[写真あり] 右上2番、差し歯に違和感があり歯根破折が心配

相談者: すずmiさん (45歳:女性)
投稿日時:2021-01-22 12:51:51
硬いものを前歯で噛みちぎろうとして以来(柔らかいものと思っていたのです)、上右2番の10年ものの差し歯に違和感があります。

見た目は少し歯茎の縁が腫れている。
夕方や夜に圧迫感のある痛みを感じる。
常になんとも言えない違和感がある。
(薬がいるほどでもない)

このような状態が、噛みちぎろうとしてしまって2ヶ月ぐらいしてから、ここ3ヶ月ほど続いています。

その間、歯科医に何件か行ってレントゲンとCTを撮ってみましたが、破折線や根に膿などは映っていません。
毎日不安な日々です。


そこで質問です。

1=コアの除去をしてみたほうがいいでしょうか?

2=コアの歪みや隙間だけで、このような痛みが出たりすることはあるでしょうか?

3=破折疑いで差し歯コアを除去するなら、破折治療をしてくれるところでと思っているのですが、上記の症状であれば抜歯などにならなくてすむでしょうか?

4=もしコアを除去して差し歯の作り変えができたとき、必ず根管治療はするのでしょうか?
根に問題がなければとくにやらないでしょうか?(例えば審美的にやりなおす人など)
根幹治療後に痛みが出る頻度が高いと聞き、気になりました。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-01-22 20:19:39
こんにちは。

前歯差し歯で硬いものを噛んで、歯根にヒビが入ったり破折に至り抜歯になる方は割と多く経験します。

硬いものは弱った歯では噛まない事が大切で、人工物は大切に使用していただいた方が長持ちします。
とはいえ、うっかり硬かったという場合もよく聞きますから致し方なかったのでしょう。

1.痛みが引かないならば、治療に着手して確認してもらうという選択もあると思います。

2. 多くのケースでヒビや破折を経験します。

3..症状だけではわかりません。
除去して破折線の確認が必要でしょう。

4.根管充填に問題がなければ、行わなくてよい可能性が高いと思います。

保存できるとよいですね。

レントゲンで骨の透過性の変化が確認できるまでに、数ヶ月かかる場合もあると思います。
その間、前歯に負担をかけないように、噛み合わせ調整で当たらないようにしてもらうとよいのかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずmiさん
返信日時:2021-01-23 10:39:01
Dr.ふなちゃん様

回答ありがとうございます。

本当に私は無知だったと思っています。
今回の件で歯のことをいろいろ学びました。
無くしてからわかる歯の大事さというやつです。
前歯だけに実は不安がすごいです。

今この瞬間はほとんど痛みを感じません。
そんなときは、このままいけるのでは?と思ってしまいます。
ただ違和感、圧迫感が出てくると、やっぱり中で何かが起きていると焦って、そんなことを繰り返す日々になってしまっています。

5=やはり歯の破折、ヒビは、いくらレントゲンに映っていなくても可能性があるのですね。

いちど隙間から細菌が入ってしまうと、口腔内をいくらがんばって歯磨きをしても、中の菌の活動は抑えられないものなのでしょうか??
圧迫感を感じてくるときは、菌が活動て虫歯を作っているときなのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-01-23 12:27:09
こんにちは。

前歯に違和感が続いていて心配なさっているようですね。

レントゲンとCTを撮ってみましたが、破折線や根に膿などは映っていません。

破折は初期の段階ですとレントゲンではほとんど写りません、根尖病巣なら通常レントゲンで確認することは可能です。

現在の違和感の原因を特定することです、それしか解決の方法はありません。

>1=コアの除去をしてみたほうがいいでしょうか?

破折の有無を確認するためには最後は外すことになります、しかしこれの是非は通常歯科医が決めることだと思います。

>2=コアの歪みや隙間だけでこのような痛みが出たりすることはあるでしょうか?

ありえません。

>3=破折疑いで差し歯コアを除去するなら破折治療をしてくれるところでと思っているのですが、上記の症状であれば抜歯などにならなくてすむでしょうか?

症状の原因によってどのようにするか決まってきます、したがって原因の究明が必要です。

歯根破折 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BB%F5%BA%AC%C7%CB%C0%DE&x=0&y=0

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-01-23 15:18:38
>いちど隙間から細菌が入ってしまうと、口腔内をいくらがんばって歯磨きをしても、中の菌の活動は抑えられないものなのでしょうか??

歯は硬組織ですから、ヒビが入ったまま使い続けると最後は割れるという感じでしょう。
差し歯が入った失活歯は大抵の場合、差し歯にクサビを打たれたような感じで割れますから、口腔内とヒビが繋がっている事は多いと思います。

歯は噛むたび使うたびに多少動きます。
それを生理的動揺といいます。

その動きがヒビにもかかりますから、段々ヒビはひどくなっていくことが多いでしょう。
しかし全く力をかけず動かさないならば、ヒビは進まないかもしれません。

しばらく様子見して、経過により治療をするのかしないのか?を考える事はよくされるでしょう。
指示された時期に、再度検査してもらうという事になるのではないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずmiさん
返信日時:2021-01-25 09:00:09
Dr.山田先生
回答ありがとうございます。
ブログ、HP等みさせていただきました。
いろんなケースがあるのだと勉強になりました。


Dr.ふなちゃん先生
回答ありがとうございます。
口の清掃と追加での衝撃が、あまりないように生活しておこうと思います。



そして先生がたに、再度質問させてください。

写真を1枚アップさせていただきました。

複数件でレントゲン1件でCTを撮影し特に映っていないので、自分のなかでも映っていないと思いこませていたことに気づきました。

1番最初に撮影したレントゲンに線が入っていて、それがとても気になっています。

6=差し歯の歯に水平の線が入っているかなと思います。
素人目にはそこだけなのですが...
もし破折線だとしたら、何か治療の可能性があるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

画像1画像1
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-01-25 09:51:37
メタルコアではないのでしょうか?
確かによくわからないですね。

線が見えている位置が破折部位でしたら、自費MTM(小さな矯正)で歯根挺出させてあげれば、再使用できるのではないでしょうか?

1本の歯を挺出させるにも、かなりの期間が必要で装置もかなり不快でしょうが、歯を救える事はできるのではないでしょうか。

前歯ですから、歯の位置をそのままで歯茎を切ると、見た目が非常に悪くなりますから、それを回避するならば自費治療の選択が必要となるでしょう。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2021-01-25 11:40:11
こんにちは。

レントゲン拝見いたしました、歯根の中央歯頚部寄りに破折線らしき像が認められます、これが歯根破折だとすると動揺があると思います、また破折してからそれなりに時間が経過していれば骨吸収像が現れます。

今のところ骨吸収が認められないので、レントゲンだけでは確定診断はできないと思います、歯根が折れて治療中の症例があるので参考になさってください。

骨内で歯が折れた症例 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3781

その2 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3753
その3 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3776

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずmiさん
返信日時:2021-01-25 17:17:35
Dr.ふなちゃん先生、山田先生
再度回答ありがとうございます。

MTMというのも、とても気になっていました。



これが最後の質問とさせていただこうとは思っております。
よかったらご意見いただければと思います。

7=MTMというのは、失活歯10年の歯根破折では適応症となれそうでしょうか?

8=写真の破折線の位置でも適応症となれそうでしょうか?

9=水平だと接着よりMTMがよいのでしょうか?

なかなか接着とMTMを視野にいれて判断し治療していただける医院を、通えそうなエリアで見つけるのが難しそうですが、調べてみたいと思います。
回答 回答6
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-01-25 20:16:20
すずmiさん、こんにちは。

線としているものが破折線であれば、Dr.ふなちゃん先生もおっしゃっているMTMが適応になると思います。
ただ、画像が不鮮明で破折なのかどうかは判断できません。

直接、画像を生で見ている歯科医師が破折ではないと判断しているのであれば、破折ではないのかもしれません。
コアの違う材料の境かもしれません。

回答 回答7
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-01-26 09:18:23
>7
他にヒビがなければ可能でしょう。

>8
可能でしょうが、やってくれる歯科医、うまくできる歯科医は限られていると思います。
また、装置は複雑で不快です。

>9
接着したところで樹脂でつけるだけでしょうから、また破折するでしょうし、細菌感染のルートになれば歯茎も骨も失っていくのではないかと想像して、個人的には接着修復はお勧めしません。
前歯で歯茎を失うと再建は大変ですからね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずmiさん
返信日時:2021-01-26 11:05:04
滝野先生、Dr.ふなちゃん先生
ご回答ありがとうございます。

MTMはできる可能性があるのですね。

ただレントゲンに映ってこないヒビが無いかという条件つきですね。

接着は場合によっては、うまくいかないと歯茎が...
両方の視野で考えてくれるかたは、ネットからはなかなか見つかりそうになく...困ってしまいます。

今日もまた探してみます。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2021-01-26 12:52:45
>9=水平だと接着よりMTMがよいのでしょうか?

個人的にはMTMの中のエクストルージョンをお勧めします。

エクストルージョン http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%A8%A5%AF%A5%B9%A5%C8%A5%EB%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%F3&x=62&y=10

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずmiさん
返信日時:2021-01-26 18:03:42
山田先生
ご回答ありがとうございます。

先生もエクストルージョンがお勧めなのですね。

ただ他にも破折線があったら、できないんですよね。
先生のように、両方の知識と技術があるかたがいればいいのですが...
どうしたらみつけられるのか...

アドバイスありがとうございます。
回答 回答9
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-01-26 21:45:24
> どうしたらみつけられるのか...

私も接着修復とエクストルージョンの両方とも行っておりますが、それぞれに適応症例がありますし、また両方を併用する症例もあると思います。

2つを比べるならば、接着修復を行なっている医院のほうが圧倒的に少ないと思います。
エクストルージョンであればどこの歯科医院でもとは言わないまでも、一般的な範疇だろうと思います。

逆に言うと、接着修復の技術があるけれどエクストルージョンはできない、というケースはあまり考えられないように想像します。

ただ、治療方法から歯科医院を決めるのではなく、歯を残すことに力を入れている医院を探し、どのような治療方法がすずmiさんの歯に適しているのかを判断してもらうほうがうまくいくのではないかと想像します。

そもそも、エクストルージョンも接着修復も、どちらもすずmiさんの歯は適応症とならない可能性もあります。


マイクロスコープやCTがある医院
自費専門の歯科医院
歯内療法専門医
という順で、どこまでの治療を求めるか?どこまでの費用を出せるか?検討されては如何でしょうか。

回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2021-01-27 10:36:08
>どうしたらみつけられるのか..

残念ながらうまい方法はないと思います、数撃ちゃ当たるでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずmiさん
返信日時:2021-01-27 13:40:34
滝野先生
ご回答ありがとうございます。

今まで歯科がこんなにも専門分野に分かれるものだと知らずに生きてきてしましました。
そうですね。
優先順を付けて探してみたいと思います。


山田先生
ご回答ありがとうございます。
本当に本当に難しいことだと痛感しております。


また何かありましたら、違うスレッドにて相談させていただきます。
皆様ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 右上2番、差し歯に違和感があり歯根破折が心配
質問者 すずmiさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
その他(写真あり)
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい