親知らず抜歯後の経過観察は歯科衛生士でも良いのでしょうか?

相談者: 桐間さん (23歳:女性)
投稿日時:2021-03-30 21:07:24
以下2点を質問させて頂き、その質問に至った経緯を後述させて頂きます。

親知らずを抜いたあとに経過観察するのは、医師ではなく歯科衛生士でも良いのか。
・親知らず抜歯後に縫った糸は、飲み込んでしまっても良いものなのか。


以下、質問の経緯です。

12月25日:歯茎から出ていない状態の親知らずを抜歯したため、糸で縫う。

1月15日:歯のクリーニングを行ったため、抜糸の必要性については何も言われず、歯科衛生士さんが担当。
帰宅後、抜糸されずに不安になったため、電話したところ、次回来院時に確認します、とのこと。

2月5日:来院して、歯科衛生士さんが確認するも、糸は見当たらないため、抜糸の必要はないとのこと。

3月28日:歯磨きをしていたところ、口の中に異物があるように感じ、取り出したところ、親知らずを縫った際に、この糸で縫いますねと見せていただいた糸がでてきた。


以上により、縫った糸を飲み込んでしまっていた可能性があり、不安に感じたため、こちらで質問させて頂きます。

ご多忙中お手数をかけますが、回答して頂けると幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-03-31 00:23:34
経過を見るのは衛生士でも充分にできます。

但し、トレーニングされた方でですが。

又、何か異変があれは、歯科医師に報告して見て貰うでしょうから、大丈夫な状態だったんだろう、と思われます。

糸に関しては、傷口が綺麗に治って、自然に取れたのならそんなに気にされないで良い、と思います。

特に害とかがある素材ではない、と思いますので。

例え間違えて飲み込んでしまっても、消化されずに排出されて終わり、です。

痛みとか腫れとか、膿んでる感じがするとかでないなら、時間が経てば綺麗に治ります。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-03-31 10:09:00
こんにちは。

抜歯後は痛みますから、色々ご不安は多いでしょう。

抜歯後の洗浄や経過観察は、歯科衛生士でも任されます。
歯科医の管理の元、その業務を行う能力があると判断された場合にです。

糸は一時的に傷口を止める為のものですから、治癒の過程で外れている場合もあり、飲み込んでも排便されます。
口も消化管の一部ですから、入れたものが出て行くのは問題ないです。

時に糸の一部が傷んだ粘膜に埋まりわかりづらくなっていて、しばらくして粘膜状態が変わり糸が残っていたとわかる場合がありますから、わかった段階で抜いてもらう事になります。

ひどく痛む場合は、傷穴に食べかすがたまり不潔になり細菌が繁殖して治癒を妨げている場合もありますから、洗浄してもらうと楽になる場合があります。
痛みが強く続くならば再受診されると良いと思います。




タイトル 親知らず抜歯後の経過観察は歯科衛生士でも良いのでしょうか?
質問者 桐間さん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
歯医者への不信感
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい