マウスピースを作るつもりで受診したら8本も自費治療する羽目に

相談者: たこさん123さん (28歳:男性)
投稿日時:2021-02-27 00:28:57
1年ほど歯科に通っています。
元々マウスピースを作る予定で通い始めたのですが、虫歯があるため、その治療を先にという事で虫歯の治療が始まりました。

痛みや違和感は全くなかったのですが、全部で8本ほど治療を受けました。
(神経はどれも抜いておりません)

こう言った事例は歯科においては珍しくないのでしょうか…?
全てセラミックでの対応だったので、費用がかなりかかり、不安を抱いてしまいました。

2点目の質問です。
元々神経を抜いていた右上5番の歯についてです。
CTで診断した結果、元々詰めていた薬が根の先から飛び出しており、炎症を起こしているという事で、マイクロスコープなどを併用しながら根管治療をしています。
(CTを見ると根の先に黒い影がありました)

飛び出していた薬、そして歯の中については綺麗に治療をして頂いたのですが、根の先の炎症が治っておらず、抜歯の可能性も…と診断されました。

現在28歳なのですが、まさか抜歯というような言葉が出るとは思わずに、途方に暮れております。

痛みも腫れも全くない現状で、本当に抜歯の必要はあるのでしょうか…?

元々マウスピースを作る予定だったものがどんどん話が大きくなり、不安でたまらず、ご相談させて頂きます。
何卒よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-02-27 01:08:19
たこさん123さん、こんにちは。

マウスピースは何の用途のものだったのでしょうか。
睡眠時用のナイトガード、スポーツ用、他にも様々な用途がありますね。

マウスピースをつける為には型取りをして作りますが、虫歯があるのであれば虫歯治療で微妙に形が変わってしまいますから、先に虫歯治療を勧められるということは通常あることだと思います。
ただ、既に1年通っているとなると、治療が長引いて本来の目的だったマウスピースがまだ作れていないということでしょうか。


>痛みや違和感は全くなかったのですが、全部で8本ほど治療を受けました。

虫歯も歯周病も症状なく進行していきますから、痛みがでてから治療となると抜髄や、大きなことになっていることが多いと思います。
普段から歯科医院でのメンテナンスや定期検診の習慣があれば良かったのでしょうが、今までそうしたことはされていなかったのでしょうか。
これを機会に、問題が起きてから歯科医院に行くのではなく、予防に力を入れていかれると良いと思います。


>痛みも腫れも全くない現状で、本当に抜歯の必要はあるのでしょうか…?

マイクロスコープを使っているということですから、当然、ラバーダムは使用しているということでしょうか。

歯の保存に強いこだわりがあるのであれば、歯内療法専門医に見ていただくのも一案かもしれません。

また、上の5番ということですから、実際の問題部位や上顎洞との位置関係にもよりますが、通常の根管治療でうまくいかなかった場合には歯根端切除という方法もあると思います。

参考にされてください。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-02-27 01:18:01
こんにちは。

元々スポーツ用マウスピースを作る為の受診でしょうか?
何かの目的でマウスピースが必要だったのですね?

何か目的があり歯科医院を受診されたら虫歯を発見されて虫歯治療を勧められるのはよくある事だと思います。

歯科を初診で受診されると1号用紙に記載する決まりになっていますから、口腔内の検査が行われます。
その際虫歯を発見することになります。

虫歯は保険治療でも治療の対象ですから虫歯を治してからマウスピースを作りましょうという流れになるでしょう。
マウスピースを作った後に虫歯の治療をすると歯の形が変わる為せっかく作ったマウスピースがすぐ合わなくなるからです。


〉こう言った事例は歯科においては珍しくないのでしょうか…?

特に珍しいとは思いません。
虫歯は痛くないうちに治すと歯髄が残せるので歯が長持ちしますから発見されてよかったですね。

〉全てセラミックでの対応だったので、費用がかなりかかり、不安を抱いてしまいました。

こちらはかなり珍しい気がしました。
保険治療ではセラミックの治療はできませんし、セラミックの治療はかなり歯を削りますから神経を残しつつセラミックの治療を8本受けられたのは治療がうまかったのでしょう。
保険治療では想像するにご自身では気づきにくい隣接面虫歯でしょうから、レジンインレーか又はメタルインレーになる事が多いでしょう。
一面だけの虫歯や溝の虫歯でしたらレジン充填治療で終わる事ができたように思います。


〉CTで診断した結果

こちらも珍しいと思いました。
通常はデンタルか又はパノラマでしょう。
いきなりCT撮影はしないので、今回のように根管治療に問題がある等の理由があり治療の為に追加撮影をすることになったわけでしょう。

再根管治療を試みたが、うまくいかない場合もありますからうまくいかない場合はいずれ抜歯になる可能性を示唆されるかもしれませんが、必ず抜歯を急いで行う必要があるというお話ではないのではないでしょうか?

痛みがないならば出来るだけ使うという事もできそうですよね。

抜歯してインプラントにしましょうなど言われたら別の歯科医院にもご相談に行く事をお勧めしたいと思いました。

とりあえず色々な治療が無事に痛む事なく終わりそうでよかったですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たこさん123さん
返信日時:2021-02-27 13:03:56
滝野様

ご回答頂きありがとうございます。

マウスピースは元々就寝時の歯軋りがきになっており、作成を考えておりました。
右上5番の治療など時間がかかっており、作成が出来ていない状態です。

根管治療についてですが、ラバーダムの使用はありません。
使用した方が治療の成功率は高まるものなのでしょうか?

他院での歯内治療のご提案ありがとうございます。
歯根端切除についても併せて担当医にその旨相談してみようと思います。


相談する際の注意点などありましたら、ご指導頂けますと幸いです。
近隣の大学病院に歯内治療科がありましたので、相談しようと思っています。

懇切丁寧にご回答頂きまして、ありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たこさん123さん
返信日時:2021-02-27 13:14:49
船橋様

ご回答頂きありがとうございます。

マウスピースは元々就寝時の歯軋り対策で作成を考えておりました。

再根管治療ですが、半年〜1年が経過しています。
治療の長さとしては、通常の長さの範囲内と考えてもよろしいものでしょうか…?
(その期間根管治療とあわせて、虫歯の治療を行なっておりました。)

ご丁寧に回答頂きありがとうございます!
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2021-02-27 16:16:03
こんにちは。

むし歯の治療の素材にセラミックを使ったため費用が思いのほか嵩んだという事ですが治療する前に相談はなかったのでしょうか、引っかかるところです。

>綺麗に治療をして頂いたのですが、根の先の炎症が治っておらず、

この辺りも治療するに当たって説明はなかったのでしょうか、抜歯という事になれば不安を感じるのももっともだと思います。

もし仮に治療がうまくいかなかったら個人的には抜歯する前に意図的再植を考えます。

意図的再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B0%D5%BF%DE%C5%AA%BA%C6%BF%A2&x=57&y=10




タイトル マウスピースを作るつもりで受診したら8本も自費治療する羽目に
質問者 たこさん123さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
歯軋り用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中