8歳、外傷により歯根吸収等など起きないか心配(矯正中)

相談者: ステラ1984さん (8歳:女性)
投稿日時:2020-12-02 21:23:03
1週間前に転倒し唇を縫う怪我をしました。
上の左前歯1、2番を直接アスファルトに打ったというよりは唇の上からぶつけたようです。


現在8歳、上前歯の左右1.2番を歯科矯正のためワイヤーで固定しております。

受傷当日の診察では矯正してる歯は矯正していない歯と比べ動揺の程度や脱臼しているのかわかりにくいと歯科医の先生からは言われておりますが、明らかな動揺や転移などはないとのことでした。
歯が折れたり歯肉からの出血もありませんでした。

受傷から3日ほどは前歯でお肉など引きちぎる際に違和感があると言っていましたが、4日目からは違和感も消えました。
その後痛みも何もなく受傷前と同じように歯を使うことができています。


受傷から1週間後にレントゲンをとりましたが異常所見はありませんでした。

しかし、先生からは今後歯根吸収が起こる可能性、神経が死んでしまうことはけっこうあることだと言われ大変心配しております。

少なくとも1年はその可能性があると思っているようにと言われました。
特に歯根吸収を起こしたら最後は抜け落ちると伺ったので前歯がなくなってしまうと思うと不安です。



お伺いしたいことは

@主治医の先生からは歯根吸収はよくあると言われているのですが、そんなによくあることなのでしょうか。


Aやはり矯正をしているため、していない歯のように動揺があるか脱臼していたのかワイヤーで固定されてるのでわからないものでしょうか。

娘の場合は元々ワイヤーで固定されていたから脱落しなかっただけで本当は完全脱臼を起こしていたり、はっきりとした動揺が本当はあるのにワイヤーのせいで動かなかっただけということもありますか。

歯科医の先生はワイヤーをしたままピンセットのようなもので歯を前後に動かして診察はしてくださいましたがグラグラしてるなど特に何も言われませんでした。


軽い振盪ならば歯根吸収のリスクは低いと書いてある歯科医院のホームページもありましが、娘の主治医からはけっこう歯根吸収するものだと言われたので歯根吸収があると思って外傷歯治療のできる病院に転院すべきか悩んでおります。

ご回答いただけますと幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-12-03 13:48:35
ステラ1984さん、こんにちは。

歯根吸収があると思って外傷歯治療のできる病院に転院すべきか悩んでおります。

外傷を受けた歯は失活や外部吸収、内部吸収を起こす可能性はありますから、経過観察は必要になってくると思います。

ただ、受傷後一週間経っており、脱臼や歯牙破折がないようであれば、これから何かの処置をして歯根吸収を予防する、といった方法は無いように思いますから、経過観察ということになると思います。

ただ、変色やレントゲン所見が表れ歯髄の処置を行うか否かという判断を迫られた場合は、例えばトランジエント・アピカル・ブレイクダウンなど、外傷歯の知識をしっかりもった歯科医師に診断してもらったほうが良いように思います。


>@

掛かった力の程度などの条件が千差万別ですから、エビデンスを元にどれくらいの確率かと一律に論じることは難しいように思います。


>A

矯正中は、もともと歯に力を掛け動かしていますから、歯根膜が拡大し少し動揺が大きくなった状態です。
ですから確かに、評価が難しくなると思います。

ただ、変位等が無いのであれば完全脱臼はないでしょうから、亜脱臼という意味だろうと思います。


ワイヤーを外して動揺をみることはできるでしょうが、それによって何か対処療法が変わるといったこともあまりないように思います。
しばらくは当該の歯にあまり矯正力はかからないようにするくらいではないかと思います。


お大事にしてください。




タイトル 8歳、外傷により歯根吸収等など起きないか心配(矯正中)
質問者 ステラ1984さん
地域 非公開
年齢 8歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 子供の歯列矯正
歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた
歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中