1本の歯の中に2本歯があり、その内の1本が歯の中で膿んでいる
相談者:
あかねさんaさん (26歳:女性)
投稿日時:2020-12-04 13:46:48
はじめまして。
10月の初め頃、元々行っていた歯医者さんを転院し、その転院先の歯医者さん(A歯医者)で初診の際にレントゲンとCTを撮っていただきました。
すると、前歯の隣の歯の中に(歯茎ではなく)丸い黒い影がありました。
それをみた先生がそこを指しながら
「貴方の歯は1本の歯の中に2本の歯が生えている。
だから歯の中に2本根本がある。
その1本の根本に丸い黒い影がある。
ほら、これね、この黒く丸くなっているのは2本の内の1本の歯の神経が膿んでいる証拠。
1本抜髄して駄目なら2本抜く。」
と言われてしまいました。
元々行っていた歯医者さんでも指摘されたことがなく(治療済みではあります)ショックで抜く前に他の歯医者でも見て貰おうと他の歯医者さん(C歯医者)にも伺いレントゲンを撮っていただきました。
すると先生が
「この丸い影はモヤッともしていないし虫歯ではない。
ましてや、歯の中で膿むなんて聞いたことがない。
空洞だと思う」
と仰って頂き、そこで他の歯の治療をして頂いてます。
でもふとA歯医者の言っていたことが正しかったらどうしようと不安になります。
A歯医者では立体的な画像?も見せていただいたため不安になってしまい質問させて頂きました。
1本の歯の中に2本歯がある場合、歯の中で膿むことがあるのか?
レントゲンには虫歯ではなくても歯の中に黒い影が映るのか?
他の歯医者さんにも見ていただいたほうがいいか?
説明下手で分かりづらいと思いますがもし、ご回答頂ける先生がいらっしゃいましたら幸いです。
10月の初め頃、元々行っていた歯医者さんを転院し、その転院先の歯医者さん(A歯医者)で初診の際にレントゲンとCTを撮っていただきました。
すると、前歯の隣の歯の中に(歯茎ではなく)丸い黒い影がありました。
それをみた先生がそこを指しながら
「貴方の歯は1本の歯の中に2本の歯が生えている。
だから歯の中に2本根本がある。
その1本の根本に丸い黒い影がある。
ほら、これね、この黒く丸くなっているのは2本の内の1本の歯の神経が膿んでいる証拠。
1本抜髄して駄目なら2本抜く。」
と言われてしまいました。
元々行っていた歯医者さんでも指摘されたことがなく(治療済みではあります)ショックで抜く前に他の歯医者でも見て貰おうと他の歯医者さん(C歯医者)にも伺いレントゲンを撮っていただきました。
すると先生が
「この丸い影はモヤッともしていないし虫歯ではない。
ましてや、歯の中で膿むなんて聞いたことがない。
空洞だと思う」
と仰って頂き、そこで他の歯の治療をして頂いてます。
でもふとA歯医者の言っていたことが正しかったらどうしようと不安になります。
A歯医者では立体的な画像?も見せていただいたため不安になってしまい質問させて頂きました。
1本の歯の中に2本歯がある場合、歯の中で膿むことがあるのか?
レントゲンには虫歯ではなくても歯の中に黒い影が映るのか?
他の歯医者さんにも見ていただいたほうがいいか?
説明下手で分かりづらいと思いますがもし、ご回答頂ける先生がいらっしゃいましたら幸いです。
回答1
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-12-04 13:59:16
あかねさんa さん、こんにちは。
>貴方の歯は1本の歯の中に2本の歯が生えている。
歯内歯でしょうか。
それとも癒合歯か、前歯ながら2根管あるということでしょうか。
いろいろ考えられますが、何を指しているのかよくわかりません。
>ショックで抜く前に他の歯医者でも見て貰おうと他の歯医者さん(C歯医者)にも伺いレントゲンを撮っていただきました。
(C歯医者)では、レントゲンしか撮っていないのですね。
セカンドオピニオンを求めるのであれば、紹介状を書いてもらいその際にCTデータや診断をもらえれば良かったと思いますが、今回の内容的には、任意の他院受診ということになると思います。
どちらの歯科医師の診断が正しいのか(あるいはどちらも間違っているのか)はわかりませんが、少なくともCTがあったほうが圧倒的に情報量が多いだろうと思います。
歯内歯であれば、わりと珍しいと思いますので、あまり見慣れていない先生が多いのではないかと思います。
>貴方の歯は1本の歯の中に2本の歯が生えている。
歯内歯でしょうか。
それとも癒合歯か、前歯ながら2根管あるということでしょうか。
いろいろ考えられますが、何を指しているのかよくわかりません。
>ショックで抜く前に他の歯医者でも見て貰おうと他の歯医者さん(C歯医者)にも伺いレントゲンを撮っていただきました。
(C歯医者)では、レントゲンしか撮っていないのですね。
セカンドオピニオンを求めるのであれば、紹介状を書いてもらいその際にCTデータや診断をもらえれば良かったと思いますが、今回の内容的には、任意の他院受診ということになると思います。
どちらの歯科医師の診断が正しいのか(あるいはどちらも間違っているのか)はわかりませんが、少なくともCTがあったほうが圧倒的に情報量が多いだろうと思います。
歯内歯であれば、わりと珍しいと思いますので、あまり見慣れていない先生が多いのではないかと思います。
相談者からの返信
相談者:
あかねさんaさん
返信日時:2020-12-04 15:16:33
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2020-12-04 21:19:18
> 歯内歯の場合だと歯のなかで膿んでしまうこともあるのでしょうか?
歯内歯の形態による分類はいくつかあります。
多種多様な形態ですので膿んでしまうこともあり得ると思います。
・https://www.quint-j.co.jp/sp/web/keyword/keyword.php?no=40503
・https://ja.m.wikipedia.org/wiki/歯内歯
CTは必須だと思います。
歯内歯の形態による分類はいくつかあります。
多種多様な形態ですので膿んでしまうこともあり得ると思います。
・https://www.quint-j.co.jp/sp/web/keyword/keyword.php?no=40503
・https://ja.m.wikipedia.org/wiki/歯内歯
CTは必須だと思います。
タイトル | 1本の歯の中に2本歯があり、その内の1本が歯の中で膿んでいる |
---|---|
質問者 | あかねさんaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯の異常・トラブルその他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。