8歳、6歳臼歯の頬側側面の穴について
相談者:
かちかちさん (46歳:女性)
投稿日時:2021-06-20 23:10:55
遅い時間に失礼いたします。
8歳女の子の6歳臼歯(下の右側)について、お教えいただけたらと思っております。
先日、仕上げ磨きの際に、6歳臼歯の側面(頬側、下の右側)に小さめの穴を発見し、歯科医院に伺ったところ、虫歯ではなく、もともとの形状によるもので、先生のお考えとしては、経過観察で特段処置はいらないとのことでした。
ただ、先生によっては、埋めるほうがよいと考える先生もいらっしゃるかもしれないとのことでした。
自宅に帰ってきて、ふと、以前はこのような穴はなかったと思い出し、子供も、同じ認識でした。
ただ、もともとの歯の形状とのことでしたが、途中から、穴があくのはどうなのだろうと、思いまして、どのように考えたらよいのか、よくわからなくなってしまいました。
今後どのようにしたらよいのか、併せてお教えいただけたらと思っております。
コロナ対応で、お忙しいとは存じますが、お教えいただけたらと思っております。
宜しくお願いいたします。
8歳女の子の6歳臼歯(下の右側)について、お教えいただけたらと思っております。
先日、仕上げ磨きの際に、6歳臼歯の側面(頬側、下の右側)に小さめの穴を発見し、歯科医院に伺ったところ、虫歯ではなく、もともとの形状によるもので、先生のお考えとしては、経過観察で特段処置はいらないとのことでした。
ただ、先生によっては、埋めるほうがよいと考える先生もいらっしゃるかもしれないとのことでした。
自宅に帰ってきて、ふと、以前はこのような穴はなかったと思い出し、子供も、同じ認識でした。
ただ、もともとの歯の形状とのことでしたが、途中から、穴があくのはどうなのだろうと、思いまして、どのように考えたらよいのか、よくわからなくなってしまいました。
今後どのようにしたらよいのか、併せてお教えいただけたらと思っております。
コロナ対応で、お忙しいとは存じますが、お教えいただけたらと思っております。
宜しくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2021-06-21 09:34:09
おはようございます。
おそらく盲孔のことだと思いますが、盲孔なら何らかの形で埋めておくことが必要です、このままにしておけばむし歯になる可能性は高いと思います。
盲孔 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%CC%D5%B9%A6&x=64&y=13
おそらく盲孔のことだと思いますが、盲孔なら何らかの形で埋めておくことが必要です、このままにしておけばむし歯になる可能性は高いと思います。
盲孔 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%CC%D5%B9%A6&x=64&y=13
相談者からの返信
相談者:
かちかちさん
返信日時:2021-06-21 10:13:04
お忙しい中を、手をとめてお時間さいて、お教えくださいましてありがとうございました。
6歳臼歯に穴を発見した日の夕食が、手巻き寿司でして、夫が酢飯を用意したのですが、お酢が濃いところと、ほとんどお酢がかかっていないところがあったようで、娘が、1個、お酢の濃い部分の酢飯で巻き寿司を作って、食べてしまったようです。
よく、お酢は歯を溶かすと言いますが、この夕食の後の歯磨きで、強くこすって、6歳臼歯に穴があいてしまったのではないかと、思い出しまして、どうなのだろうと考えてしまいます。
こういった、食事や歯磨きの仕方で、6歳臼歯に穴があく(数ミリ陥没している感じです)ようなことは、あるのでしょうか?
やはり、埋めておくほうが、よいのですね。
埋めて、その隙間から、虫歯を作ってしまう可能性もあるのでしょうか?
知識に乏しく、迷ってしまいます。。
度々の質問で、申し訳ありません。
宜しくお願いいたします。
6歳臼歯に穴を発見した日の夕食が、手巻き寿司でして、夫が酢飯を用意したのですが、お酢が濃いところと、ほとんどお酢がかかっていないところがあったようで、娘が、1個、お酢の濃い部分の酢飯で巻き寿司を作って、食べてしまったようです。
よく、お酢は歯を溶かすと言いますが、この夕食の後の歯磨きで、強くこすって、6歳臼歯に穴があいてしまったのではないかと、思い出しまして、どうなのだろうと考えてしまいます。
こういった、食事や歯磨きの仕方で、6歳臼歯に穴があく(数ミリ陥没している感じです)ようなことは、あるのでしょうか?
やはり、埋めておくほうが、よいのですね。
埋めて、その隙間から、虫歯を作ってしまう可能性もあるのでしょうか?
知識に乏しく、迷ってしまいます。。
度々の質問で、申し訳ありません。
宜しくお願いいたします。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-06-21 10:37:57
こんにちは。
6歳臼歯の頬側には頬面溝がありますから、その溝の一部が深いのかな?と想像しています。
お酢が効きすぎたお寿司を一口食べたからといって、すぐできるわけではないでしょう。
磨き残しが慢性化していたのかな?と想像することになると思います。
お子さんではちょうど張りのある頬の肉が上がって来る部位ですから、磨き残しが生じやすい部位になります。
シーラントで穴を埋めたり、穴を削り樹脂を埋めることはよくされます。
穴汚れや溝汚れは磨き残しが生じるのは、ご家庭のシンクや風呂場や床磨きのお掃除でも容易に想像できますよね?
磨き残しがないように磨き続けてねというのでも良いですが、補修剤で穴を埋めて平にしておけばお掃除は容易になりますよね。
そういうイメージですが、汚水の中で穴塞ぎ工事はしたくないので、ラバーダム防湿をして穴にはレーザーを当てたりブラスト処理をしたりして完璧な治療をできるならしたいと考えるのが歯科医です。
しかし、あれこれ揃えてやると高額になり過ぎて保険治療では赤字にしかならない、しっかり磨き残しがないように磨いてくださいねで終わる事が多くなっているのでしょう。
>埋めて、その隙間から、虫歯を作ってしまう可能性もあるのでしょうか?
赤字診療にならないだけの自費を出されて、しっかり治療してもらうのがお互いにとって良いように思います。
小さな穴の中がどうなっているか?は目視できませんから、保険治療ではフッ素やミネラル除放性の樹脂でとりあえず穴を埋めておくことになると思います。
なんならリン酸で殺菌できてるだろうと願いつつという感じです。
できるだけ唾液で汚染されない術野の確保が望まれるでしょう。
穴埋めは、常に防湿と有機質汚染との闘いです。
6歳臼歯の頬側には頬面溝がありますから、その溝の一部が深いのかな?と想像しています。
お酢が効きすぎたお寿司を一口食べたからといって、すぐできるわけではないでしょう。
磨き残しが慢性化していたのかな?と想像することになると思います。
お子さんではちょうど張りのある頬の肉が上がって来る部位ですから、磨き残しが生じやすい部位になります。
シーラントで穴を埋めたり、穴を削り樹脂を埋めることはよくされます。
穴汚れや溝汚れは磨き残しが生じるのは、ご家庭のシンクや風呂場や床磨きのお掃除でも容易に想像できますよね?
磨き残しがないように磨き続けてねというのでも良いですが、補修剤で穴を埋めて平にしておけばお掃除は容易になりますよね。
そういうイメージですが、汚水の中で穴塞ぎ工事はしたくないので、ラバーダム防湿をして穴にはレーザーを当てたりブラスト処理をしたりして完璧な治療をできるならしたいと考えるのが歯科医です。
しかし、あれこれ揃えてやると高額になり過ぎて保険治療では赤字にしかならない、しっかり磨き残しがないように磨いてくださいねで終わる事が多くなっているのでしょう。
>埋めて、その隙間から、虫歯を作ってしまう可能性もあるのでしょうか?
赤字診療にならないだけの自費を出されて、しっかり治療してもらうのがお互いにとって良いように思います。
小さな穴の中がどうなっているか?は目視できませんから、保険治療ではフッ素やミネラル除放性の樹脂でとりあえず穴を埋めておくことになると思います。
なんならリン酸で殺菌できてるだろうと願いつつという感じです。
できるだけ唾液で汚染されない術野の確保が望まれるでしょう。
穴埋めは、常に防湿と有機質汚染との闘いです。
相談者からの返信
相談者:
かちかちさん
返信日時:2021-06-21 11:40:04
お忙しい中を、専門的な部分まで、私にもわかりやすくお教えくださって、ありがとうございました。
酢飯の件、知識に乏しいばかりに、お恥ずかしいことをお聞きしてしまい、申し訳ありません。。。
でも、とてもよくわかりました。
穴を、シーラント等で埋めることにしても、今後のことを考えますと、歯は健康の源ですので、先生のおっしゃるように、自費で汚染から守ることに配慮できるような環境でお願いしたいと思いました。
今は、6歳臼歯は、横の奥歯の、4分の3くらいの高さまで出てきており、あともう少し高さが高くなってくるのかな、と想像しているのですが、そうしますと、穴のような部分が、今は、下の方に位置していますが、穴がだんだん上にあがってくるのかな、と思っています。
そうしますと、食べ物の咀嚼などで摩擦があったりで、6歳臼歯の上の方が少しずつ削れたりで、穴が今ほどは、目立たなくなってくるようなことは、子供のこれからの成長過程で発生することはあるのでしょうか?
