マウスピース矯正終了後、奥歯が噛み合わない
相談者:
Chi1431さん (36歳:女性)
投稿日時:2021-05-31 22:32:44
こんにちは。
2019年の半ばにマウスピース矯正を終えて、そのあと夜に寝るときのみリテーナーをつけて今まで生活してきました。
徐々に前歯上下6本ともに歯茎が下がっていたので、一般歯科や歯周外科専門の先生のところへ行ってましたが、プラークがつかないようによく、優しく磨いてくださいと言われるばかりで月日がたち、今年にはいって前歯の下側全体に骨隆起ができてきました。
新たに別の歯医者に行ったらかみ合わせがよければ、そこには骨隆起ができないといわれて、かみ合わせを見て貰ったら、奥歯がちゃんとかみ合ってないことがわかりました。
その時すでに、前歯上下6本の歯茎と骨が下がっており、またその前歯上下があたって歯が痛くてご飯が食べれない状況になっていました。
この原因も奥歯がかみ合ってないせいかもしれないと医師にいわれ、すぐに矯正してくれた一般歯科の元へ行きました。
(友人の勧めでそこの一般歯科で矯正してしまったことを後悔しています)
今は前歯の上下あたる部分を削って、また、リテーナーの奥歯のかみ合わない部分を切って、奥歯が自然に上下に伸びてくるようにする再治療をしています。
今日で10日間がたち、とりあえずあと6週間はそれで様子を見ましょうと言われています。
ただ、2019年から夜にしかリテーナーつけていなかったのに、6週間という短期間で奥歯が下りてくるとは思えず時間だけが過ぎないかということと、前歯を削って歯が弱くなるのではないかと治療内容が心配です。
矯正専門医へセカンドオピニオンをもらいに行きましたが、2週間たって奥歯が下りてこなかったら、ブラケット矯正でかみ合わせの調整をするしかないといわれました。
私の歯をどう移動したか熟知した一般医師の元で再治療するか、一から矯正専門医の方でブラケット矯正するか悩んでいます。
2019年の半ばにマウスピース矯正を終えて、そのあと夜に寝るときのみリテーナーをつけて今まで生活してきました。
徐々に前歯上下6本ともに歯茎が下がっていたので、一般歯科や歯周外科専門の先生のところへ行ってましたが、プラークがつかないようによく、優しく磨いてくださいと言われるばかりで月日がたち、今年にはいって前歯の下側全体に骨隆起ができてきました。
新たに別の歯医者に行ったらかみ合わせがよければ、そこには骨隆起ができないといわれて、かみ合わせを見て貰ったら、奥歯がちゃんとかみ合ってないことがわかりました。
その時すでに、前歯上下6本の歯茎と骨が下がっており、またその前歯上下があたって歯が痛くてご飯が食べれない状況になっていました。
この原因も奥歯がかみ合ってないせいかもしれないと医師にいわれ、すぐに矯正してくれた一般歯科の元へ行きました。
(友人の勧めでそこの一般歯科で矯正してしまったことを後悔しています)
今は前歯の上下あたる部分を削って、また、リテーナーの奥歯のかみ合わない部分を切って、奥歯が自然に上下に伸びてくるようにする再治療をしています。
今日で10日間がたち、とりあえずあと6週間はそれで様子を見ましょうと言われています。
ただ、2019年から夜にしかリテーナーつけていなかったのに、6週間という短期間で奥歯が下りてくるとは思えず時間だけが過ぎないかということと、前歯を削って歯が弱くなるのではないかと治療内容が心配です。
矯正専門医へセカンドオピニオンをもらいに行きましたが、2週間たって奥歯が下りてこなかったら、ブラケット矯正でかみ合わせの調整をするしかないといわれました。
私の歯をどう移動したか熟知した一般医師の元で再治療するか、一から矯正専門医の方でブラケット矯正するか悩んでいます。
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-06-01 09:53:49
こんにちは。
マウスピース矯正で奥歯が噛まなくなる事は割と起こりやすく、理由はいくつかに分類されていて既によく知られています。
また、それについての対応法も知られています。
例としてあげれば奥歯のコントロールがうまくいかず、前歯のコントロールが先に進むと前歯が強く当たり奥歯は当たらないという事が生じやすいですから、歯科医がしっかり管理するマウスピース矯正でなければ危ないと言われています。
昨今は安価なタイプなど色々なマウスピース矯正が出回っていますが、何処かの歯科医が責任を持って矯正治療に当たるシステムしか日本にはないはずです。
ただ、矯正治療をあまり行った事がない一般歯科医もマウスピース矯正を行っていますから、型を採って技工を発注することしかしない歯科医院もあるでしょう。
おかかりになった歯科医院がどこまで矯正治療をうまく仕上げてくれる歯科医院なのか?はわかりませんが、一般的には矯正専門医は高額になりますが、ブラケットをつけて細かく歯の動きを歯科医主導でコントロールする技術を持っていますから、矯正専門医でご相談された方がより確実かもしれませんね。
マウスピース矯正で奥歯が噛まなくなる事は割と起こりやすく、理由はいくつかに分類されていて既によく知られています。
また、それについての対応法も知られています。
例としてあげれば奥歯のコントロールがうまくいかず、前歯のコントロールが先に進むと前歯が強く当たり奥歯は当たらないという事が生じやすいですから、歯科医がしっかり管理するマウスピース矯正でなければ危ないと言われています。
昨今は安価なタイプなど色々なマウスピース矯正が出回っていますが、何処かの歯科医が責任を持って矯正治療に当たるシステムしか日本にはないはずです。
ただ、矯正治療をあまり行った事がない一般歯科医もマウスピース矯正を行っていますから、型を採って技工を発注することしかしない歯科医院もあるでしょう。
おかかりになった歯科医院がどこまで矯正治療をうまく仕上げてくれる歯科医院なのか?はわかりませんが、一般的には矯正専門医は高額になりますが、ブラケットをつけて細かく歯の動きを歯科医主導でコントロールする技術を持っていますから、矯正専門医でご相談された方がより確実かもしれませんね。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-06-01 17:24:59
相談者からの返信
相談者:
Chi1431さん
返信日時:2021-06-01 23:26:17
相談者からの返信
相談者:
Chi1431さん
返信日時:2021-06-01 23:34:34
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2021-06-02 12:52:17
こんにちは。
困ったことになりましたね。
現在の不快症状は前歯上下が強く当たることでしょうか、その原因は臼歯部が咬んでいないことでしょうか。
そういう事なら臼歯部の咬合接触を再構成することになります、この場合通常ワイヤー矯正の適応になります。
>徐々に前歯上下6本ともに歯茎が下がっていたので、
オーバーブラッシングによる歯肉のすり減りの可能性が高そうです、一生懸命歯磨きしていませんか、歯ブラシの毛が開いてしまいませんか、思い当たる節があるようなら間違いないと思います。
オーバーブラッシング http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%AA%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%B7%A5%F3%A5%B0&x=57&y=11
>そこには骨隆起ができないといわれて、かみ合わせを見て貰ったら、奥歯がちゃんとかみ合ってないことがわかりました。
骨隆起と咬み合わせは関係ないと思います。
骨隆起 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B9%FC%CE%B4%B5%AF&x=53&y=11
>歯が痛くてご飯が食べれない状況になっていました。
咬合性外傷だと思います、だとしたら咬合調整が必要です。
>今は前歯の上下あたる部分を削って、
通常こうゆう処置になります。
>リテーナーの奥歯のかみ合わない部分を切って、奥歯が自然に上下に伸びてくるようにする再治療をしています。
これで咬合を回復できる程度までの挺出は望めないと思います、ましてや6週間ぐらいでは不可能です。
>前歯を削って歯が弱くなるのではないかと治療内容が心配です。
エナメル質を削る分には心配ありません。
親切で腕のいい先生を見つけられて解決できることを祈っています。
困ったことになりましたね。
現在の不快症状は前歯上下が強く当たることでしょうか、その原因は臼歯部が咬んでいないことでしょうか。
そういう事なら臼歯部の咬合接触を再構成することになります、この場合通常ワイヤー矯正の適応になります。
>徐々に前歯上下6本ともに歯茎が下がっていたので、
オーバーブラッシングによる歯肉のすり減りの可能性が高そうです、一生懸命歯磨きしていませんか、歯ブラシの毛が開いてしまいませんか、思い当たる節があるようなら間違いないと思います。
オーバーブラッシング http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%AA%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%B7%A5%F3%A5%B0&x=57&y=11
>そこには骨隆起ができないといわれて、かみ合わせを見て貰ったら、奥歯がちゃんとかみ合ってないことがわかりました。
骨隆起と咬み合わせは関係ないと思います。
骨隆起 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B9%FC%CE%B4%B5%AF&x=53&y=11
>歯が痛くてご飯が食べれない状況になっていました。
咬合性外傷だと思います、だとしたら咬合調整が必要です。
>今は前歯の上下あたる部分を削って、
通常こうゆう処置になります。
>リテーナーの奥歯のかみ合わない部分を切って、奥歯が自然に上下に伸びてくるようにする再治療をしています。
これで咬合を回復できる程度までの挺出は望めないと思います、ましてや6週間ぐらいでは不可能です。
>前歯を削って歯が弱くなるのではないかと治療内容が心配です。
エナメル質を削る分には心配ありません。
親切で腕のいい先生を見つけられて解決できることを祈っています。
相談者からの返信
相談者:
Chi1431さん
返信日時:2021-06-04 09:00:39
山田先生
細かな説明ありがとうございました。
早く治ってほしいです。
細かな説明ありがとうございました。
早く治ってほしいです。
回答4
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2021-06-04 10:38:34
マウスピース矯正治療はピンキリです。
マウスピース矯正治療だけではなかなか完璧と言える矯正治療にはならないことが多く、噛み合わせが不完全なまま終了してしまうことがあります。
そこで、治療費が高い医院の場合では、マウスピースを無制限に作り直せることがあります。
無制限に作り直すことで微調整を何度も行うわけです。
それでも完璧にならないことがあります。
そのような場合は、ワイヤー矯正を併用しなければならないことがあります。
そこまで含めてフォローできる体制がないと、マウスピース矯正治療はトラブルの種になってしまうのです。
マウスピース矯正治療だけではなかなか完璧と言える矯正治療にはならないことが多く、噛み合わせが不完全なまま終了してしまうことがあります。
そこで、治療費が高い医院の場合では、マウスピースを無制限に作り直せることがあります。
無制限に作り直すことで微調整を何度も行うわけです。
それでも完璧にならないことがあります。
そのような場合は、ワイヤー矯正を併用しなければならないことがあります。
そこまで含めてフォローできる体制がないと、マウスピース矯正治療はトラブルの種になってしまうのです。
相談者からの返信
タイトル | マウスピース矯正終了後、奥歯が噛み合わない |
---|---|
質問者 | Chi1431さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
噛み合わせに関するトラブル マウスピース矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。