歯学部生の勉強法について
相談者:
幸せの歯さん (21歳:女性)
投稿日時:2021-03-25 18:46:05
はじめまして。
私は今回、私立の歯学部の2年生を留年してしまいました幸せの歯と申します。
2年生になり専門的な勉強が始まり、量も多くてなかなか覚えることが出来ませんでした。
ですが私自身としてはきちんと勉強していたつもりなのですが、毎回試験になると点をとることが出来ませんでした。
私としてはこれ以上留年することなくストレートで国試に合格したいです。
先生達が学生時代にしていた勉強法やアドバイスがありましたらいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
私は今回、私立の歯学部の2年生を留年してしまいました幸せの歯と申します。
2年生になり専門的な勉強が始まり、量も多くてなかなか覚えることが出来ませんでした。
ですが私自身としてはきちんと勉強していたつもりなのですが、毎回試験になると点をとることが出来ませんでした。
私としてはこれ以上留年することなくストレートで国試に合格したいです。
先生達が学生時代にしていた勉強法やアドバイスがありましたらいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-03-26 07:24:29
幸せの歯 さんこんにちは。
私立の歯学部の2年生を留年してしまったのですね。
毎回試験になると点をとることが出来ない理由を考える必要があると思います。
1から10まで覚えることは大切だとは思いますが、テストの点を取る為には、テストを出す側の考えを知ることですね。
それは、過去問を解くことで分かってくることが多いと思います。
好きな問題や良く出す問題。国家試験にもよく出るので覚えて欲しいから出すのか、自分の研究分野・得意分野だから出すのかなど。
そうすうると、力を入れて覚えた方が良いところが分かってくると思います。
参考までに。
留年することなくストレートで国試に合格出来るように頑張って下さい!
私立の歯学部の2年生を留年してしまったのですね。
毎回試験になると点をとることが出来ない理由を考える必要があると思います。
1から10まで覚えることは大切だとは思いますが、テストの点を取る為には、テストを出す側の考えを知ることですね。
それは、過去問を解くことで分かってくることが多いと思います。
好きな問題や良く出す問題。国家試験にもよく出るので覚えて欲しいから出すのか、自分の研究分野・得意分野だから出すのかなど。
そうすうると、力を入れて覚えた方が良いところが分かってくると思います。
参考までに。
留年することなくストレートで国試に合格出来るように頑張って下さい!
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-03-26 11:08:56
こんにちは。
現在、私立歯学部は最も入りやすく出にくい学部と言われていますし、歯科医師国家試験の合格はかなり難易度が高まっていると言われていますよね?
大学でもその現実について説明を受けませんでしたか?
(入学後に説明を受けたり現実を知ることになるので大変でしょうが)
私立歯学部ではテストの成績が上位1/3から1/2にいなければストレートで歯科医師国家試験に受からないと説明される大学もあるでしょう。
現実はかなり厳しいのでとにかく頑張って覚えていくしかありませんよね。
膨大な基礎知識をまずしっかり頭に叩き込み繰り返し吐き出すことが大切です。
偏差値30から東大に入った人や、海外の難関大に入った人などが勉強法をネットにも出していますから忘却と記憶のサイクルを利用したりしながらとにかく頭に叩き込む習慣をつけるしかないでしょう。
とはいえ日本で歯科医師免許を取る事は海外で歯科医になるより難易度はかなり低いと言われています。
ほぼ日本語だけで覚えれば良いのですからガムシャラに頑張り続ければ必ず何とかなります。
学費も高いわけですから親御さんの為にもとりあえず次回は進級できるように頑張ってあげてください。
現在、私立歯学部は最も入りやすく出にくい学部と言われていますし、歯科医師国家試験の合格はかなり難易度が高まっていると言われていますよね?
大学でもその現実について説明を受けませんでしたか?
(入学後に説明を受けたり現実を知ることになるので大変でしょうが)
私立歯学部ではテストの成績が上位1/3から1/2にいなければストレートで歯科医師国家試験に受からないと説明される大学もあるでしょう。
現実はかなり厳しいのでとにかく頑張って覚えていくしかありませんよね。
膨大な基礎知識をまずしっかり頭に叩き込み繰り返し吐き出すことが大切です。
偏差値30から東大に入った人や、海外の難関大に入った人などが勉強法をネットにも出していますから忘却と記憶のサイクルを利用したりしながらとにかく頭に叩き込む習慣をつけるしかないでしょう。
とはいえ日本で歯科医師免許を取る事は海外で歯科医になるより難易度はかなり低いと言われています。
ほぼ日本語だけで覚えれば良いのですからガムシャラに頑張り続ければ必ず何とかなります。
学費も高いわけですから親御さんの為にもとりあえず次回は進級できるように頑張ってあげてください。
回答3
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-03-26 12:27:00
幸せの歯さん、こんにちは。
歯科医師国家試験が難化傾向にあることはご存じかと思います。
今年の合格率は64.6%、新卒者の合格率は80.2%でした。
ただし、国公立大学では出願者数と受験者数はほぼ同じですが、私立の大学によっては、出願者数と受験者数が大きく違う大学もあるようですから、実際に6年生の人数のうちの合格者となるとかなり厳しい数字になっているでしょう。
>2年生になり専門的な勉強が始まり、量も多くてなかなか覚えることが出来ませんでした。
厳しい書き方になりますが、これ以上留年することなくストレートで国試に合格するにはかなりの覚悟が必要なのではないかと思います。
大学によってもカリキュラムの組み方が多少異なるかもしれませんが、まだ、覚えることが多いような段階ではないと思います。
1,2年生のうちに大学に入って気が緩んで留年する学生はいるでしょうから、そうした理由であれば、気を引き締めて学んで欲しいということになると思います。
しかし、幸せの歯さんなりに全力で勉強して今の状況であるということであれば、勉強の仕方そのものを見直していく必要があるでしょう。
学んでいく姿勢は、国家試験を合格した後も、歯科医師となってからも一生、必要になってきます。
周りの同級生や先輩、大学側からの支援や情報は降りてきませんか。
視野を広くもち、現在の状況をしっかり分析するところから始めてはいかがでしょうか。
歯科医師国家試験が難化傾向にあることはご存じかと思います。
今年の合格率は64.6%、新卒者の合格率は80.2%でした。
ただし、国公立大学では出願者数と受験者数はほぼ同じですが、私立の大学によっては、出願者数と受験者数が大きく違う大学もあるようですから、実際に6年生の人数のうちの合格者となるとかなり厳しい数字になっているでしょう。
>2年生になり専門的な勉強が始まり、量も多くてなかなか覚えることが出来ませんでした。
厳しい書き方になりますが、これ以上留年することなくストレートで国試に合格するにはかなりの覚悟が必要なのではないかと思います。
大学によってもカリキュラムの組み方が多少異なるかもしれませんが、まだ、覚えることが多いような段階ではないと思います。
1,2年生のうちに大学に入って気が緩んで留年する学生はいるでしょうから、そうした理由であれば、気を引き締めて学んで欲しいということになると思います。
しかし、幸せの歯さんなりに全力で勉強して今の状況であるということであれば、勉強の仕方そのものを見直していく必要があるでしょう。
学んでいく姿勢は、国家試験を合格した後も、歯科医師となってからも一生、必要になってきます。
周りの同級生や先輩、大学側からの支援や情報は降りてきませんか。
視野を広くもち、現在の状況をしっかり分析するところから始めてはいかがでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
幸せの歯さん
返信日時:2021-03-26 15:07:54
加藤先生、こんにちは
回答ありがとうございます。
私自身、過去問をあまり使用してこなかったので今年は過去問を分析しつつ頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
回答ありがとうございます。
私自身、過去問をあまり使用してこなかったので今年は過去問を分析しつつ頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
相談者からの返信
相談者:
幸せの歯さん
返信日時:2021-03-26 15:11:53
ふなちゃん先生、こんにちは。
回答ありがとうございます。
先生のおっしゃる通り、大学から説明ありました。
私の考え方が甘かったと思っています。
両親のためにもがむしゃらに頑張ります。
ありがとうございました。
回答ありがとうございます。
先生のおっしゃる通り、大学から説明ありました。
私の考え方が甘かったと思っています。
両親のためにもがむしゃらに頑張ります。
ありがとうございました。
相談者からの返信
相談者:
幸せの歯さん
返信日時:2021-03-26 15:16:56
滝野先生、こんにちは。
回答ありがとうございます。
わかりました。
先生のおっしゃる通りです。
周りからの情報を取り入れながら勉強法を見直して頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
回答ありがとうございます。
わかりました。
先生のおっしゃる通りです。
周りからの情報を取り入れながら勉強法を見直して頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
タイトル | 歯学部生の勉強法について |
---|---|
質問者 | 幸せの歯さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 21歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | その他(その他) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。