右上5番、根管治療後の被せ物にCAD/CAM冠は弱いですか?

相談者: SatoKyoさん (24歳:男性)
投稿日時:2021-06-22 23:42:35
右上5番について。

右上5番を二次虫歯で神経までやられてしまい、神経治療をしています。

歯医者では、被せものが、保険ならCADCAM冠というのか、いわゆる銀歯か、になるといわれ、白いならCADCAM冠の方がいいと思ったのですが、強度がよくなくて銀歯の方がいいかもしれないといわれました。

今回治療している隣の右上6番と右下6番は銀歯で、右上4番も銀を詰めていて、壊れるリスクが高いと言われました。

実は、左上5番は高校生の時に問答無用で銀歯にされましたし、ほかもそうでした。
なので、今回選べるということに驚きましたけど、結局銀歯にされるのかなと思うと微妙な気持ちです。

CADCAM冠というのは、どのくらい弱いですか?
壊れるリスクはどのくらいでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-06-23 00:26:33
SatoKyoさん、こんにちは。

神経の治療中で、白いCADCAM冠にするか銀歯にするか、迷われているのですね。

>実は、左上5番は高校生の時に問答無用で銀歯にされました

CADCAM冠が保険収載されたのが2014年ですから、当時はCADCAM冠が保険収載されていなかったのかもしれませんね。

現在でもCADCAMは申請された医院でのみ可能ですから、扱っていない歯科医院もあると思います。

また、未成年であれば保護者の意向もあったと思います。
自費治療であれば各種セラミクスや金合金など銀歯以外の選択肢もあっても、保険治療では銀歯しか選択できなかったのでしょう。

>CADCAM冠というのは、どのくらい弱いですか?
>壊れるリスクはどのくらいでしょうか?

左上5番ということですから、小臼歯に限定してお話します。(CADCAM冠と言っても部位によってそれぞれ扱える材質、物性に違いがあります)

実は小臼歯のCADCAMは、(T)、(U)の2つの区分があります。
小臼歯用のCAD/CAM 冠材料(T)ではフィラー含有量が60%以上という条件のみですから、強度については規定はありません。

CAD/CAM 冠材料(U)では、ビッカース硬さは55Hv以上、3点曲げ強さは160MPa以上、吸水量は32μg/mm3以下と決められています。

小臼歯であればどちらでも保険治療で使用可能ですが、おかかりの歯科医院、歯科技工所でどちら扱っているのかはわかりません。

ちなみに、ニケイサンリチウムが400 MPa程度、ジルコニアで1200程度です。

ですから、確かに割れる可能性はある材料です。また、被せ物を作る時の削り方も異なり、CADCAM冠は厚みを持たせる必要性があります。

なるべく歯を削る量を抑えて強度もあって、となると銀歯のようが有利ということになります。

参考にされてください。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-06-23 00:37:12
こんにちは。

銀歯は割れませんが、CAD/CAM冠は割れます。
それは、金属のコップとプラスチックのコップを床に何回も投げつけたら分かると思います。

ただ、一般的には最後臼歯がちゃんとあればさほど割れない程度の強さのもので作ると思いますから、そうそう割れる事はないと思います。

保険診療で、小臼歯に歯の色と同じようなプラスチック冠が可能になったのは割と最近です。
今は歯科医がお口の中の状態をよく見て選択を提案することができます。

冠が割れるというトラブルがないのは銀歯になります。
今は銀歯(金銀パラジウム合金)の金属代が高くなったので、銀の冠になる場合もあるようですから、金銀パラジウム合金で作ってくれるのかは確かめておくと良いかもしれません。
銀が多い冠は黒ずんできます。




タイトル 右上5番、根管治療後の被せ物にCAD/CAM冠は弱いですか?
質問者 SatoKyoさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ お勧めのクラウン(被せ物・差し歯)
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい