上D6Fブリッジ、5番の土台がダメになった場合のインプラント

相談者: pukiさん (50歳:男性)
投稿日時:2020-12-10 21:36:23
以前、上の5番から7番のブリッジで5番の土台がダメになり、ブリッジが外れた相談したものです。

わたしの希望としては5番を修復できるなら残し、6番にインプラントで治療したいと複数の歯科医に相談したところ、Å歯科では、私の希望通りできそうで6番のインプラント1本、5番は修復、骨造成は特に言われずでした。

B歯科では5番6番ともサイナリフトの上、インプラント2本上部構造の歯は連結すると言われました。
私の希望だと5番は応急処置にしかならず、延命にしかならず、いつまでもつかわからない、治療途中で抜歯と判断した場合、それまでの工程など時間が無駄になると2本のインプラントを薦められました。

歯科医の意見が分かれ判断に迷っています。

両方とも丁寧な説明があったため、このような場合、もっと他の歯科医に相談するか迷っています。
もっとも長期的考えればB歯科の術ではないかと思うのですがいかがでしょうか。

私としては費用を抑えたいため5番の修復を望みましたが、5番を修復の上、時間稼ぎをしてそれがダメになってからでも5番のインプラントをしようかと考えていました。

また、B歯科では、1本ずつ別々にするより2本同時で、2本とも連結したほうが、噛む力を強くできるということと、治療期間を短縮できると言われました。

上部構造物が連結されている場合、一部でも欠けた場合、2本分の交換必要になるのではないかと心配しています。
2本インプラントにするにしても、それぞれ単独にするより連結したほうが良いのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-12-11 07:36:56
puki さんこんにちは。

上の5番から7番のブリッジで5番の土台がダメになりブリッジが外れ、希望としては5番を修復して残し、6番にインプラントで治療したいと思っているのですね。

5番の状態が分からないので、はっきりは分かりませんが、まずは、希望通りすすめてみてはどうでしょうか?

その時は、6番はまずインプラントを埋入し、仮歯まで行う。
そして5番も仮歯まで。
ここまでで問題ないと判断したら、5番6番共に最終的な被せ物にする。

5番の仮歯で調子が悪ければ、抜歯等になり、その後インプラント治療となると思います。

骨造成は必要でも、少量でスト言わない場合やソケットリフトをする場合があります。

現在5番があるのでああれば、骨はあると考えられますので、5番にサイナスリフトは安全を考えて行うのか、少し過剰な治療可もしれませんね。

インプラント2本上部構造の歯は連結する方が、確かに一般的ですが、必ずそうしなければならないものではありません。
ねじれの力に対しては連結の方がいいと言われています。

考え方は色々ありますので、歯科医の意見が分かれることはあると思います。

抜歯をすることは簡単ですが、残すことも1度考えるのは大きな問題では無いと思います。
時間をかけずに早く行いたい場合でなければ、5番を修復の上、ダメになってからでも5番のインプラントは可能ですので、個人的に仮歯でみてから決めても良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: pukiさん
返信日時:2020-12-11 10:21:18
加藤先生、ありがとうございます。


A院で6番インプラント1本と、B院で5番6番インプラント2本の費用がA院の2倍という訳でなく、B院は単価が低いので少し高いくらいなところも悩んでいます。

B院でも6番1本でもやっていただけるのですが、将来的なことを考えると勧められないそうです。

インプラント2本で上部構造を連結した場合(2本同時)と、それぞれ単独の場合(先に6番インプラントして、後から5番の場合)の『力』は、どの程度違うのでしょうか?

連結の場合、欠けると2本分の作り直す費用が掛かるのでしょうか?
そうであれば単独2本のほうが良いのでしょうか?

どうぞ、ご教授お願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-12-12 07:12:21
puki さん。

安いのにはそれなりにからくり(理由)があります。

1.セット販売をする
あれもこれも必要だと言って色々セットになって、意外と高くなります。
骨移植は必要でなくても必要だとか・・・
確実に必要でないとは言いきれませんが・・・

2.メインで無いので費用を抑えているまたは、安さを売りにしている。
インプラントの機材費などは高額な機器になり、その機材費や高額なお勉強の費用なども含まれていると思います。

大学を基準に考えると1本40万以下は無いと思います。
それよりも安くしているのは、他で収益があるからインプラントでは費用を抑えたりしていると思います。

逆に費用が高くなる理由としては、矯正治療やインプラント治療は、通われている歯科の先生が行う(常勤の先生)場合と異なり、外部の先生に来てもらうとなると人件費がかかるので、費用は増すこともあると思います。

個人的な感覚だと、インプラント2本で上部構造を連結した場合とそれぞれ単独の場合の『力』はあまり変わらないと思います。
出来れば連結の方がいい程度でしょうか?

作り直しは、連結の場合2本分、単独なら1本分ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: pukiさん
返信日時:2020-12-12 15:05:10
加藤先生、再度ありがとうございます。

先生のアドバイス参考に他院の診察受けてみようと思います。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2020-12-13 21:22:45
私個人はサイナスリフトは殆ど場合要らない、しなくて良い、と考えておりますので、サイナスリフトを提案されたら逃げる、とアドバイスしています。

それだけ、サイナスリフトは患者さんが予後が腫れたり痛んだされて苦しまれることが多いからです。

なので、そうではない所が良い、と思います。

5番は6番がしっかり入り、後からでも良い、と思います。

使えるだけ使う、はありです。

但し、悪くなりそうな兆候があれば、早めにインプラントに切り替えてされたら良いです。

上物は繋いでも繋がなくても良い、と思います。

上顎の臼歯部は骨も柔らかく、骨の厚み、幅とかでも問題があることが多いので、慎重に担当医を決められて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: pukiさん
返信日時:2020-12-13 21:31:37
松元先生、ありがとうございます。
サイナスリフトはトラブル多いのでしょうか?

突然ブリッジが外れ、土台の歯がダメになったということが分かったので、インプラントしなければならないという状況になるとは思ってもみなかったので増骨方法、ソケットリフトGBRについて知識がありませんので助かります。



タイトル 上D6Fブリッジ、5番の土台がダメになった場合のインプラント
質問者 pukiさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:5番(第二小臼歯)
抜歯:6番(第一大臼歯)
インプラント治療法
ブリッジに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中