深い虫歯治療後の自発痛、歯髄炎の場合でも抜髄しない可能性

相談者: yamada3さん (32歳:男性)
投稿日時:2021-03-16 12:34:32
現在虫歯治療をしています。

右下の6番を神経に近い部分まで歯を削りました。
うっすらピンク色でしたが、神経の露出はないと判断されましした


仮の詰め物を1週間程度し、多少しみる程度で問題ないとの判断でセラミックの詰め物をしました。

セラミックの詰め物をした後、冷たいものが強くしみる等の症状がありました。



セラミックの詰め物をしてから1週間ほどたった際に、重いものを持った反動で食いしばりをした際に「ズキッ」とした痛みが走りました。

その夜、寝るのもつらいような自発痛がありました。
翌日の夕方まで自発痛は引かず、歯科医師への問診の結果「神経が残る可能性があるなら経過を見たほうがいい」とのことでした。



現在、自発痛が出てから2日目ですが、処方されたロキソニンを飲んでもズキズキと常に自発痛があります。
(ロキソニンを飲まないよりは飲んだほうが痛みは緩和されます。)

ロキソニンを飲まないと、治療していない上の歯も痛いと錯覚するような痛みがあります。



インターネットを検索すると、おそらく不可逆性の歯髄炎なのではないかと疑うほどですが、仮に歯髄炎だったとして、上記の症状の場合に歯髄炎が収まる可能性はあるのでしょうか。

また、歯髄炎以外に上記の症状で想定される病気等はあるのでしょうか。


※担当医の方が「残した方がいい」とおっしゃるのですが、1パーセントでも可能性があるなら痛みをごまかしつつ経過観察しようとは思います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-03-16 13:49:18
>重いものを持った反動で食いしばりをした際に「ズキッ」とした痛みが走りました。
>現在、自発痛が出てから2日目ですが、処方されたロキソニンを飲んでもズキズキと常に自発痛があります。
>ロキソニンを飲まないと、治療していない上の歯も痛いと錯覚するような痛みがあります。

治療後の安静を保てなかったことで、不可逆性の歯髄炎を惹起してしまった可能性が高いように思えます。



>仮に歯髄炎だったとして、上記の症状の場合に歯髄炎が収まる可能性はあるのでしょうか。

炎症の急性期を脱し、歯髄が壊死していくことで、症状が軽減したように感じることがあるかと思います。

残念ながら、薬剤を服用するほどの自発痛が発現した場合、そのまま何もせずに治癒に至ることは、殆ど無いように思います。



>担当医の方が「残した方がいい」とおっしゃるのです

どうでしょうね、一般的に鑑みると、歯を保存する為にも、歯髄壊疽の状態に至る前に、速やかに根管治療に移行することを勧めますが。。。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yamada3さん
返信日時:2021-03-16 18:14:58
小林様

ご回答ありがとうございます。



やはり歯髄炎の可能性が高く、治癒は難しいですよね。

この投稿の後、暖かいものが患部に触れた際に激痛が走り、ほとんど食事ができませんでした。
※これまでは冷たいものでしみる自覚しかありませんでしたが、症状が変化しました。


歯髄の回復の可否は置いておいて、生活に支障をきたすレベルなので、根幹治療に移行するよう担当医と相談しようと思います。

ありがとうございます。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-03-16 19:56:07
神経を残すには一工夫が必要だったかもしれないですね。




タイトル 深い虫歯治療後の自発痛、歯髄炎の場合でも抜髄しない可能性
質問者 yamada3さん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
虫歯治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい