顎関節症とマウスピース矯正の同時治療は可能ですか?
相談者:
あい✴さん (39歳:女性)
投稿日時:2021-02-20 16:26:59
15年ほど前にワイヤー矯正をしており、リテーナーをもらう前にその矯正歯科が廃業してしまい、その後治療を継続して受けられませんでした。
そのせいか上顎は斜めになってしまい、そこに合わせるように下顎もズレ顎も後退しており、咀嚼時にラクダのように横からスライドするように噛み合わせる形になってしまいました。
上手く説明出来ずすみません。
それが嫌で最近マウスピース矯正をしたく、地域の歯科医院を受診しましたが、そこではマウスピース矯正はしておらず、噛み合わせの治療をするべきと指摘されました。
今後マウスピース矯正を考えている為歯は削らずに、低い所を足す形ならとお願いしとりあえず治療を受けましたが、結局1箇所どうしても削るべきと言われ仕方なく同意しました。
その後も何箇所か削りたいと言われ拒否しましたが、家に帰り鏡で確認した所、他にも勝手に削られていました。
その日の夕食から顎がガクガクとなり始め、朝になると削られた側の頬が引き攣ったように痛んだ為、再度その歯科医院へ行きましたがまた削られそうになり結果治療はせず帰りました。
現在2週間程経ち、酷い頭痛と顎の痛みがあり、ついに今日の朝、顎が引っかかったようになり開かなくなってしまいました。
上記の経験から、他の医院へも安易に受診する事が怖く躊躇ってしまいます。
噛み合わせは削る治療が一般的なのでしょうか。
噛み合わせだけでなく、顎関節症にもなってしまい、よりマウスピース矯正まで出来るのかと疑問ですが、まず何から治療すべきでしょうか、、、。
またクリニックより大学病院などにかかるほうが良いでしょうか。
長くなりましたが、よろしくお願い致します。
そのせいか上顎は斜めになってしまい、そこに合わせるように下顎もズレ顎も後退しており、咀嚼時にラクダのように横からスライドするように噛み合わせる形になってしまいました。
上手く説明出来ずすみません。
それが嫌で最近マウスピース矯正をしたく、地域の歯科医院を受診しましたが、そこではマウスピース矯正はしておらず、噛み合わせの治療をするべきと指摘されました。
今後マウスピース矯正を考えている為歯は削らずに、低い所を足す形ならとお願いしとりあえず治療を受けましたが、結局1箇所どうしても削るべきと言われ仕方なく同意しました。
その後も何箇所か削りたいと言われ拒否しましたが、家に帰り鏡で確認した所、他にも勝手に削られていました。
その日の夕食から顎がガクガクとなり始め、朝になると削られた側の頬が引き攣ったように痛んだ為、再度その歯科医院へ行きましたがまた削られそうになり結果治療はせず帰りました。
現在2週間程経ち、酷い頭痛と顎の痛みがあり、ついに今日の朝、顎が引っかかったようになり開かなくなってしまいました。
上記の経験から、他の医院へも安易に受診する事が怖く躊躇ってしまいます。
噛み合わせは削る治療が一般的なのでしょうか。
噛み合わせだけでなく、顎関節症にもなってしまい、よりマウスピース矯正まで出来るのかと疑問ですが、まず何から治療すべきでしょうか、、、。
またクリニックより大学病院などにかかるほうが良いでしょうか。
長くなりましたが、よろしくお願い致します。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2021-02-20 17:09:33
>噛み合わせは削る治療が一般的なのでしょうか。
咬み合わせの調整と称して、安易に歯や修復物を削ったり、逆に何らかを盛り足したりするのを第一選択にするのは、過去の診療スタイルかと思います。
>クリニックより大学病院などにかかるほうが良いでしょうか。
通院が大変かもしれませんが、顎関節症診療センターとか、顎関節治療部とか、出来るだけ専門性を謳っている部門がある歯学部の付属病院に、足を運んでみてはいかがでしょう。
>顎関節症の治療と、マウスピース矯正の併用は可能ですか?
まずは、顎関節の治療に専念することと、個人的には、マウスピース矯正に拘らないことを勧めます。
咬み合わせの調整と称して、安易に歯や修復物を削ったり、逆に何らかを盛り足したりするのを第一選択にするのは、過去の診療スタイルかと思います。
>クリニックより大学病院などにかかるほうが良いでしょうか。
通院が大変かもしれませんが、顎関節症診療センターとか、顎関節治療部とか、出来るだけ専門性を謳っている部門がある歯学部の付属病院に、足を運んでみてはいかがでしょう。
>顎関節症の治療と、マウスピース矯正の併用は可能ですか?
まずは、顎関節の治療に専念することと、個人的には、マウスピース矯正に拘らないことを勧めます。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-02-20 19:37:09
こんにちは。
マウスピースやスプリント治療により、顎をリラックスさせ(筋肉を緊張させる早期接触を緩和する)そこから許容される顎位を見つけ出し治療計画を立てて矯正治療に入るという治療法は、以前からよくされている治療法だと思います。
それをマウスピース矯正で行う事もできるようになっていると思います。
しかし、マウスピース矯正にも限界がありますから、様々なオプションの治療法を組み込んで、最終的に安定した顎位で噛み合わせを再構築する治療になるように、治療ステップを何段階かに分けて行うことが必要な場合があると思います。
矯正治療の治療オプションがない歯科医院では、噛み合わせの再構築は、歯を削るか?盛るか?グルグル削って冠にするか?しか選択肢がない場合がほとんどになると思います。
一つの歯科医院で様々な治療オプションを持っている歯科医院の方が、治療の幅は広いでしょう。
歯を削る事が必要な場合も多々あると思いますが、歯を動かす事もできればかなり治療の仕上がりが変わりますから、なかなか難しいでしょうが、治療法を色々持っている歯科医院を選ばれた方が良いように思います。
マウスピースやスプリント治療により、顎をリラックスさせ(筋肉を緊張させる早期接触を緩和する)そこから許容される顎位を見つけ出し治療計画を立てて矯正治療に入るという治療法は、以前からよくされている治療法だと思います。
それをマウスピース矯正で行う事もできるようになっていると思います。
しかし、マウスピース矯正にも限界がありますから、様々なオプションの治療法を組み込んで、最終的に安定した顎位で噛み合わせを再構築する治療になるように、治療ステップを何段階かに分けて行うことが必要な場合があると思います。
矯正治療の治療オプションがない歯科医院では、噛み合わせの再構築は、歯を削るか?盛るか?グルグル削って冠にするか?しか選択肢がない場合がほとんどになると思います。
一つの歯科医院で様々な治療オプションを持っている歯科医院の方が、治療の幅は広いでしょう。
歯を削る事が必要な場合も多々あると思いますが、歯を動かす事もできればかなり治療の仕上がりが変わりますから、なかなか難しいでしょうが、治療法を色々持っている歯科医院を選ばれた方が良いように思います。
相談者からの返信
相談者:
あい✴さん
返信日時:2021-02-20 22:23:32
小林先生
ご回答ありがとうございます。
削る治療は一昔前の治療なんですね。
ついどこも同じように治療出来ると思ってしまいました、30年以上前からある年配の先生がやってらしたので、もう少し調べてから受診すべきでした。
やはり専門の部門がある付属病院が良いのですね。
昭和大学の関連病院が近くにある為、調べてみようと思います。
また噛み合わせの治療で、マウスピースなど作る場合には保険治療となるのでしょうか。
船橋先生
ご回答ありがとうございます。
今回初めて口が開かなくなり、スプリント治療について調べました。
スプリント治療は長期間かかるように見受けられましたので、マウスピース矯正まで何年かかるのかと悩んでいたので、代用できる病院があるなら探してみようと思います。
また色々調べた所、顎関節症や噛み合わせの専門医と言う歯科医院は見かけるのですが、治療の過程に矯正が出てこない所が多いように思いました。
クリニックでは顎関節症や噛み合わせと、歯並び(矯正治療)は別だと言う考えなのでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
削る治療は一昔前の治療なんですね。
ついどこも同じように治療出来ると思ってしまいました、30年以上前からある年配の先生がやってらしたので、もう少し調べてから受診すべきでした。
やはり専門の部門がある付属病院が良いのですね。
昭和大学の関連病院が近くにある為、調べてみようと思います。
また噛み合わせの治療で、マウスピースなど作る場合には保険治療となるのでしょうか。
船橋先生
ご回答ありがとうございます。
今回初めて口が開かなくなり、スプリント治療について調べました。
スプリント治療は長期間かかるように見受けられましたので、マウスピース矯正まで何年かかるのかと悩んでいたので、代用できる病院があるなら探してみようと思います。
また色々調べた所、顎関節症や噛み合わせの専門医と言う歯科医院は見かけるのですが、治療の過程に矯正が出てこない所が多いように思いました。
クリニックでは顎関節症や噛み合わせと、歯並び(矯正治療)は別だと言う考えなのでしょうか?
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-02-21 14:50:43
>クリニックでは顎関節症や噛み合わせと、歯並び(矯正治療)は別だと言う考えなのでしょうか?
そうですね。
矯正歯科では、早期接触により筋緊張が生じ顎関節症状が生じることはよく言われていますから、矯正歯科では顎関節の位置の変化と咬み合わせの変化は避けて通れないことのように思います。
クリニックが何を意味されているのか分かりませんが、歯科診療所と病院歯科や大学病院の研究科で考えが違うのか?ということでしょうか?
一般的に歯科診療所では、それぞれの歯科医が研鑽を積んできた分野ごとに得手不得手がありますから、考え方も全く違う場合が多々あると思います。
また大学病院や研究科でも、全く意見や考え方が異なります。
各学会はそういう多数の考え方を検証する場として機能していると思いますが、多数の学会毎の考え方や立ち位置も違います。
臨床とは、そういうものですべてのケースに当てはまる正解というのは基本的にあまりありません。
相性がよくご希望条件が合致する歯科医をお探しください。
そうですね。
矯正歯科では、早期接触により筋緊張が生じ顎関節症状が生じることはよく言われていますから、矯正歯科では顎関節の位置の変化と咬み合わせの変化は避けて通れないことのように思います。
クリニックが何を意味されているのか分かりませんが、歯科診療所と病院歯科や大学病院の研究科で考えが違うのか?ということでしょうか?
一般的に歯科診療所では、それぞれの歯科医が研鑽を積んできた分野ごとに得手不得手がありますから、考え方も全く違う場合が多々あると思います。
また大学病院や研究科でも、全く意見や考え方が異なります。
各学会はそういう多数の考え方を検証する場として機能していると思いますが、多数の学会毎の考え方や立ち位置も違います。
臨床とは、そういうものですべてのケースに当てはまる正解というのは基本的にあまりありません。
相性がよくご希望条件が合致する歯科医をお探しください。
タイトル | 顎関節症とマウスピース矯正の同時治療は可能ですか? |
---|---|
質問者 | あい✴さん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 派遣社員・契約社員・嘱託社員 |
カテゴリ |
歯列矯正のトラブル 噛み合わせ(咬合)治療 噛み合わせに関するトラブル 顎関節症 マウスピース矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。