矯正治療についての資料が必要。患者個人には渡せないもの?

相談者: たかいのりさん (26歳:女性)
投稿日時:2021-01-30 19:15:11
はじめまして、投稿失礼致します。

インビザライン矯正(IPR多数、治療2年、リテーナー4年目〜)を行ったのですが、歯が全く噛み合っていないとご指摘頂き、他院で再矯正(ワイヤー)をすることにしました。
その際、前の歯科での治療に関する資料があると計画を立てやすいとのことで、資料を求めたところ、

【何も悪いことしてないのに君に資料を渡すことは出来ない、先方の歯科医師に求められたら提出する。】

との事でした。
私には渡して貰えないようですと連絡し、では直接発送してもらうようお話して頂けますか?との事だったので再度連絡したところ、

【個人情報の問題、その医院が本当に関わっているか保証がない】
【転院先の先生から文書で具体的に求められないと資料を渡せない】
レントゲンのデータを開けない環境だったら意味が無いよね?】

と、最後にはクリーニングや虫歯の資料の話などされてしまって…唖然としてしまいました…。

※私からは険悪な態度は一切とっていません。

再矯正先には資料の確保が難しいならもう無くて大丈夫ですと言われてしまいましたが…


@私にとっては大切な治療に関わるものなので、最良の治療を受けるためにも食い下がろうかと思うのですが、治療を受けた本人に渡せない資料ってあるのでしょうか?
他に何か良い方法などあれば教えて頂けると幸いです。
※個人的には絶対確保するぞ、という気持ちになってます…。

Aまたよく言われたことは【どの資料か具体的に言われないと分からない、渡せない。】なのですが、矯正する上で必要な資料って判断がつかないものなのでしょうか…。
もし差し支えなければ、矯正治療に使う資料はなんと言うものなのか、教えて頂ければ幸いです。


恐れ入りますが、ご検討の程宜しくお願い致します。



【補足:今までのインビザライン治療の不信な発言】
・IPR0.5mmが最大だけど、実際は0.6mmくらいだよ。
・矯正はどこも一緒だよ。
歯列の並びが大丈夫だったら完了だよ、噛み合わせはリテーナーで治してくから、もうOKで良い?(リテーナーで治ると信じてOKしました。あと1年早く気づければインビザラインの保証を受けられたようです…。)
・最後は形を整えるために削ったり付け足したりするよ。(治療途中に言われ、断りました。)

※上記のことから規定に沿った治療を受けているか不安でして…そちらも転院先に詳しく見てもらう予定でした。
どこも一緒、という言葉を鵜呑みにしなければ良かったと後悔しました。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-01-30 20:40:11
こんにちは。

基本的には新しく診療される歯科医院から問い合わせという形で必要な資料を請求してもらうとスムーズに進むのではないか?と思います。

転院先の歯科医院から情報提供請求をしてもらってはいかがですか?

歯科医院も業務が多いので、どの資料が必要かを指定してもらわないと出しようがないのでしょう。現在の状態は転院先で新たに資料採取されるので要らないでしょうから、わからなければ初診時の資料を費用を負担され出してもらうと良いのかな?と思いますが、念のために転院先の歯科医に尋ねられるとそうですと回答をもらえればその分の業務分を支払われ出してもらうことになるのかなと思います。

歯科医院には資料の保管義務があるのでコピーしてもらうことになるでしょう。

転院先歯科医に必要な資料を絞ってもらいましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかいのりさん
返信日時:2021-01-31 00:05:21
こんばんは、船橋先生。
早々のご回答をありがとうございます。


> 歯科医院も業務が多いので、どの資料が必要かを指定してもらわないと出しようがないのでしょう。

そうだったのですね…。
矯正を担当してくださった医院長から電話で10分間一方的にまくし立てられた時は不信感MAXだったのですが、歯科医院の背景を教えて下さり少し冷静になれました。


> 現在の状態は転院先で新たに資料採取されるので要らないでしょうから、わからなければ初診時の資料を費用を負担され出してもらうと良いのかな?と思いますが、

現在からの治療には基本的に必要なさそうとのこと、安心しました。計画の参考程度にはなるとは言われましたが、治療について見て欲しいというのは私の完全な要望だったので、再矯正先の先生から協力頂けるか分かりませんが、少しお話してみます。

【先生から直接文章で求められないと渡せない。】など色々言われた時は、わざと面倒にさせて資料を取られないようにしてるのかな…と思ってしまったので、ムキになってしまいました。


お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-01-31 06:27:18
たかいのりさん、こんにちは。

先方の歯科医師に求められたら提出する。
とのことなのですから、先方の歯科医師から情報提供を求めてもらえば良いですね。


>【個人情報の問題、その医院が本当に関わっているか保証がない】
>【転院先の先生から文書で具体的に求められないと資料を渡せない】

口頭ではなく、医院から文書で照会をお願いして欲しいということのようですから、然るべく行えば良いのではないでしょうか。

>【レントゲンのデータを開けない環境だったら意味が無いよね?】

その通りだと思います。
デジタルデータであれば、データで送ったほうが画像としては良いでしょうし、今では多くの歯科医院にはデジタルに対応しているとは思いますが、転院先の歯科医院にパソコンで画像を見れる環境が無ければ、画像は劣るものの紙に印刷して情報提供することになると思います。
もしもCTデータなどがあるのであれば、なおさらデータ様式の問題があるだろうと思います。

なお、情報提供してもらう際の費用についてどのような取り決めになっているのかは、確認しておいたほうが良いだろうと思います。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たかいのりさん
返信日時:2021-01-31 20:52:42
こんばんは、滝野先生。
ご回答を有難うございます。


> 口頭ではなく、医院から文書で照会をお願いして欲しいということのようですから、然るべく行えば良いのではないでしょうか。

矯正先に資料請求方法はお伝えし、その上で【資料の確保が難しいならもう無くて大丈夫です。】と言われてしまったので難しいかもしれませんが、念の為もう一度伺ってみたいと思います。
確保が難しそうですねと言われた時に、これはイレギュラーな事なのかなと不安になったのですが、先生方の回答を見ると通常のようですね。
以前に色々トラブルがあったので不信感が拭えなかったのですが、少しホッとしました。


> その通りだと思います。
> デジタルデータであれば、データで送ったほうが画像としては良いでしょうし、今では多くの歯科医院にはデジタルに対応しているとは思いますが、転院先の歯科医院にパソコンで画像を見れる環境が無ければ、画像は劣るものの紙に印刷して情報提供することになると思います。

特殊なレントゲンではないのですね。互換性のない特殊なデータなのかと不安になってました。
知識がないので、何故、どうして、と思うことが多く、電話では質問する間もなかったので、教えて下さりありがとうございます。


> なお、情報提供してもらう際の費用についてどのような取り決めになっているのかは、確認しておいたほうが良いだろうと思います。

怖いですが、様子を見て色々聞いてみたいと思います。
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。



タイトル 矯正治療についての資料が必要。患者個人には渡せないもの?
質問者 たかいのりさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい