歯石除去、行っていない治療費を請求されたのでは?

相談者: 牛乳パンさん (34歳:女性)
投稿日時:2021-02-27 20:41:59
歯石除去虫歯の治療で通院しています。


@歯周精密検査を行っていないのに2回連続で請求されることはありますか?

前回、歯周ポケットの検査を行い、400点加算されていました。
前回は検査のみで処置は行っていません。
本日は検査は行わず歯石除去からスタートしましたが、歯周精密検査200点が加算されています。

なぜ検査費が入っているのかとその場で問い合わせましたが、上顎と下顎2回に分けるので、という説明を受けました。

検査は1回で全体を行ったのに、請求を2回に分けるということはあるのでしょうか。



A歯石除去と言われたがPcurとして加算されている

こちらは帰宅してから気づいたので直接問い合わせてはいません。
本日は歯石除去をしたはずなのですが、診療明細ではスケーリングではなくPcurとなっています。

Pcurというのはどのような場合にどのような方法で行うものですか?


これまで歯石除去を行ったことは何度もありますが、それと同じ処置であったように感じました(超音波で歯石を削る)。
自分が受けた処置が歯石除去ではなくPcurであったのか知る方法はありますか?

なお、前回の歯周ポケットの検査ではほとんどが2か3mmで、4mmの歯が2本だけありました。
出血があったのは全体の約15%と言われました。

これは一般的にPcurが必要な状態であると判断されますか?


ご回答をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-02-28 02:37:14
こんにちは。

〉@
おかかりの歯科医院保険点数の取り方に誤りがあったのかもしれませんね。

400点の検査費は一口腔の検査で、同月2回目の検査として1/2の請求がされたように感じますね。

直接確かめてみてください。



〉A
初回はスケーリングで縁上歯石除去で、次は縁下歯石除去とルートプレーニングでよりデリケートな治療を受けたのでしょう。
処置内容の評価が入らない為単に請求分けのように感じる場合はありそうですよね。

歯周ポケット4ミリで出血があると歯周病は進行中ですから治療は必要ですから、ご不明な点ははっきりさせて通院継続して健康になってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 牛乳パンさん
返信日時:2021-02-28 07:39:43
船橋先生、早速のご回答ありがとうございます。

@
1度の検査で2回請求されるのは誤りである可能性があるということですね。
もう一度確認してみたいと思います。



A
こちらの歯科医院にかかったのは3回目ですが処置は今回が初めてです。

1回目:妊婦検診口腔内全体の写真撮影と状態の説明
(その際、歯石除去と初期むし歯治療のため通院を勧められました)
2回目:レントゲン、歯周精密検査、今後の治療方針の説明
3回目:歯石除去、むし歯治療(レジン

他の歯科医院のサイト等を見ても、先生の仰るとおりまずはスケーリング(縁上歯石除去)を行い、取り切れなかった汚れが確認された場合に縁下歯石除去、ルートプレーニング(=Pcur?)を行うのが一般的な流れであるという理解です。


初めて検査をして初回の処置でルートプレーニングを行うことはあり得るのでしょうか?
また、麻酔無しで行うことはありますか?

処置を受けた感覚としては、痛みは全くなく、歯周ポケットまで治療が及んだ感覚は全くありませんでした。
ハンドスケーラーは用いず超音波スケーラーを歯全体にざっとあて、上顎全体で5分程度でした。
これがルートプレーニングであったのか疑問です。

スケーリングとルートプレーニングで明確に異なる点はありますか?


@の件もあり不信感を抱いており、直接聞いても行なったと言われてしまえばそれまでなので、こちらでご意見をお伺いしたいと思っております。
答えづらい点もあるかと思いますが、宜しくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-02-28 11:04:56
保険点数の請求に関しは直接歯科医院にお尋ねになるのが良いのかなと思います。

請求ミスという場合もあるかもしれないですよね。


歯周治療の順番では縁上歯石を取り、歯科衛生士からのブラッシング実地指導を受け、縁下歯石を取るのが丁寧な順番だと思いますが、何度も何度も通院しなければいけませんからその分総治療費も高くなりますよね?

ブロック分けして何度も何度も通院してもらう予約の取り方をされると月がわりになりますから、管理料が加算され総額が高くなっていきます。

それでいきなりPcurで取り通院回数を減らしてくれているのかもしれませんよね。


行う処置は似たような内容になり、歯冠や根面に付着した汚れて歯周組織に害を与えているものを取り除く作業です。
麻酔をしなくても器具を入れる事ができれば麻酔無しが喜ばれるように思います。



何回も分けて歯科受診され歯ブラシをしっかりマスターされ励行されたならば歯茎も徐々に引き締まって来ますからずっと縁上歯石除去でも治る段階きな?とは思いますが、歯科受診回数が少ない方が好まれる方もおられるでしょうから、ご自身のニーズに合致したかかりつけ歯科医院をお探しください。


歯周病菌により低体重児や早産のリスクが高まることが知られていますから、歯茎のお手入れとお口の細菌叢のコントロールは今後も大切だろうと思いますからご不明な点は直接歯科医院と話し合ってみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 牛乳パンさん
返信日時:2021-03-04 18:50:56
船橋先生

再度ご回答ありがとうございました。


処置の内容についてはスケーリングとPcurで似たようなものだということですね。
次回受診した際に直接疑問点を確認してみたいと思います。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2021-03-05 13:34:35
Q1
>なぜ検査費が入っているのかとその場で問い合わせましたが、上顎と下顎2回に分けるので、という説明を受けました。

舟橋先生の回答のように歯周病検査は1口腔単位で行うように定められていますので、主治医の勘違いか言い間違えだと思います。



>前回は検査のみで処置は行っていません。

1回目の検査の後にスケーリング保険用語)を行い、次回以降に2回目の検査をすることになっていると思います。
そこで保険用語の「スケーリング」については次のような通知が出ていると思います。


(2) スケーリングとは、歯面に付着しているプラーク歯石、その他の沈着物をスケーラー等で機械的に除去することをいう。

これによればプラークの除去もスケーリングと呼べるように思います。
ただスケーリングが正しく行われたかどうかは私たち回答者にはわかりませんので主治医にお尋ねください

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2021-03-06 12:10:47
こんにちは。

文面拝見いたしました。

個人的には腑に落ちないことは聞いておいた方がいいと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 牛乳パンさん
返信日時:2021-03-07 09:23:12
柴田先生、山田先生

ご回答ありがとうございました。


昨日受診した際に直接訪ね、2回目(初回の検査)の際の明細も再発行してもらいました。

2回目にスケーリングを行ったことになっていましたが、医師の説明では柴田先生のおっしゃる通り、2回目に歯石ではないプラークなどの柔らかい汚れを除去したのがスケーリングにあたると言われました。

確かに衛生士に回転ブラシのようなもので全体を研磨された記憶はあります。
機械的歯面清掃というのも同日に加算されているので若干疑問は残りますが、その日にどんな処置をしたかは私ももう覚えていないので、その点に関しては医師の言うことを信じるしかないと思います。


保険請求上、Pcurを算定するのにスケーリング後2回目の検査をする必要があるため、実際には行っていない2回目の検査費用が加算されていたのではないかと思っています。

その点については、精査して必要があれば次回返金するということでした。


検査をしていないのは明らかなのにその場で回答できないことに不信感が募りますが、あまり知らない方がいいことも世の中にはあるのかもしれないと思いました。
今後は歯石ができないようにブラッシングを頑張りたいと思います。



タイトル 歯石除去、行っていない治療費を請求されたのでは?
質問者 牛乳パンさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周病の治療費・費用
スケーリング(歯石取り)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中