13歳、下7番の奥歯が歯肉弁で神経まで虫歯になってしまった

相談者: まるやすさん (40歳:男性)
投稿日時:2021-06-16 12:07:53
息子についての相談をさせていただきます。

まず、息子についてですが、現在13歳で中学2年生です。
これまでは、歯に大きな問題もなく、下の6番2本を小さな虫歯で治療してあるくらいです。

学校での歯科検診では、問題なしだったようですが、歯が痛いというので、昨日歯科に連れていきました。

歯科での説明では、下の左右の7番の歯が生えかけているのですが、どうやら歯肉弁というのがその歯に被さっていて、炎症を起こしているだけでなく、7番の歯が結構大きな虫歯になってしまっているということのようです。

左右どちらも虫歯になっていて、ただ、歯肉弁が邪魔をしていてあまり見えていなかったようですが、歯肉弁を切除してもらい、見せてもらったら、素人でもわかるくらいの虫歯でした。

当初は歯肉弁のはれが痛んでいるのではないかと先生が話されていましたが、レントゲンを撮って、さらに歯肉弁を切除すると、特に右側の7番の歯が神経まで虫歯に侵されているようで、その痛みだということが発覚しました。左側も虫歯は結構深く進行してしまっているようでした。

明日から神経を抜く治療をするようですが、まだ生えかけの歯でも神経を抜かないといけないのでしょうか。
今後、支障が出たりはしないでしょうか。

また、先生は、処置したあと、歯茎の状態が落ち着くまで被せ物はしないでおくと言っていたのですが、そういうものなのでしょうか。
恥ずかしながら、私自身つい最近神経を抜いて銀冠を被せているのですが、仮蓋だけのときは結構不便でした。

もちろん、明日は妻が付き添う予定で、聞けることは聞いてもらうつもりではありますが、その前にある程度知識をいれておきたく、相談させていただきました。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-06-16 16:27:19
こんにちは。

かなり長い期間、汚れが溜まったままになっていたのでしょう。

そのために歯肉弁も腫れていたのでしょうし、歯肉弁の下に汚れが溜まった状態が長くあり、歯も溶けてしまって虫歯になってその虫歯もどんどん進行してしまったのでしょう。

萌出中の奥歯の磨き残しから生じた残念な結果という事なりますね。

神経の処置が必要といわれたのであれば、致し方ない虫歯の進行度合いなのでしょう。
歯根の先がまだ開いていれば、断髄も可能なのかもしれませんが、歯科医に上手く行ってもらうしかないでしょう。


>また、先生は、処置したあと、歯茎の状態が落ち着くまで被せ物はしないでおくと言っていたのですが、そういうものなのでしょうか

仮蓋でもよいと思います。
歯肉弁が被っていた萌出中の歯であれば、元々そこでは咬んでいなかったのではないかと思いますから、親御さんのように不自由で困るという事はあまりないでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まるやすさん
返信日時:2021-06-17 01:01:49
船橋先生、お忙しいところご返信ありがとうございます。

小学生までは仕上げ磨きなどもしていましたが、中学生になってから、息子の歯を見ることもなくなってしまい、親としてもどう管理すれば良いかも難しいです。

こうした虫歯は珍しくはないのでしょうか。

断髄というのは、神経を抜くのとは違うのでしょうか。


仮蓋については、たしかにそうかもしれません。
どのくらいで歯はきちんとはえるのでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-06-17 09:55:31
>小学生までは仕上げ磨きなどもしていましたが、中学生になってから、息子の歯を見ることもなくなってしまい、親としてもどう管理すれば良いかも難しいです。

やはりそこはプロの力に頼るのがよろしいのではないでしょうか。
お子さん自身が、自分のお口の健康を管理できるように、歯科医院でチェックや指導を受けられることをお勧めします。

>こうした虫歯は珍しくはないのでしょうか。

同じような原因でむし歯になるケースは時々見かけますが、抜髄が必要になる程のむし歯になるのは、珍しいと言えるかもしれません(あくまで個人的感覚です)。

>断髄というのは、神経を抜くのとは違うのでしょうか。

神経を一部分除去して根の先の神経は残す方法です。
特に根の先がまだ完成していない場合に行うことがあります。

>どのくらいで歯はきちんとはえるのでしょうか。

個人差があるので何とも言えません。
歯ぐきの状態だけではなく、すべての歯が生えきって噛み合わせが完成するまで(=成長が終わるまで)は仮歯の方が良いでしょう。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-06-18 18:00:57
上の7番の萌出時期が、相対的に早かったのでしょうか。
こうした管理は簡単ではないと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2021-06-18 19:17:36
中学生になり、ポカリなどのイオン飲料水を繰り返し飲んでいたのかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まるやすさん
返信日時:2021-06-18 20:40:36
堀先生、お忙しいところありがとうございます。

昨日も言われたようですが、学校だけでなく、定期検診に行かせた方が良さそうですね…。
どうやら、断髄ではなく、抜髄になるようです。


藤森先生、お忙しいところありがとうございます。

上の7番はきれいに生えているようです。
少し虫歯になりかかっているようで、そこも注意しないといけないようですが、なんとか頑張らせたいです。


柴田先生、お忙しいところありがとうございます。

たしかに、少しスポーツドリンクなどの摂取機会は、増えたかもしれません。
虫歯になりかけという歯も何本か指摘されました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2021-06-19 17:22:02
実際のレントゲンを見てみないと何とも言えませんが、経験上、根未完成歯根管治療の予後は悪いので抜髄になるようなら、歯内療法専門医などを頼った方がいいような気がします。
 
歯肉の位置によっては、ラバーダムがかけれるか!?も予後を左右する大きな因子だと思います。
 

>学校だけでなく

学校検診はあまり信用しない方がいいですよ。

拡大鏡もなく、暗い環境下で1日100人以上の歯を見るだけでは虫歯は見逃してしまいます。
(これは仕方がないことだと思います) 

 
実際、先日の10代の患者さんも学校検診では虫歯なしでしたが、冷たいものが凍みると来院され、顕微鏡+レントゲンで診断すると4本虫歯が出てきました。
 
 

今回の歯は断髄が適応になるかは先生の得意度にもよりますが、失敗した時の根管治療は更に難しくなります。 

以前、8歳の子の膿んでしまった根未完成歯の根管治療をしましたが、非常に難しかったです。

http://eedental.jp/ee_diary/2021/06/post-2251.html
 
 
繰り返しになりますが、根管治療は一番初めの治療が非常に重要なので、根管治療が得意な先生に相談することをお勧めします。
 

おだいじに。




タイトル 13歳、下7番の奥歯が歯肉弁で神経まで虫歯になってしまった
質問者 まるやすさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
根管治療の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中