左奥歯に違和感あるのに化学物質過敏症で通院が怖い

相談者: あらぽんさん (56歳:女性)
投稿日時:2020-12-22 21:22:31
何か月か前から、左側の奥歯の当たり(何番目かわかりません)に食べ物が挟まるようになったのですが、挟まるな…程度でした。
しかし、最近になって、若干の違和感があります。

ここで、問題ですが、私は、数年前に化学物質過敏症になり、その後、数年、歯科医には行ってません。
行けるところが無いという事です。

過敏症発症前は、同じ歯科医に行ってましたが、今は、歯科自体が怖く行けなくなりました。


しかし、一昨年から、家族の介護疲れと化学物質過敏症で精神科に通院するようになり、そこの中にある歯科医(精神科の医師を通しての診察)なら行けるかと(私のカルテがあるため)一度、受診しましたが、その時は、歯科になれるためただ、歯並び等を診てもらうだけで、が目的であったのと、歯科に行くだけで恐怖で精いっぱいで、その後、家庭の事情もあり、歯科への通院が遠のいてしまいました。

そして、最近になって、歯に違和感を感じ、行かないとという気持ちはあるものの、化学物質とコロナ感染への恐怖で行けてない状態です。

一体どうしたら歯科治療に恐怖心なく行けるのか?


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-12-23 01:53:31
こんにちは。

恐怖心が強いと治療は困難になるでしょう。

歯科の何が怖いのか?を整理してみてください。


例えば、歯科医院ではコロナには感染しにくいです。

最初マスコミが歯科では飛沫が飛ぶから感染リスクが高いとミスリードしましたが、歯科の場合は身体的に急性期にない健康な方しか来院されませんし、歯科の感染防止対策は他の科より厳密にされていますから歯科医院での感染のリスクは低いと分かって来ています。


また、化学物質過敏症は何の化学物質に対してでしょうか?
診断は何をもとにどこで受けられどの程度検査されていますか?

避けるべき化学物質があればそれを主治医に記載してもらい情報提供書を出してもらう事が安心につながるのではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あらぽんさん
返信日時:2020-12-24 21:59:35
こんばんわ。Drふなちゃん様
私のコメントに返信ありがとうございます。


精神科では、恐怖症性不安障害と診断されました。
コロナに関しては、書いていただいた事を参考に、正しく怖がることにします。
(それでも怖いですが。。)



質問にお答えいたします。

歯科の何が怖いのか?

まず、口を開けて、専用器具で、ただ、口の中をざっと診てもらうだけなら何とかなりますが。

例えば、虫歯があるなどの場合、使う薬剤の説明もなく、口の中に入れられること。
その薬剤が、歯に使われたとき、歯に詰めた時やすぐに反応が出なくても、後で、自分の身体にどんな反応が出るのかです。


私が発症した時に、使っていたものは、家庭用の洗剤でしたが、未だに、匂いも、触るのも、反応が出ます。
(じんましん、過呼吸等)

それが、直接口の中、歯に使われるとなると、薬剤が、どんなものかわからないまま使われるのも怖いですし、過緊張でも、症状が出るのに、薬等が使われることへの恐怖は耐え難いものです。


先日、眼科に行きましたが、診察時に、Drが、ほんとに微量の目薬を刺しただけで、その日は、皮膚に残った薬のにおいと味が、鼻と口の中に残り、気分が悪くなり、しばらくヒリヒリしてました。

この時も、薬がダメなのか、恐怖心と緊張から症状が出るのかさえ自分でもわからないのです。


何が自分に使えない薬なのかは、薬の名前を見てもわかりません。
どうやったら、安心して、歯科医に掛かれるのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-12-24 22:53:22
家庭用洗剤にも色々なタイプがありますが、酸性洗剤ですか?中性洗剤ですか?アルカリ性洗剤ですか?
また、どんな匂いに対して敏感に反応が出ますか?


歯科の場合、お口の中に洗剤を使うことは治療時にはありませんが、歯磨き粉洗口剤には洗剤と同じような成分が含まれる物もありますね。

過呼吸はストレス耐性が低い過敏な方によく起きると思います。
恐怖から呼吸が浅くなると息苦しさを感じて呼吸が早くなり紙袋をかぶってもらう必要が生じますね。

口呼吸の強烈なものというイメージです。
緊張から身体もガチガチになり肩が上がり胸式呼吸の浅い呼吸になる方は時々おられます。

色々な経験がない過敏なお子さんは歯並びも悪いし過呼吸を起こしやすいですから、常にtell show doを踏みつつリラックスしてもらいながら治療に慣らす事から行うことが多いです。



一般に大人になるまでに様々な経験を踏まれますから徐々にストレス耐性を獲得されて歯科治療に慣れる方が多いですが、いつまでも慣れない方もたまにおられます。

そういう方は一般歯科での治療が困難な場合がありますから大学病院歯科などで治療を受けていただく事になると思います。


病院歯科ならば医科がたくさん併設していますから急に体調を崩され気道確保が必要になったり輸液が必要になるなど何かありましてもすぐに対応できますからかなり安心できるでしょう。

精神科併設の歯科でも一般の開業医より安心して治療を受ける事が可能でしょうが、内科が併設されている病院歯科がより安心かもしれませんね。


生活に支障が出ないうちに受診してみて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あらぽんさん
返信日時:2020-12-25 01:12:23
Drふなちゃんさま

>家庭用洗剤にも色々なタイプがありますが、酸性洗剤ですか?
>中性洗剤ですか?
>アルカリ性洗剤ですか?
>また、どんな匂いに対して敏感に反応が出ますか?

市販の中性洗剤は全般使えません。
塩素系もダメです。
刺激臭のあるものもダメです。
酸素系の洗剤は短時間なら使えますが、これも同じ化学物質の人でも使えない人もいます。


今、私が使えている家庭洗剤は、石鹸洗剤です。
全て同じメーカーの物です。
手や肌を洗う石鹸も同じです。

どんなにおい?
刺激臭 柑橘系(ケースバイケースです)
塗装剤は全般ダメです。耐えられません。
呼吸が苦しくなります。


化学物質過敏症診察時に、お米と大豆にアレルギーがあると言われ、数年食べていません。
匂いもダメです。



一つ伝え忘れてましたが。
化学物質過敏症の診察を受けた時、発症原因が精神不安からだと言われましたが、それでも、症状がある間は、アレルギー体質になっているから、アレルギーの元になる物は避けるようには言われました。

大学病院内の歯科が良いと書いてくださいましたが、理由もありがとうございます。
私が通院中の精神科は、歯科、内科併設しています。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あらぽんさん
返信日時:2020-12-28 18:21:12
最寄り、何件か問い合わせましたが、化学物質過敏症ですというと、尻込みされます。

市に聞き、訪問歯科もリスト貰い問い合わせましたが、治療によっては、何かの薬を使い、もし、アレルギー症状が出た時に対応ができないので、大学病院か総合病院の方が良いと思う。との返答でした。


昔の行きつけも、問い合わせましたが、化学物質過敏症と言ったら、そんな漠然とした病名では、治療できないと。返答されました。

最寄りの医療総合センターも、紹介状が無いと、診れないと。


化学物質過敏症の対応する歯科は、日本中にごく限られていて探し出すのに苦労します。

何か良い策はないでしょうか?


あと、私は、歯科じゃなくても、緊張や恐怖心からもしびれ感を感じるので、何か症状が出ても、メンタルからなのか、本当に薬が合わず症状が出てるのかさえ判断できません。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-12-28 21:26:21
化学物質過敏症と特定のものへのアレルギーは異なる対応が必要でしょうから、前者であれば、より専門性の高い病院で病気を治した後歯科治療を受けるか、又は病院歯科のような全身管理がすぐに出来る体制がある歯科でリスクを承知の上で治療を受けるという事になるでしょう。

一般歯科ではまず診てもらえない(お互いリスクが高すぎて)だろうと思います。


現在は新型コロナで病院の機能が制限されていますから、病院歯科でも全身管理が必要となる可能性が高い患者さんの治療の順番は、いつ回って来るのか?もわからない状況かもしれません。

医療崩壊が危惧されていますから、なかなか引き受け先を見つけるのも大変でしょう。

大学病院歯科に化学物質過敏症と診断した医師からの紹介状を持ってご相談されてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あらぽんさん
返信日時:2021-01-23 13:40:03
Drふなちゃんさま

年が明けて、最寄りの保健センターに聞いたところ、化学物質過敏症やアレルギー体質の人には、開業医の歯科医はリスクがあると言われました。
全身を診れる、大学病院が良いと思うとも言われました。

私が受診した化学物質の専門医は個性的ドクターで、行くだけで、ドクターに萎縮してしまうので、行ってません。
なので、そのDrに紹介状を書いてもらうのも無理があります。


薦められた大学病院も、自宅からは遠方なので、コロナ禍の中ですし、色々検討しないといけない状態です。

また何か良い情報があったら、お願い致します。


ありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-01-23 13:40:03
こんにちは。

個性的ドクターでも医師資格の元診断しているのであれば診断書と紹介状は出してもらったほうがよいでしょう。

大学病院や病院歯科受診時にも、誰が診断して患者がその診断を信じていて現状があるという流れを知っておくことが大切な患者情報になると思われるため、診断書や紹介状がなければ治療を引き受けることができないと言われてしまう場合もあるでしょう。


化学物質過敏症を専門にきちんとした診断が行える医師が診断可能な施設を持っていることはまだ限られるように思いますが、医師からの診断を受けておられるならばそれ相応の対応が必要という事になるでしょうから一般開業医での加療は困難になるのではないでしょうか。

診断の経緯も含めて診断を下した医師との連携が必要になるように思いますので診断書を発行してもらうと良いでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あらぽんさん
返信日時:2021-01-23 13:42:15
Drふなちゃんさま


家族にも相談しましたが、大学病院は、時間的にも家族の都合に合わずです。
CS(化学物質過敏症)の専門医は私には合わない方なので行けません。
(本当はそれがベストなのはわかっていますが)

CSの支援センターに聞いたところ、開業医さんで、CSの患者さんを診てくれるところがあると教えてくれました。


そちらの歯科医に連絡したところ、

「大丈夫ですよ。来てください」

と仰っていただけたので、予約も取れました。
後は、行ってどう対応されるかです。

もし、そこで、診ていただき、対応不可とされ大学病院を紹介されたときは、大学病院へ行かざる得ないので、行こうと思います。


どこ行くにしても、自宅からでは、遠方です。
コロナ禍で、人混みも病院も怖いです。
自分に合わない医者に行くのも、ストレスです。

CSの患者は、色んなリスクを抱えてます。
今回、自分でも、CSを診てくれる医師や歯科医をあちこち探しましたが、本当に、診てくれる医療機関の少なさに驚きました。
ほとんどが門前払いです。

国の方でも、歯科医師会でも、化学物質過敏症を重く受け止めて、診察できる機関を増やしてほしいです。


何度もご回答感謝します。
ありがとうございました。



タイトル 左奥歯に違和感あるのに化学物質過敏症で通院が怖い
質問者 あらぽんさん
地域 非公開
年齢 56歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ アレルギーその他
その他(歯科治療関連)
歯科と全身疾患その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい