犬歯の差し歯が外れ装着不可能と言われた、もう歯を残せないのか?
相談者:
オルティーさん (64歳:男性)
投稿日時:2021-02-19 09:48:21
左上側の犬歯が差し歯(H18頃作成)だったのがはずれ、再度装着しようとしましたが、土台の骨が虫歯になっていて、骨が差し歯をしっか
り固定できないので、再度の装着はできないといわれました。
以後の対応は、インプラント(私には高額すぎる)かブリッジ(正常な隣の歯)を削りたくない)を提案されました。
その歯科はインプラントはやっていないと言われました。
歯科相談センターに相談したところ、あまり薦めないが、部分入れ歯でもできるとアドバイスを受けました。
また他の方法があったら(その長所・短所も)教えていただきたい。
例:接着ブリッジ、前歯の差し歯の土台をファイバーコアで固める治療。。。とか。
どうかよろしくお願いします。
り固定できないので、再度の装着はできないといわれました。
以後の対応は、インプラント(私には高額すぎる)かブリッジ(正常な隣の歯)を削りたくない)を提案されました。
その歯科はインプラントはやっていないと言われました。
歯科相談センターに相談したところ、あまり薦めないが、部分入れ歯でもできるとアドバイスを受けました。
また他の方法があったら(その長所・短所も)教えていただきたい。
例:接着ブリッジ、前歯の差し歯の土台をファイバーコアで固める治療。。。とか。
どうかよろしくお願いします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2021-02-19 10:39:31
>土台の骨が虫歯になっていて、骨が差し歯をしっかり固定できない
骨が虫歯になることはありませんが、歯根の周囲組織が大きくダメージを受けているということでしょうか。
>以後の対応は、インプラントかブリッジを提案されました。
実際の状態を診た歯科医師は、当該歯について、抜歯が相当と判断したようですね。
>歯科相談センターに相談したところ、あまり薦めないが、部分入れ歯でもできるとアドバイスを受けました。
ポピュラーな補綴手法であるインプラント治療がオルティー さんにとって高額で、しかも、隣接歯を切削するブリッジを回避したいのでしたら、義歯の装着を受け入れるより他はないのかもしれません。
尤も、審美的な面を考慮して、セラミックでのブリッジを選択すると、インプラント治療と同等、または、それ以上の費用が発生するかと思います。
また、審美的な面を考慮した義歯も、そこそこの費用がかかるものと思います。
>接着ブリッジ、前歯の差し歯の土台をファイバーコアで固める治療。。。とか。
上下の歯の接触関係にも依りますが、一般的に鑑みると、犬歯の欠損に対して、接着ブリッジは向いていないことが殆どのように思います。
また、抜歯が相当と判断されている歯に、支台の築造は難しいものと推測します。
前後の2番や4番のみならず、口腔内外のことをも含め、担当医と相談を重ねてください。
コミュニケーションをとる努力を勧めます。
骨が虫歯になることはありませんが、歯根の周囲組織が大きくダメージを受けているということでしょうか。
>以後の対応は、インプラントかブリッジを提案されました。
実際の状態を診た歯科医師は、当該歯について、抜歯が相当と判断したようですね。
>歯科相談センターに相談したところ、あまり薦めないが、部分入れ歯でもできるとアドバイスを受けました。
ポピュラーな補綴手法であるインプラント治療がオルティー さんにとって高額で、しかも、隣接歯を切削するブリッジを回避したいのでしたら、義歯の装着を受け入れるより他はないのかもしれません。
尤も、審美的な面を考慮して、セラミックでのブリッジを選択すると、インプラント治療と同等、または、それ以上の費用が発生するかと思います。
また、審美的な面を考慮した義歯も、そこそこの費用がかかるものと思います。
>接着ブリッジ、前歯の差し歯の土台をファイバーコアで固める治療。。。とか。
上下の歯の接触関係にも依りますが、一般的に鑑みると、犬歯の欠損に対して、接着ブリッジは向いていないことが殆どのように思います。
また、抜歯が相当と判断されている歯に、支台の築造は難しいものと推測します。
前後の2番や4番のみならず、口腔内外のことをも含め、担当医と相談を重ねてください。
コミュニケーションをとる努力を勧めます。
相談者からの返信
相談者:
オルティーさん
返信日時:2021-02-19 13:10:22
ご返答ありがとうございます。
担当の先生はお忙しいのでが、私も歯について知らないことが多いので、ご説明わからなくて心配でした。
2回目の担当の先生から説明では、レントゲンの画面で、歯の根は虫歯がかなり奥まである(歯の根の1/2位)ので、再度の差し歯はできないということです。
先生の説明では他に、保険適用の範囲なら@部分入れ歯と、A応急用の歯を歯根の上に作り、それを両側の歯に接着剤でつけて形だけの歯を作るという方法もあるということです。
ただし、強度ではかなり劣るとのこと。
@、Aとも歯の根は残しておくことができるとのことです。
再度の差し歯はできないには正直ショックを受けました。
もう一つ、歯の根を糸で引っ張り上げて、そこに差し歯を装着する方法もあるらしい、自由診療ならいろいろある、とも仰ってました。
この方法についても知りたいです。
また前の方法@、Aを続けると、歯が抜けてくるから、インプラントにした方がよかったと後で後悔するとも。
これは本当なんでしょうか。(
担当の先生はインプラント治療はやらないとのことです)
どうしたらいいのか、迷ってます。
担当の先生はお忙しいのでが、私も歯について知らないことが多いので、ご説明わからなくて心配でした。
2回目の担当の先生から説明では、レントゲンの画面で、歯の根は虫歯がかなり奥まである(歯の根の1/2位)ので、再度の差し歯はできないということです。
先生の説明では他に、保険適用の範囲なら@部分入れ歯と、A応急用の歯を歯根の上に作り、それを両側の歯に接着剤でつけて形だけの歯を作るという方法もあるということです。
ただし、強度ではかなり劣るとのこと。
@、Aとも歯の根は残しておくことができるとのことです。
再度の差し歯はできないには正直ショックを受けました。
もう一つ、歯の根を糸で引っ張り上げて、そこに差し歯を装着する方法もあるらしい、自由診療ならいろいろある、とも仰ってました。
この方法についても知りたいです。
また前の方法@、Aを続けると、歯が抜けてくるから、インプラントにした方がよかったと後で後悔するとも。
これは本当なんでしょうか。(
担当の先生はインプラント治療はやらないとのことです)
どうしたらいいのか、迷ってます。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2021-02-19 14:46:14
>歯の根を糸で引っ張り上げて、そこに差し歯を装着する方法もあるらしい
「レントゲンの画面で、歯の根は虫歯がかなり奥まである(歯の根の1/2位)」というのが本当ならば、相当な量のエキストルージョンの後に差し歯の装着をとなると、歯根の長さがかなり短くなりますから、長期的な予後は良くないものと推測できます。
>前の方法@、Aを続けると、歯が抜けてくるから、インプラントにした方がよかったと後で後悔する
@ 虫歯がかなり奥まである歯根を残したまま義歯を装着するという発想が、私には理解できません。
A 1週間や10日ならともかく、中・長期の施術を想定するとなると、歯周炎を惹起する可能性もありますから、私だったら勧めません。
>担当の先生はお忙しいのでが、私も歯について知らないことが多いので、ご説明わからなくて心配でした。
漠然とした情報しかないインターネット上の歯科相談掲示板に投稿することよりも、疑問に思うことや不安に感じることは、何でも担当医に直接お尋ねしてみましょう。
繰り返しになりますが、担当医とコミュニケーションをとる努力を勧めます。
>担当の先生はインプラント治療はやらないとのことです
インプラント治療を扱っている施設を紹介していただくようお願いするのも一法かもしれません。
「レントゲンの画面で、歯の根は虫歯がかなり奥まである(歯の根の1/2位)」というのが本当ならば、相当な量のエキストルージョンの後に差し歯の装着をとなると、歯根の長さがかなり短くなりますから、長期的な予後は良くないものと推測できます。
>前の方法@、Aを続けると、歯が抜けてくるから、インプラントにした方がよかったと後で後悔する
@ 虫歯がかなり奥まである歯根を残したまま義歯を装着するという発想が、私には理解できません。
A 1週間や10日ならともかく、中・長期の施術を想定するとなると、歯周炎を惹起する可能性もありますから、私だったら勧めません。
>担当の先生はお忙しいのでが、私も歯について知らないことが多いので、ご説明わからなくて心配でした。
漠然とした情報しかないインターネット上の歯科相談掲示板に投稿することよりも、疑問に思うことや不安に感じることは、何でも担当医に直接お尋ねしてみましょう。
繰り返しになりますが、担当医とコミュニケーションをとる努力を勧めます。
>担当の先生はインプラント治療はやらないとのことです
インプラント治療を扱っている施設を紹介していただくようお願いするのも一法かもしれません。
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2021-02-20 09:52:40
おはようございます。
抜歯していないという事でコメントします。
>土台の骨が虫歯になっていて、骨が差し歯をしっかり固定できないので、再度の装着はできないといわれました。
この部分の状況がよくわかりませんが歯周病があるのでしょうか、それともむし歯になっているのでしょうか、歯周病なら治すことです、むし歯ならエクスとルージョンを考えてはどうでしょう。
いずれにしろまず歯を残す事を考えてもらえる歯医者さんで相談した方がいいように思います。
歯周病 https://www.yamadashika.jp/perio.html
エクストルージョン http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%A8%A5%AF%A5%B9%A5%C8%A5%EB%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%F3&x=0&y=0
抜歯していないという事でコメントします。
>土台の骨が虫歯になっていて、骨が差し歯をしっかり固定できないので、再度の装着はできないといわれました。
この部分の状況がよくわかりませんが歯周病があるのでしょうか、それともむし歯になっているのでしょうか、歯周病なら治すことです、むし歯ならエクスとルージョンを考えてはどうでしょう。
いずれにしろまず歯を残す事を考えてもらえる歯医者さんで相談した方がいいように思います。
歯周病 https://www.yamadashika.jp/perio.html
エクストルージョン http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%A8%A5%AF%A5%B9%A5%C8%A5%EB%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%F3&x=0&y=0
相談者からの返信
相談者:
オルティーさん
返信日時:2021-02-23 02:58:28
ご回答ありがとうございます。
>歯を残す事を考えてもらえる歯医者さんで相談した方がいい
そのような歯医者さんを探しています。
歯科医のホームぺージで、根管治療、残根、抜かない、等のある方を探したり、実際に相談に行ったりしていますが、なかなかみつかりません。
>この部分の状況がよくわかりませんが歯周病があるのでしょうか、それともむし歯になっているのでしょうか、歯周病なら治すことです、むし歯ならエクスとルージョンを考えてはどうでしょう。
前の先生が「エクストルージョンをしない、近くの歯科医で実施している医師をしらない」というので、別の歯科医院で診てもらうと、実際に歯をエクストルージョンは約15万(約4か月)で作れるが、そのままの状態で冠を作ると、歯が割れる、冠がとれる可能性が高い、またあえて勧められないと言われました。
エクストルージョン以外で提案されたのは、歯の状態を見たうえで、歯を抜かない方法には、3つある。
@抜けた差し歯の根が6mmくらいなので、それをもっと長くして(1.2cm)差し歯にする。
・これは根の骨がすぐ壊れるかもしれない。
1日しかもたないかもしれないと言われました。
A残歯にプラスティックの蓋をしてその上に入れ歯(約2週間で可能)
・「名刺大くらい」のレントゲン画像では、虫歯の治療はいらないと思うとおっしゃられました。
B残根の虫歯をとり、上に仮の歯を両隣の歯に接着剤でつける。
根管治療はしないで虫歯をとるだけでよい
@は先生も勧めないと言われので不可。
Bは前の先生は「15インチ位」のモニターでレントゲンから虫歯が原因と診察されたのに、今度の先生は 「名刺大くらい」の小さなレントゲン画像を見て虫歯の治療は必要ないと判断されたのが気になります。
B根管治療をしてほしいといいましたが、根管治療はしないで虫歯をとるだけでよいと判断されたのが気になります。
どちらの先生も差し歯の抜けた跡が悪化しないような処置を行わず、そのまま蓋をしただけなのが気になります。
>まず歯を残す事を考えてもらえる歯医者さんで相談した方がいい
歯を残す事を考えて、とは、エクストルージョンが無理だとすると、根管治療、残根を残す治療、と考えていいのでしょうか。
差し歯のあとの虫歯を悪化させたくないので、上記の治療法でBを選びました。
しかしはしないので、間違った選択でしょうか。
やはりまず根管治療をするべきでしょうか。
>歯を残す事を考えてもらえる歯医者さんで相談した方がいい
そのような歯医者さんを探しています。
歯科医のホームぺージで、根管治療、残根、抜かない、等のある方を探したり、実際に相談に行ったりしていますが、なかなかみつかりません。
>この部分の状況がよくわかりませんが歯周病があるのでしょうか、それともむし歯になっているのでしょうか、歯周病なら治すことです、むし歯ならエクスとルージョンを考えてはどうでしょう。
前の先生が「エクストルージョンをしない、近くの歯科医で実施している医師をしらない」というので、別の歯科医院で診てもらうと、実際に歯をエクストルージョンは約15万(約4か月)で作れるが、そのままの状態で冠を作ると、歯が割れる、冠がとれる可能性が高い、またあえて勧められないと言われました。
エクストルージョン以外で提案されたのは、歯の状態を見たうえで、歯を抜かない方法には、3つある。
@抜けた差し歯の根が6mmくらいなので、それをもっと長くして(1.2cm)差し歯にする。
・これは根の骨がすぐ壊れるかもしれない。
1日しかもたないかもしれないと言われました。
A残歯にプラスティックの蓋をしてその上に入れ歯(約2週間で可能)
・「名刺大くらい」のレントゲン画像では、虫歯の治療はいらないと思うとおっしゃられました。
B残根の虫歯をとり、上に仮の歯を両隣の歯に接着剤でつける。
根管治療はしないで虫歯をとるだけでよい
@は先生も勧めないと言われので不可。
Bは前の先生は「15インチ位」のモニターでレントゲンから虫歯が原因と診察されたのに、今度の先生は 「名刺大くらい」の小さなレントゲン画像を見て虫歯の治療は必要ないと判断されたのが気になります。
B根管治療をしてほしいといいましたが、根管治療はしないで虫歯をとるだけでよいと判断されたのが気になります。
どちらの先生も差し歯の抜けた跡が悪化しないような処置を行わず、そのまま蓋をしただけなのが気になります。
>まず歯を残す事を考えてもらえる歯医者さんで相談した方がいい
歯を残す事を考えて、とは、エクストルージョンが無理だとすると、根管治療、残根を残す治療、と考えていいのでしょうか。
差し歯のあとの虫歯を悪化させたくないので、上記の治療法でBを選びました。
しかしはしないので、間違った選択でしょうか。
やはりまず根管治療をするべきでしょうか。
回答4
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-02-23 10:11:13
オルティー さん、こんにちは。
歯根の長さが虫歯で半分なっているということですね。
犬歯は1番歯根の長さがある歯ですから、かなり縁下のあることになります。
エクストルージョンよりも意図的再植のほうが早いかもしれませんが、年齢を考えると定着してくれるか、予後には難しいものがあるかもしれません。
>根管治療、残根、抜かない、等のある方を探したり
歯を抜かない、削らないという言葉は患者受けが良く、どこもかしこもそうした言葉が並んでいるのを目にしますね。
もちろん、残せるものは最大限のことを行うことも大切ですが、既にホープレスの状況の歯を姑息的延命でとになく抜かないことにこだわると、全体的に考えて却ってマイナスになることもあります。
周りの歯槽骨の破壊が進んだり、感染源となり周囲の歯や全身にも影響が出るからです。
>@抜けた差し歯の根が6mmくらいなので、それをもっと長くして(1.2cm)差し歯にする。
状況がわかりません。
歯根が既に6mmであればそれを長くすることはできないでしょう。
>A残歯にプラスティックの蓋をしてその上に入れ歯(約2週間で可能)
根面板でしょう。
抜歯の同意が得られない、また全身疾患などで抜歯ができない場合に選択されると思います。
>B残根の虫歯をとり、上に仮の歯を両隣の歯に接着剤でつける。
>根管治療はしないで虫歯をとるだけでよい
歯根が機能する状況ではないでしょうし、炎症やトラブルを起こすことが想像されます。
>B根管治療をしてほしいといいましたが、根管治療はしないで虫歯をとるだけでよいと判断されたのが気になります。
まず、根管治療が必要な状態なのでしょうか。
根尖透過像がありますか。
また、歯としては機能せず蓋をして両隣の歯に仮の歯をつけるということであれば、ホープレスで抜歯すべきだが同意が得られないのでとりたえず抜かずにできることをするといった選択肢なのかなと思います。
根管治療を希望される理由は何ですか。
歯根が半分しかない、歯肉縁下の相当に深いところにある犬歯にはラバーダムもかけれませんし、根管治療が可能なのかどうかわかりません。
>どちらの先生も差し歯の抜けた跡が悪化しないような処置を行わず、そのまま蓋をしただけなのが気になります。
蓋をしたというのが、食渣が入って汚染されるのを可及的に防ぐ目的ではないでしょうか。
状況から考えて、これ以上できることがあったのかわかりませんが、どのような処置を希望されていたのでしょうか。
追記
@Aの記載が重複してわかりにくくなっていますね。
返信1の@が返信2のAに近く、返信1のAが返信2のBに相当するのではないでしょうか。
歯根の長さが虫歯で半分なっているということですね。
犬歯は1番歯根の長さがある歯ですから、かなり縁下のあることになります。
エクストルージョンよりも意図的再植のほうが早いかもしれませんが、年齢を考えると定着してくれるか、予後には難しいものがあるかもしれません。
>根管治療、残根、抜かない、等のある方を探したり
歯を抜かない、削らないという言葉は患者受けが良く、どこもかしこもそうした言葉が並んでいるのを目にしますね。
もちろん、残せるものは最大限のことを行うことも大切ですが、既にホープレスの状況の歯を姑息的延命でとになく抜かないことにこだわると、全体的に考えて却ってマイナスになることもあります。
周りの歯槽骨の破壊が進んだり、感染源となり周囲の歯や全身にも影響が出るからです。
>@抜けた差し歯の根が6mmくらいなので、それをもっと長くして(1.2cm)差し歯にする。
状況がわかりません。
歯根が既に6mmであればそれを長くすることはできないでしょう。
>A残歯にプラスティックの蓋をしてその上に入れ歯(約2週間で可能)
根面板でしょう。
抜歯の同意が得られない、また全身疾患などで抜歯ができない場合に選択されると思います。
>B残根の虫歯をとり、上に仮の歯を両隣の歯に接着剤でつける。
>根管治療はしないで虫歯をとるだけでよい
歯根が機能する状況ではないでしょうし、炎症やトラブルを起こすことが想像されます。
>B根管治療をしてほしいといいましたが、根管治療はしないで虫歯をとるだけでよいと判断されたのが気になります。
まず、根管治療が必要な状態なのでしょうか。
根尖透過像がありますか。
また、歯としては機能せず蓋をして両隣の歯に仮の歯をつけるということであれば、ホープレスで抜歯すべきだが同意が得られないのでとりたえず抜かずにできることをするといった選択肢なのかなと思います。
根管治療を希望される理由は何ですか。
歯根が半分しかない、歯肉縁下の相当に深いところにある犬歯にはラバーダムもかけれませんし、根管治療が可能なのかどうかわかりません。
>どちらの先生も差し歯の抜けた跡が悪化しないような処置を行わず、そのまま蓋をしただけなのが気になります。
蓋をしたというのが、食渣が入って汚染されるのを可及的に防ぐ目的ではないでしょうか。
状況から考えて、これ以上できることがあったのかわかりませんが、どのような処置を希望されていたのでしょうか。
追記
@Aの記載が重複してわかりにくくなっていますね。
返信1の@が返信2のAに近く、返信1のAが返信2のBに相当するのではないでしょうか。
回答5
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-02-23 12:36:44
こんにちは。
犬歯は前歯に当たり目立ちますし、顎運動の要の歯になりますから失うと悲しいですよね。
>@抜けた差し歯の根が6mmくらいなので、それをもっと長くして(1.2cm)差し歯にする。
私もこのご質問で根が6mmなのか?と思いましたが想像するに差し歯のポスト部分の長さが6mmなのでしょうね。
ポストの長さが6mmなので倍の長さ掘って1.2pのポストにすることができるかもという内容なのでしょう。
歯根の長さは個人個人バラつきがかなりあるため例えば18mmの歯根の長さと仮定してみると6mmのポストは短すぎるのでしっかり歯茎を切り取り、必要であれば骨整形まで行ってもらえば健全な歯質が出てきてくれ再根管治療とポストの形成が可能で歯冠修復も可能になるのかもしれませんね。
保険治療で行ってくれそうなことはそれくらいになるのではないかと思います(犬歯部の歯茎の多くを失うことになるかもしれませんから歯茎ラインが上がり見た目は二の次になるでしょうし、しばらく痛むでしょうが抜歯よりマシと考えることができる状態かもしれません)
ただ、多くのケースで差し歯が外れるときは歯根が折れたりヒビが入っていることがありますから、苦労してみたがやっぱり保存不能と判断されることがあるかもしれません。
事前にCTなどでしっかり検査しておき治療失敗のリスク回避を行いたいが治療費や検査費を出したくないと言われてしまうこともあり、あっさり抜歯といわれることもあるのかもしれません。
どの程度の出費が可能なのか?歯科医にしっかり伝えておくとよいのかもしれません。
一般的に保険治療であれば犬歯の抜歯後は前後の歯をぐるりと削ってブリッジにするか、または1本義歯の選択になります。
欠損を放置という方も稀におられますが社会生活上大丈夫なのかな?と思います。
見える部位の歯がなくては??と思いますからね。
接着性ブリッジは犬歯が要の歯なだけにすぐ外れたとか欠けたというクレームになり、下手な歯科医と医院評価を落とすことに繋がるのでしてもらえないのではないかと思います。
見た目用にとりあえずくっつけてあるだけだから咬まないようにと指示しておいてもたいてい壊してこられるでしょう。
保険義歯の場合前後の歯に金属クラスプを掛けますから見た目的に老けたなと思われるようになります。
入れ歯を入れてあるなとすぐわかるからです。
そしてたいていの場合咬む際役に立ちません。
まだお若い64歳ですからあと20年ご自身の歯で過ごそうとお考えになっておられるならば、インプラント治療をデンタルローンを組んで行ってもらってもよいのかもしれませんね。
20年持てば1日200円で使ったとしても146万円のお買い物ができたことになります。
10年持てば73万円のお買い物。
それより安い治療費で前後の歯を削らずに残せたらよかったと考えてみることができるかどうかで選択の幅が広がりませんか?
どうしても今抜歯は嫌だとか、健康上の理由から抜歯ができない方の場合、残根上の義歯や残根上のブリッジにしておく場合があると思います。
将来的な爆弾を抱えた治療になるのでお勧めしませんが、時々見かけます。
どう考えても不潔な状態です。
ご高齢になると抜歯もし難くなってきますからダメになった歯は抜いておくほうがよいと思います。
エクストラクションの際も健全な歯質を出さないと装置もつけれませんから、歯茎切除と場合により骨整形がセットになるように思います。
歯茎のラインの連続性は保てますから審美的にも清掃的にも有利になるのでよい治療という事につながりやすいですが自費治療ですね。
犬歯は前歯に当たり目立ちますし、顎運動の要の歯になりますから失うと悲しいですよね。
>@抜けた差し歯の根が6mmくらいなので、それをもっと長くして(1.2cm)差し歯にする。
私もこのご質問で根が6mmなのか?と思いましたが想像するに差し歯のポスト部分の長さが6mmなのでしょうね。
ポストの長さが6mmなので倍の長さ掘って1.2pのポストにすることができるかもという内容なのでしょう。
歯根の長さは個人個人バラつきがかなりあるため例えば18mmの歯根の長さと仮定してみると6mmのポストは短すぎるのでしっかり歯茎を切り取り、必要であれば骨整形まで行ってもらえば健全な歯質が出てきてくれ再根管治療とポストの形成が可能で歯冠修復も可能になるのかもしれませんね。
保険治療で行ってくれそうなことはそれくらいになるのではないかと思います(犬歯部の歯茎の多くを失うことになるかもしれませんから歯茎ラインが上がり見た目は二の次になるでしょうし、しばらく痛むでしょうが抜歯よりマシと考えることができる状態かもしれません)
ただ、多くのケースで差し歯が外れるときは歯根が折れたりヒビが入っていることがありますから、苦労してみたがやっぱり保存不能と判断されることがあるかもしれません。
事前にCTなどでしっかり検査しておき治療失敗のリスク回避を行いたいが治療費や検査費を出したくないと言われてしまうこともあり、あっさり抜歯といわれることもあるのかもしれません。
どの程度の出費が可能なのか?歯科医にしっかり伝えておくとよいのかもしれません。
一般的に保険治療であれば犬歯の抜歯後は前後の歯をぐるりと削ってブリッジにするか、または1本義歯の選択になります。
欠損を放置という方も稀におられますが社会生活上大丈夫なのかな?と思います。
見える部位の歯がなくては??と思いますからね。
接着性ブリッジは犬歯が要の歯なだけにすぐ外れたとか欠けたというクレームになり、下手な歯科医と医院評価を落とすことに繋がるのでしてもらえないのではないかと思います。
見た目用にとりあえずくっつけてあるだけだから咬まないようにと指示しておいてもたいてい壊してこられるでしょう。
保険義歯の場合前後の歯に金属クラスプを掛けますから見た目的に老けたなと思われるようになります。
入れ歯を入れてあるなとすぐわかるからです。
そしてたいていの場合咬む際役に立ちません。
まだお若い64歳ですからあと20年ご自身の歯で過ごそうとお考えになっておられるならば、インプラント治療をデンタルローンを組んで行ってもらってもよいのかもしれませんね。
20年持てば1日200円で使ったとしても146万円のお買い物ができたことになります。
10年持てば73万円のお買い物。
それより安い治療費で前後の歯を削らずに残せたらよかったと考えてみることができるかどうかで選択の幅が広がりませんか?
どうしても今抜歯は嫌だとか、健康上の理由から抜歯ができない方の場合、残根上の義歯や残根上のブリッジにしておく場合があると思います。
将来的な爆弾を抱えた治療になるのでお勧めしませんが、時々見かけます。
どう考えても不潔な状態です。
ご高齢になると抜歯もし難くなってきますからダメになった歯は抜いておくほうがよいと思います。
エクストラクションの際も健全な歯質を出さないと装置もつけれませんから、歯茎切除と場合により骨整形がセットになるように思います。
歯茎のラインの連続性は保てますから審美的にも清掃的にも有利になるのでよい治療という事につながりやすいですが自費治療ですね。
回答6
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2021-02-24 12:36:11
>実際に歯をエクストルージョンは約15万(約4か月)で作れるが
費用は別として犬歯なら4週間あれば十分できます、通常そのあと4週間固定すれば骨ができてくるので補綴は可能です。
>そのままの状態で冠を作ると、歯が割れる、冠がとれる可能性が高い、
そもそもエクストルージョンしなければコアの築造ができないのではないでしょうか。
>、冠がとれる可能性が高い、
エクストルージョンすればむしろ取れにくくなると思います。
>@抜けた差し歯の根が6mmくらいなので、それをもっと長くして(1.2cm)差し歯にする。
>・これは根の骨がすぐ壊れるかもしれない。
>1日しかもたないかもしれないと言われました。
もたない方法を提案されても困りますよね〜。
>A残歯にプラスティックの蓋をしてその上に入れ歯(約2週間で可能)
私が推測するに蓋をするくらいならエクストルージョンの方がいいと思いますが、診察したわけではないので何とも。
>B残根の虫歯をとり、上に仮の歯を両隣の歯に接着剤でつける。
>根管治療はしないで虫歯をとるだけでよい
ちょっと支離滅裂なように思います。
>今度の先生は 「名刺大くらい」の小さなレントゲン画像を見て虫歯の治療は必要ないと判断されたのが気になります。
ごもっとも。
>どちらの先生も差し歯の抜けた跡が悪化しないような処置を行わず、そのまま蓋をしただけなのが気になります。
そうですね。
>歯を残す事を考えて、とは、エクストルージョンが無理だとすると、根管治療、残根を残す治療、と考えていいのでしょうか。
「歯を残す」とは残したことによって機能・審美性が改善できるという前提です、そもそも残せない歯を無理やり残した所でトラブルのもとです、ここで問題になるのは残すか残さないかの判断です、これはは歯科医によってずいぶん幅があります。
先ず感染根管なら根管治療は必須です、歯肉縁下までむし歯が進行しているようならエクストルージョンはした方がいいと思います。
個人的には納得できる治療方法を提案してくれる歯医者がいいと考えています。
何よりも納得感が大切です。
費用は別として犬歯なら4週間あれば十分できます、通常そのあと4週間固定すれば骨ができてくるので補綴は可能です。
>そのままの状態で冠を作ると、歯が割れる、冠がとれる可能性が高い、
そもそもエクストルージョンしなければコアの築造ができないのではないでしょうか。
>、冠がとれる可能性が高い、
エクストルージョンすればむしろ取れにくくなると思います。
>@抜けた差し歯の根が6mmくらいなので、それをもっと長くして(1.2cm)差し歯にする。
>・これは根の骨がすぐ壊れるかもしれない。
>1日しかもたないかもしれないと言われました。
もたない方法を提案されても困りますよね〜。
>A残歯にプラスティックの蓋をしてその上に入れ歯(約2週間で可能)
私が推測するに蓋をするくらいならエクストルージョンの方がいいと思いますが、診察したわけではないので何とも。
>B残根の虫歯をとり、上に仮の歯を両隣の歯に接着剤でつける。
>根管治療はしないで虫歯をとるだけでよい
ちょっと支離滅裂なように思います。
>今度の先生は 「名刺大くらい」の小さなレントゲン画像を見て虫歯の治療は必要ないと判断されたのが気になります。
ごもっとも。
>どちらの先生も差し歯の抜けた跡が悪化しないような処置を行わず、そのまま蓋をしただけなのが気になります。
そうですね。
>歯を残す事を考えて、とは、エクストルージョンが無理だとすると、根管治療、残根を残す治療、と考えていいのでしょうか。
「歯を残す」とは残したことによって機能・審美性が改善できるという前提です、そもそも残せない歯を無理やり残した所でトラブルのもとです、ここで問題になるのは残すか残さないかの判断です、これはは歯科医によってずいぶん幅があります。
先ず感染根管なら根管治療は必須です、歯肉縁下までむし歯が進行しているようならエクストルージョンはした方がいいと思います。
個人的には納得できる治療方法を提案してくれる歯医者がいいと考えています。
何よりも納得感が大切です。
タイトル | 犬歯の差し歯が外れ装着不可能と言われた、もう歯を残せないのか? |
---|---|
質問者 | オルティーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 64歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
部分入れ歯 その他 クラウンが取れた・外れた |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。