[写真あり] 歯列矯正の抜歯後の穴に瘻孔ができることはありますか?
相談者:
 くくまさん (29歳:女性)
投稿日時:2021-03-16 20:57:34
4週間前に、歯列矯正の為に抜歯をしました。
上下共に4番を抜歯、計四本抜きました。
3本はすんなり抜けましたが、下の歯の右側だけすこし曲がっていた様で他の歯よりも大変でした。
傷口も他より広く治りが遅かったのですが、塞がってきたかな?と思うと、プクッと丸い出来物ができました。
痛みはなく、再生されている歯茎かなと思っていたのですが、あまりにも丸いので出来物かと思い調べると、瘻孔というものを見つけました。
ですが調べると、歯茎の真ん中らへんにポコッと出ているのばかりで、抜歯後の穴になっている方は見つかりませんでした。
これは瘻孔というものでしょうか?
次の歯列矯正の診察は1ヶ月半後です。
その時に診てもらうので遅いですか?
その時でも大丈夫ですか?
画像1 画像2
 画像2
上下共に4番を抜歯、計四本抜きました。
3本はすんなり抜けましたが、下の歯の右側だけすこし曲がっていた様で他の歯よりも大変でした。
傷口も他より広く治りが遅かったのですが、塞がってきたかな?と思うと、プクッと丸い出来物ができました。
痛みはなく、再生されている歯茎かなと思っていたのですが、あまりにも丸いので出来物かと思い調べると、瘻孔というものを見つけました。
ですが調べると、歯茎の真ん中らへんにポコッと出ているのばかりで、抜歯後の穴になっている方は見つかりませんでした。
これは瘻孔というものでしょうか?
次の歯列矯正の診察は1ヶ月半後です。
その時に診てもらうので遅いですか?
その時でも大丈夫ですか?
画像1
 画像2
 画像2
 回答1
 回答1山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2021-03-17 11:00:17
こんにちは。
写真から推測すると歯根が抜けずに残っているのだと思います。
>これは瘻孔というものでしょうか?
膿瘍だと思います。
>次の歯列矯正の診察は1ヶ月半後です。
矯正治療をするときには治っていてほしいですね。
写真から推測すると歯根が抜けずに残っているのだと思います。
>これは瘻孔というものでしょうか?
膿瘍だと思います。
>次の歯列矯正の診察は1ヶ月半後です。
矯正治療をするときには治っていてほしいですね。
| タイトル | [写真あり] 歯列矯正の抜歯後の穴に瘻孔ができることはありますか? | 
|---|---|
| 質問者 | くくまさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 29歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 抜歯後の痛み・異常・トラブル 矯正で抜いた・抜く予定 抜歯:4番(第一小臼歯) 歯茎の異常・トラブルその他 その他(写真あり) | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





