下6番目、根管治療後の歯根破折と保存治療について

相談者: 松山んさん (30歳:男性)
投稿日時:2021-06-17 22:24:32
下6番目の根管治療した歯に、銀の被せ物がしてあります。
治療した歯医者は、説明不足で勝手に根管治療された経緯があります。

その歯の歯茎が時々腫れるのが気になるのと、銀歯が嫌で保険内の白い被せ物があると聞き、別の歯医者を受診したところ、根管治療したにも関わらず神経の穴3つの内1つを触ると痛みを感じていると説明がありました。(治療中に痛みを感じました。)

思い返すと根管治療後、噛んだ際に神経に触ったような痛みがありました。

膿が溜まっているか、もしかしたら、ヒビが入っているかもしれないという事で、麻酔をし穴を掘り返しました。
マイクロスコープがないので、レントゲンで写る液体を流し、撮影したところ、ヒビ・割れが確認できました。


そこでの選択肢は4つ。

インプラント治療
7番と5番を削ってブリッジ治療
歯を半分にしてヘミセクション
大学病院等に行き、マイクロスコープ等でしっかり状態を診てもらい今後を決める。

その場では決められなかったので、後日また相談となっております。

気持ちとしては、なるべく保存したいです。
神経抜いた時点で脆くなって行くのは承知しておりますが、まだ30歳なので抜歯に抵抗があります。

そこで、私なりに調べたのですが、接着治療や歯根破折治療等が目に止まったのですが、どうやら根管治療した無髄歯には出来ないように思いました。



そこで、質問なのですが、根管治療後の歯根破折の場合、保存治療は叶わないのか。

このまま、以前と同じ様に被せて我慢が出来なくなってからでは遅いのか。
(神経に触ったような痛みは本当に稀であった。
歯茎の腫れも気になるほどでもなかった為。)

その場合の悪影響は。
抜歯確定後の選択肢は他にもあるか。

1番いい治療はないと思います。

どのような選択をするかは最終的に自分だと思っていますので、知りうる選択肢を教えてください。

メリットとデメリットがあると嬉しいです。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-06-18 01:08:48
こんにちは。

下の6番は近心と遠心の2根で、近心根の約70%が2根管あると言われています。
ですから、神経の穴3つだったのでしょう。
そして1,根管が残髄していると判断し再根管治療を試みたが、結局はヒビ、割れが確認され、治療が中断されたのですね?

>そこでの選択肢は4つ。
>1.インプラント治療
>2.7番と5番を削ってブリッジ治療
>3.歯を半分にしてヘミセクション
>4.大学病院等に行き、マイクロスコープ等でしっかり状態を診てもらい今後を決める。

歯科医から4つの提案を受けておられるようですが、4の提案がまだ有るならば、マイクロスコープ等でしっかり状況を確認してもらうと良いかもしれませんね。

割れ方やヒビの入り方によって選択肢がより広がるかもしれません。

>接着治療や歯根破折治療等が目に止まったのですが、どうやら根管治療した無髄歯には出来ないように思いました。

そうでしたか?

大学病院に紹介してもらうと良いだろうと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-06-18 09:34:05
おはようございます。

文面から推測すると、歯根破折の確定診断には至っていないように思います、先ずそれからとなります。

根管治療したにも関わらず、神経の穴3つの内1つを触ると痛みを感じていると説明がありました。(治療中に痛みを感じました。)

パーフォレーションの疑いがあります。

パーフォレーション http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%D1%A1%BC%A5%D5%A5%A9%A5%EC%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3&x=57&y=12

大学病院等に行き、マイクロスコープ等でしっかり状態を診てもらい今後を決める。

大学病院とは限りませんが、正確な状況把握が必要です。

>まだ30歳なので抜歯に抵抗があります。

お気持ちよくわかります、年齢やご質問の流れから推測するといわゆる歯根垂直破折ではないように思います、破折があったとしても力による破折だと思います、この場合は動揺が出るので診断は容易です。

>根管治療後の歯根破折の場合、保存治療は叶わないのか。

100%うまくいくとは限りませんが接着修復という方法があります。

接着再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%C0%DC%C3%E5%BA%C6%BF%A2&x=63&y=11

先ず正確な診断が必要です、治療方法はそれから考えることになります。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-06-18 17:49:07
もし破折位置が根の股の部分とかで、かつ、歯根が長ければ、保存可能です。保険では無理ですが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 松山んさん
返信日時:2021-06-22 19:00:57
ご回いただきました医師のみなさま、ありがとうございました。

歯根破折治療している歯医者を探し、ハッキリとした診断をいただき判断したいと思います。

予約前に直接医師に相談が出来なかったので、とても参考になりました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。



タイトル 下6番目、根管治療後の歯根破折と保存治療について
質問者 松山んさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療に関するトラブル
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中