レントゲンに写っていた異物、パーフォレーションの可能性と対応

相談者: keeeeさん (43歳:男性)
投稿日時:2021-03-05 09:07:31
はじめまして。
よろしくお願いいたします。

まずは、現在の状況を説明いたします。

【経緯】
以前、通院していたA歯科クリニックで、右上1番を治療。
1年程前に、強い痛みが現れたため、B歯科医院を受診(現在も受診中)。
B歯科医院から、根管治療が必要と説明を受けています。

何度か処置をしていただいたのですが、歯を叩くと響く感覚があったため、歯をさらに深くまで削ることになりました(かなり苦労されている様子でした)。
その後、仮詰めを行い、状況を確認するためレントゲン撮影を行うことに。

仮詰めで詰め物を流し込んだときに、右小鼻横あたりに刺すような強い痛みがあり気になっていたのですが、後日レントゲンを確認すると右上1番の側面から詰め物が漏れ出ているようにに見受けられました(痛みを感じた場所あたり、歯から漏れ出るように白色の異物が映っている。これまでも仮詰めは行っているが痛みは感じなかった)。

その後、他の歯を先に治療しようとなり、現在も右上1番には仮詰めの詰め物が入っている状態です。

B歯科医院から、レントゲンに映っている異物については説明を受けていません。


【質問】
先日、半年以上かけて、他の歯の治療が終わりました。
いよいよ、右上1番の治療に戻る段階になり、現在の歯の状態について気になった次第です。

お手数をおかけいたしますが、以下についてお教えいただけないでしょうか。


・右上1番はパーフォレーションと呼ばれる状態だと推測されますか?

・パーフォレーションと推測される場合、抜歯が基本の治療となるのでしょうか?

・B歯科医院からレントゲンに関する説明は受けていないのですが、このままお任せで治療に入るより、説明を求めたうえで治療の選択肢を提示してもらうべきでしょうか?


専門知識を有していないため、わかりづらい説明となり申し訳ございませんが、以上についてお教えいただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-03-05 09:50:03
おはようございます。

右上1番の治療の過程で、腑に落ちないところがあってのご質問ですね。

>・右上1番はパーフォレーションと呼ばれる状態だと推測されますか?

可能性は十分考えられます。

>・パーフォレーションと推測される場合、抜歯が基本の治療となるのでしょうか?

パーフォレーションの位置によって対応の仕方が違ってきます、もし浅いところのパーフォレーションなら口腔内から封鎖できるかもしれません。

浅いところのパーフォレーションリペア
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2061
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2402

深いところであれば、意図的再植の手法を使って、パーフォレーションを封鎖して再植するという方法があります。

深いところのパーフォレーションリペア
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2171
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3436
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3302

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-03-05 13:16:24
> 右上1番はパーフォレーションと呼ばれる状態だと推測されますか?

もちろん可能性はあると思います。
そのほかには歯根破折、根管側枝、根尖孔からの逸出が考えられると思います。

パーフォレーションは、いわゆる偶発症と呼ばれる範疇に入ると思います。
それ以外の可能性は、いわば自然現象とも言えるものだと思います。

> パーフォレーションと推測される場合、抜歯が基本の治療となるのでしょうか?

歯根端切除術に準じた手法で、穴を塞ぐ方法もあると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: keeeeさん
返信日時:2021-03-05 15:16:04
山田先生

お忙しいところお返事ありがとうございます。
具体的な事例をご提示いただき、なんとなくですがイメージをつかめました。

このような治療は、一般的な歯科医院でも行われているのでしょうか?
それとも、根管治療に力を入れている歯科医院でなければ行われていないのでしょうか?

後者であれば、「受診中の歯科医院では対応困難かも」と思っています。
マイクロスコープなどを使用して治療しているところは、見たことがありません。

お手数をおかけいたしますが、治療の普及具合についても教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: keeeeさん
返信日時:2021-03-05 15:24:45
柴田先生

お忙しいところお返事ありがとうございます。

パーフォレーションはいわゆる偶発症と呼ばれる範疇に入ると思います。
>それ以外の可能性はいわば自然現象とも言えるものだと思います。

そうなのですね。

日本歯科医学会によると、偶発症は「偶然に起こった症候あるいは事象で、因果関係がないか、不明なもの。」とのことなので、、仮に治療中に生じた可能性が高くても、その後の治療について受診中の歯科医院に責任を持ってもらうことは難しいのでしょうか?

