[写真あり] 左上親不知抜歯後の口内炎、歯肉癌やメラノーマが怖い
相談者:
 2児ママ1107さん (31歳:女性)
投稿日時:2020-11-03 03:16:30
10月15日に左上親知らずを抜きました。
その後うがいの際なんかしみるな。
親知らずの痛みとちがうなぁ〜とライトを当ててみたところ、大きい口内炎ができていました。(左上の1です)
20日に歯科(口腔外科出身)に行き、親知らずの麻酔の影響でできたのだろうと治りやすいという薬を塗っていただきました。
めちゃめちゃしみて痛かったですが、その後すぐ痛みはなくなりました。
今は痛みはありません。
今現在1以外の画像たちのようになってますが、治ってきてるのでしょうか?
後本日朝は気づきませんでしたが、先程みると血豆?のようなものもできてますが大丈夫でしょうか?
左下の残っている親知らずの横にも、最近口内炎ができこちらは小さいのでもう治りかけですが(2と書いているものです、これはできはじめです)、娘が病気をしてから口内炎がよくできます。
ちなみに血液検査は6月にして異常なく、3月にPETCTをしていますがそれも異常なしです。
腹部エコーや大腸カメラ、甲状腺の血液検査など各種検査もしています。
この口内炎は治りかけでよろしいですか?
後銀歯の周りの黒いのは昔からありますが色素沈着でしょうか?
歯肉癌やメラノーマがこわいです。
よろしくお願いします。
画像1
その後うがいの際なんかしみるな。
親知らずの痛みとちがうなぁ〜とライトを当ててみたところ、大きい口内炎ができていました。(左上の1です)
20日に歯科(口腔外科出身)に行き、親知らずの麻酔の影響でできたのだろうと治りやすいという薬を塗っていただきました。
めちゃめちゃしみて痛かったですが、その後すぐ痛みはなくなりました。
今は痛みはありません。
今現在1以外の画像たちのようになってますが、治ってきてるのでしょうか?
後本日朝は気づきませんでしたが、先程みると血豆?のようなものもできてますが大丈夫でしょうか?
左下の残っている親知らずの横にも、最近口内炎ができこちらは小さいのでもう治りかけですが(2と書いているものです、これはできはじめです)、娘が病気をしてから口内炎がよくできます。
ちなみに血液検査は6月にして異常なく、3月にPETCTをしていますがそれも異常なしです。
腹部エコーや大腸カメラ、甲状腺の血液検査など各種検査もしています。
この口内炎は治りかけでよろしいですか?
後銀歯の周りの黒いのは昔からありますが色素沈着でしょうか?
歯肉癌やメラノーマがこわいです。
よろしくお願いします。
画像1

 回答1
 回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-11-03 12:04:47
| タイトル | [写真あり] 左上親不知抜歯後の口内炎、歯肉癌やメラノーマが怖い | 
|---|---|
| 質問者 | 2児ママ1107さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 31歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 粘膜の病気・異常 その他(写真あり) 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 口内炎 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





