虫歯治療後、口の中の違和感が形を変えて数ヶ月続いている
相談者:
なつうみさん (33歳:女性)
投稿日時:2020-11-18 15:20:18
初めて相談させていただきます。
宜しくお願いします。
虫歯治療のあと、違和感がなかなかなくならず、様子が変わりながら3ヶ月程度続いており、今後どうしていけばよいか悩んでいます。
行った治療は大きく2つです。
@今年7月半ばに、左上7番の銀歯が外れ、受診したところ、虫歯になっており、数回の歯磨き指導やクリーニングなどの後、8月半ばに虫歯を除去し、ゴールドインレーを入れました。
Aレントゲンで左上5番に虫歯が見つかり、9月下旬、除去してレジン充填しました。
どちらも神経には達しておらず、神経の治療はしていません。
また、その他歯周病等の問題は特にないようです(治療まで至らない初期虫歯や初期歯周病はあるようですが)。
@のあと、左頬の内側を噛みそうになる症状や、口を動かす時に左側が少し引っかかるような感覚がありましたが、しばらくすると一旦慣れました。
しかし、10月に入ったあたりから似た感覚が生じることがあります。
Aのあと、日によって波はあるのですが、現在に至るまで「口の中が苦い」「口の中が渋い」「左上4,5番あたりが鋭く尖って痛いように感じる」「左上4,5番あたりが強く当たる」「左上(何番かはっきりしない)に、何か挟まったように感じる」「口の中がざらつく気がする」などと感じます。
症状は、複数同時に現れることもありますが、だいたい1つか2つです。
舌で触ったり噛み合わせたりして確認するのは良くないことだと分かっており、気をつけていますが止めることが難しいです。
食事の時は症状は完全に消えていますが、食べ終わった瞬間からまた現れます。
また、夜間の歯ぎしり防止に作ってもらっているマウスピースをしていれば、症状は気になりません。
「口の中が苦い」「左上4,5番あたりが強くあたる」については、通っている歯科で先生に相談しました。
「口の中が苦い」に関しては、10月頭に相談しました。
苦みを感じるような処置はしてないはずで、歯以外に原因があるかもしれない、様子をみてみて下さいと言われました。
それから苦味については落ち着いているので(渋みに変わった)その後相談していません
「左上4,5番あたりが強く当たる」については、11月16日に受診しました。
咬合紙で確認し、強く当たっているところを少し(自分の歯だから極力削りたくないとのことでほんのわずかだそう)削ってもらいました。
しかし、その時は良くなった気がしましたが、すぐに感じ方は戻ってしまいました。
食事以外の時に、歯を噛み合わせないように、また舌で触ったりしないようにとアドバイスされました。
一旦治療は終わっており、次回は年明けに定期検診予定です。何かあればそれより前でも相談をと言われています。
上記の、感じる症状全てはお話出来てはいません。
自分としては、日によって症状が変わることもあるし精神的なものが大きいのではないかと思っています。
ネットで調べた感じだと「口腔異常感症」なのではないかと思っていますが、素人判断のため先生には言いづらく、言えませんでした。
ただ、先生は話しやすいタイプのかたで、診察、治療についても信頼しておまかせしてはいます。
長くなりましたが、この先どうするか悩んでいます。
歯科で細かく相談して見てもらうことも出来ると思いますが、「口腔異常感症」の患者さんで歯自体に問題がないのに、削ったりの治療を繰り返して悪化するパターンが多いという話を見たので、それが怖いです。
また、面倒な患者だと思われるのが不安だというのもあります。
あとは耳鼻科にいく、心療内科や精神科にいく、大学病院を紹介してもらうなどになりますでしょうか…。
現在は食事以外の時はナイトガードを付けたまま生活している状況です。不便と不安はありますが、耐えられない症状ではないので、自然に軽くなることを期待している部分もあるのですが。
アドバイス頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
虫歯治療のあと、違和感がなかなかなくならず、様子が変わりながら3ヶ月程度続いており、今後どうしていけばよいか悩んでいます。
行った治療は大きく2つです。
@今年7月半ばに、左上7番の銀歯が外れ、受診したところ、虫歯になっており、数回の歯磨き指導やクリーニングなどの後、8月半ばに虫歯を除去し、ゴールドインレーを入れました。
Aレントゲンで左上5番に虫歯が見つかり、9月下旬、除去してレジン充填しました。
どちらも神経には達しておらず、神経の治療はしていません。
また、その他歯周病等の問題は特にないようです(治療まで至らない初期虫歯や初期歯周病はあるようですが)。
@のあと、左頬の内側を噛みそうになる症状や、口を動かす時に左側が少し引っかかるような感覚がありましたが、しばらくすると一旦慣れました。
しかし、10月に入ったあたりから似た感覚が生じることがあります。
Aのあと、日によって波はあるのですが、現在に至るまで「口の中が苦い」「口の中が渋い」「左上4,5番あたりが鋭く尖って痛いように感じる」「左上4,5番あたりが強く当たる」「左上(何番かはっきりしない)に、何か挟まったように感じる」「口の中がざらつく気がする」などと感じます。
症状は、複数同時に現れることもありますが、だいたい1つか2つです。
舌で触ったり噛み合わせたりして確認するのは良くないことだと分かっており、気をつけていますが止めることが難しいです。
食事の時は症状は完全に消えていますが、食べ終わった瞬間からまた現れます。
また、夜間の歯ぎしり防止に作ってもらっているマウスピースをしていれば、症状は気になりません。
「口の中が苦い」「左上4,5番あたりが強くあたる」については、通っている歯科で先生に相談しました。
「口の中が苦い」に関しては、10月頭に相談しました。
苦みを感じるような処置はしてないはずで、歯以外に原因があるかもしれない、様子をみてみて下さいと言われました。
それから苦味については落ち着いているので(渋みに変わった)その後相談していません
「左上4,5番あたりが強く当たる」については、11月16日に受診しました。
咬合紙で確認し、強く当たっているところを少し(自分の歯だから極力削りたくないとのことでほんのわずかだそう)削ってもらいました。
しかし、その時は良くなった気がしましたが、すぐに感じ方は戻ってしまいました。
食事以外の時に、歯を噛み合わせないように、また舌で触ったりしないようにとアドバイスされました。
一旦治療は終わっており、次回は年明けに定期検診予定です。何かあればそれより前でも相談をと言われています。
上記の、感じる症状全てはお話出来てはいません。
自分としては、日によって症状が変わることもあるし精神的なものが大きいのではないかと思っています。
ネットで調べた感じだと「口腔異常感症」なのではないかと思っていますが、素人判断のため先生には言いづらく、言えませんでした。
ただ、先生は話しやすいタイプのかたで、診察、治療についても信頼しておまかせしてはいます。
長くなりましたが、この先どうするか悩んでいます。
歯科で細かく相談して見てもらうことも出来ると思いますが、「口腔異常感症」の患者さんで歯自体に問題がないのに、削ったりの治療を繰り返して悪化するパターンが多いという話を見たので、それが怖いです。
また、面倒な患者だと思われるのが不安だというのもあります。
あとは耳鼻科にいく、心療内科や精神科にいく、大学病院を紹介してもらうなどになりますでしょうか…。
現在は食事以外の時はナイトガードを付けたまま生活している状況です。不便と不安はありますが、耐えられない症状ではないので、自然に軽くなることを期待している部分もあるのですが。
アドバイス頂けると嬉しいです。
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-11-19 09:39:15
こんにちは。
歯科治療はきちんとなされたのに治療をきっかけに違和感が継続したり自律神経を乱される方は稀におられるように思います。
歯科治療は病巣を除去し人工物に置換する治療が主体になりますから、素材への反応や形態への反応などが生じる場合があるのだろうと想像しています。
虫歯治療自体は成功し治療が完了しているならば、歯科で出来る事は限られてしまうと思いますから、心療内科の受診を勧められる事が多いように思います。
歯科の中にもそういう特殊ケースを得意とされている歯科医はいるのですが、自費治療になっていると思います。
自費治療内容はネットに沢山広告(医療広告は禁止されていますが)が見つかるはずです。
ご自身が自己責任で探されることになるでしょう。
基本的には一般歯科からは大学病院歯科をご紹介する事が多いと思います。
歯科治療はきちんとなされたのに治療をきっかけに違和感が継続したり自律神経を乱される方は稀におられるように思います。
歯科治療は病巣を除去し人工物に置換する治療が主体になりますから、素材への反応や形態への反応などが生じる場合があるのだろうと想像しています。
虫歯治療自体は成功し治療が完了しているならば、歯科で出来る事は限られてしまうと思いますから、心療内科の受診を勧められる事が多いように思います。
歯科の中にもそういう特殊ケースを得意とされている歯科医はいるのですが、自費治療になっていると思います。
自費治療内容はネットに沢山広告(医療広告は禁止されていますが)が見つかるはずです。
ご自身が自己責任で探されることになるでしょう。
基本的には一般歯科からは大学病院歯科をご紹介する事が多いと思います。
相談者からの返信
相談者:
なつうみさん
返信日時:2020-11-20 10:19:49
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-11-21 19:08:40
〉自分から、「大学病院を紹介してほしい」とか「心療内科に掛かろうと思う」と申し出ることは、先生に対して失礼だったり戸惑わせたりしないでしょうか。
対人ですからご相談の仕方によるだろうと思います。
また、歯科医のキャラクターやタイミングによると思います。
とりあえず、「感じる症状全てはお話出来てはいません。」とありますから、感じる症状全てをお話しされてはいかがでしょうか?
その上で大学病院歯科に紹介いただいた方が良いでしょうか?とお尋ねになってはいかがでしょうか?
対人ですからご相談の仕方によるだろうと思います。
また、歯科医のキャラクターやタイミングによると思います。
とりあえず、「感じる症状全てはお話出来てはいません。」とありますから、感じる症状全てをお話しされてはいかがでしょうか?
その上で大学病院歯科に紹介いただいた方が良いでしょうか?とお尋ねになってはいかがでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
なつうみさん
返信日時:2020-11-21 19:15:10
船橋先生、再回答、ありがとうございました。
そうしてみたいと思います。
気分的にも少し前向きになりました。
そうしてみたいと思います。
気分的にも少し前向きになりました。
タイトル | 虫歯治療後、口の中の違和感が形を変えて数ヶ月続いている |
---|---|
質問者 | なつうみさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み むし歯 治療後の痛み 虫歯に関するトラブル 虫歯その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。