あくまでも個人の感想になってしまいますが、今回の事象は歯を削る過程で生じたと感じているため、その後の治療で高額な費用が掛かると納得しづらい面があります。

治療で望んでいない問題が生じて、それを治すために追加で費用が発生することになるので・・・。

仕方がないこととはいえ、少し残念ですよね。
ご意見をおうかがいできると幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2021-03-05 17:08:41
>一般的な歯科医院でも行われているのでしょうか?

一般的とは言えないかもしれません。

>治療の普及具合についても教えていただけると幸いです。

これも難しい質問ですが、どこでもやってるとは言えないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: keeeeさん
返信日時:2021-03-05 17:36:48
山田先生

お忙しい中、お返事ありがとうございます。


>>治療の普及具合についても教えていただけると幸いです。


>これも難しい質問ですがどこでもやってるとは言えないと思います。

そうなのですか。

受診中の歯科医院で行っていない場合は、どのような治療法が考えられるのでしょうか?

たびたびの質問となり申し訳ございませんが、お時間のある時に教えていただけると幸いです。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2021-03-05 18:54:00
抜歯か??そのまま被せるか、言い訳を聞くことになるか???

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: keeeeさん
返信日時:2021-03-05 19:51:51
山田先生

お忙しいところ、お返事ありがとうございます。


抜歯か??そのまま被せるか、言い訳を聞くことになるか???

素人が見ても異物が漏れているとわかるレントゲン写真だったのに、何の説明もなかったことを考えると、そのまま被せるか、言い訳を聞くことになりそうですね・・・(苦笑)。



さらに追加のご質問となり恐縮ですが、そのまま被せても問題はないのでしょうか?

実は、これを一番心配していました。


お手すきの際にお返事いただけると幸いです。
失礼いたします。
回答 回答5
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-03-05 21:57:19
keeee さん、こんにちは。

>B歯科医院から、根管治療が必要と説明を受けています。

既に根管治療を既に受けているのですよね。
根管治療はまだ受けていないように読めますが、その後の経過からは、根管治療を受けられたのかと読めます。
どのような状況でしょう。

>歯をさらに深くまで削ることになりました(かなり苦労されている様子でした)。

どの部分を削っている話なのか、状況が良くわかりません。
根管拡大をした、という話なのかなと想像しましたが、もしかしたら歯髄を残す治療をしているのでしょうか。
実際の状況がはっきりしません。

>その後、仮詰めを行い、状況を確認するためレントゲン撮影を行うことに。

どこに仮詰めをされたのでしょうか。
根管治療を行なっているのであれば根の中ですよね。
例えばビタペックスなどの造影作用のある根管貼薬が、されているのかもしれませんね。

>後日レントゲンを確認すると、右上1番の側面から詰め物が漏れ出ているようにに見受けられました

これは、根の側面という意味でしょうか。
柴田先生、山田先生の回答は、その前提でのものだと思います。

ただ、言葉からの想像ですから、実際の状況が抽象的ではっきりわからないように思いました。

>今回の事象は歯を削る過程で生じたと感じているため、その後の治療で高額な費用が掛かると納得しづらい面があります。

医療ミスによらず、医学的にできる限りの医療行為を行っていても、望ましくないことが起こることがあります。
人の身体は一人一人違いますから、工業製品のようにはいきません。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2021-03-06 11:12:02
>そのまま被せても問題はないのでしょうか?

通常問題になります、個人的には少なくとも半年は経過を見るべきだと思います。

半年たてば結果ははっきりします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: keeeeさん
返信日時:2021-03-10 15:47:51
山田先生

お忙しい中、お返事ありがとうございます。
確認が遅くなってしまい申し訳ございません。

>通常問題になります、個人的には少なくとも半年は経過を見るべきだと思います。

やはり、問題になるのですか・・・。
半年程度は経過しているので、先生に相談してみようと思います。

ご丁寧なお返事ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: keeeeさん
返信日時:2021-03-10 15:57:34
滝野先生

お忙しい中、お返事ありがとうございます。

状況説明があいまいとなり申し訳ございません。

専門的な知識を持ち合わせておらず、治療に関する詳細な説明も受けていないため、記載した以上のことを説明することは難しい状況です。

>例えばビタペックスなどの造影作用のある根管貼薬がされているのかもしれませんね。

こういうことも考えられるのですね。
こちらは、通常の治療でも行うのでしょうか?

>人の身体は一人一人違いますから、工業製品のようにはいきません。

この点に関しては重々承知しております。
補償を求めたいとかではなく、患者側の心情的にというお話をさせていただきました。

お返事ありがとうございました。



タイトル レントゲンに写っていた異物、パーフォレーションの可能性と対応
質問者 keeeeさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
歯医者への不信感
根の穴・穿孔(パーフォレーション)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい