”
ってやり方では 何回にも分けて調整を繰り返す必要が出ると思います。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2020-10-13 09:43:28
ご相談ありがとうございます。
>このまま様子を見てて大丈夫でしょうか?
痛みに関しては、だんだん消えていくことも無いわけではありません。
しかし、良くないまま様子を見て自然に良くなることは、ふつう多くはありません。
>睡眠時の噛みしめによる痛みではないかとの診断で、右上7番の歯を、少し削られました
その診断を出す検査は意外と手間暇など大変で、ふつうすぐに結論は出ません。
したがって、その検査結果であれば、その方針もありえます。
しかし、試しに、とか、とりあえず、とか、この歯かな?、とかで削ると今度は他の歯と、どんどん終わらなくなることが少なくありません。
>食事中噛み合わせが良くない為に、痛くなっていると思っています。
それなら食事中のかみ合わせの検査が有効です。
>このまま様子を見てて大丈夫でしょうか?
痛みに関しては、だんだん消えていくことも無いわけではありません。
しかし、良くないまま様子を見て自然に良くなることは、ふつう多くはありません。
>睡眠時の噛みしめによる痛みではないかとの診断で、右上7番の歯を、少し削られました
その診断を出す検査は意外と手間暇など大変で、ふつうすぐに結論は出ません。
したがって、その検査結果であれば、その方針もありえます。
しかし、試しに、とか、とりあえず、とか、この歯かな?、とかで削ると今度は他の歯と、どんどん終わらなくなることが少なくありません。
>食事中噛み合わせが良くない為に、痛くなっていると思っています。
それなら食事中のかみ合わせの検査が有効です。
相談者からの返信
相談者:
TAKA3さん
返信日時:2020-10-13 22:21:44
加藤先生
ご回答ありがとうございました。
夜、全く噛みしめが無いとは言い切れない状況でもあります。
右7番の噛み合わせが悪かった為、左側で噛む癖もありますので、再度、TCHについて勉強し、犬歯の痛みを軽減してみたいと考えております。
高田先生
ご回答ありがとうございました。
私自身、一番心配しているのは、噛み合わせ調整による不の連鎖です。
まだ、歯がぐらついたり歯茎が腫れてないので、自分で噛み合わせに気を付け様子を見たいと考えております。
もし悪化したら転院も視野に入れております。
さがら先生
ご回答ありがとうございました。
食事中の噛み合わせの検査もあるのですね。
知りませんでした。
もし、悪化し転院する場合、事前確認したいと考えています。
やはり、噛み合わせ調整による不の連鎖だけは、避けたいと考えております。
ご回答ありがとうございました。
夜、全く噛みしめが無いとは言い切れない状況でもあります。
右7番の噛み合わせが悪かった為、左側で噛む癖もありますので、再度、TCHについて勉強し、犬歯の痛みを軽減してみたいと考えております。
高田先生
ご回答ありがとうございました。
私自身、一番心配しているのは、噛み合わせ調整による不の連鎖です。
まだ、歯がぐらついたり歯茎が腫れてないので、自分で噛み合わせに気を付け様子を見たいと考えております。
もし悪化したら転院も視野に入れております。
さがら先生
ご回答ありがとうございました。
食事中の噛み合わせの検査もあるのですね。
知りませんでした。
もし、悪化し転院する場合、事前確認したいと考えています。
やはり、噛み合わせ調整による不の連鎖だけは、避けたいと考えております。
相談者からの返信
相談者:
TAKA3さん
返信日時:2020-10-20 23:39:49
加藤先生
遅くなりましたが、一点程、ご質問があります。
お暇な時で結構ですので、ご回答宜しくお願い致します。
朝一では、犬歯にさほど痛みは感じないのですが、特に朝食の後に痛みが起き、一日中軽い痛みが続く事が最近わかりました。
やはり、これも夜の間に無意識に噛みしめている証拠でしょうか?
遅くなりましたが、一点程、ご質問があります。
お暇な時で結構ですので、ご回答宜しくお願い致します。
朝一では、犬歯にさほど痛みは感じないのですが、特に朝食の後に痛みが起き、一日中軽い痛みが続く事が最近わかりました。
やはり、これも夜の間に無意識に噛みしめている証拠でしょうか?
タイトル | 噛み合わせ調整後、別の歯が痛むようになった |
---|---|
質問者 | TAKA3さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 59歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
原因不明の歯の痛み 噛み合わせ(咬合)治療 噛み合わせに関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。