下の前歯の永久歯のギザギザは、最近なめらかになってきたように思い、どうなのだろうと思ってしまいました。
長文になってしまい、読んでいただくのに、手間をとらせて申し訳ありません。
ご面倒おかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
酢飯の件、知識に乏しいばかりに、お恥ずかしいことをお聞きしてしまい、申し訳ありません。。。
でも、とてもよくわかりました。
穴を、シーラント等で埋めることにしても、今後のことを考えますと、歯は健康の源ですので、先生のおっしゃるように、自費で汚染から守ることに配慮できるような環境でお願いしたいと思いました。
今は、6歳臼歯は、横の奥歯の、4分の3くらいの高さまで出てきており、あともう少し高さが高くなってくるのかな、と想像しているのですが、そうしますと、穴のような部分が、今は、下の方に位置していますが、穴がだんだん上にあがってくるのかな、と思っています。
そうしますと、食べ物の咀嚼などで摩擦があったりで、6歳臼歯の上の方が少しずつ削れたりで、穴が今ほどは、目立たなくなってくるようなことは、子供のこれからの成長過程で発生することはあるのでしょうか?
下の前歯の永久歯のギザギザは、最近なめらかになってきたように思い、どうなのだろうと思ってしまいました。
長文になってしまい、読んでいただくのに、手間をとらせて申し訳ありません。
ご面倒おかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-06-21 12:05:22
>そうしますと、食べ物の咀嚼などで摩擦があったりで、6歳臼歯の上の方が少しずつ削れたりで、穴が今ほどは、目立たなくなってくるようなことは、子供のこれからの成長過程で発生することはあるのでしょうか?
これは実際に診察した歯科医にお尋ねください。
>下の前歯の永久歯のギザギザは、最近なめらかになってきたように思い、どうなのだろうと思ってしまいました。
そこは唾液腺開口部に近くよく見え、磨きやすくほっておいても虫歯になる人はほぼいません。
虫歯リスクが最も少ない部位ですね。
加齢に伴いどんどん摩耗が進んでお年寄りになると、すり減って象牙質まで出てきても虫歯にならないですが酸触はよく見ます。
部位が違いますから、診察してくれた歯科医にお尋ねになるとよいでしょう。
これは実際に診察した歯科医にお尋ねください。
>下の前歯の永久歯のギザギザは、最近なめらかになってきたように思い、どうなのだろうと思ってしまいました。
そこは唾液腺開口部に近くよく見え、磨きやすくほっておいても虫歯になる人はほぼいません。
虫歯リスクが最も少ない部位ですね。
加齢に伴いどんどん摩耗が進んでお年寄りになると、すり減って象牙質まで出てきても虫歯にならないですが酸触はよく見ます。
部位が違いますから、診察してくれた歯科医にお尋ねになるとよいでしょう。
回答4
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2021-06-22 19:11:31
かちかちさん、こんにちは
書かれている先生の話と、お母さんのお話を総合して一つのシナリオを組み立ててみます。
穴は頬面溝に続く頬面小窩で、萌出した当初は歯肉の中に隠れていて、数年かけて萌出が進みし肉の中から出てきた。
当初は唾液やプラークで気づかなかったが、ふと見たら小窩に気が付いて突然穴が空いたと勘違いした。
小窩は個人差が大きく決まった方法というのはありません、そこで、先生はお子さんの場合、今詰めたりシーラントをしたりする必要はなく、経過観察をしていって、必要にならばその時点で行うと判断した。
判断した理由として、詰めるにしても、シーラントにしても二次虫歯のリスクが発生する。
すぐに詰めない場合は、虫歯になってしまうというリスクがある。
しかし咬耗や磨耗によって、小窩が相対的に浅くなったり、さらに放出する事でプラークコントロールがしやすくなり、この先リスクが低くなる可能性もある。
した場合と経過観察の場合のそれぞれのリスクを天秤にかけて、現時点では経過観察とした。
個人的にはこんな感じかなと思います。
書かれている先生の話と、お母さんのお話を総合して一つのシナリオを組み立ててみます。
穴は頬面溝に続く頬面小窩で、萌出した当初は歯肉の中に隠れていて、数年かけて萌出が進みし肉の中から出てきた。
当初は唾液やプラークで気づかなかったが、ふと見たら小窩に気が付いて突然穴が空いたと勘違いした。
小窩は個人差が大きく決まった方法というのはありません、そこで、先生はお子さんの場合、今詰めたりシーラントをしたりする必要はなく、経過観察をしていって、必要にならばその時点で行うと判断した。
判断した理由として、詰めるにしても、シーラントにしても二次虫歯のリスクが発生する。
すぐに詰めない場合は、虫歯になってしまうというリスクがある。
しかし咬耗や磨耗によって、小窩が相対的に浅くなったり、さらに放出する事でプラークコントロールがしやすくなり、この先リスクが低くなる可能性もある。
した場合と経過観察の場合のそれぞれのリスクを天秤にかけて、現時点では経過観察とした。
個人的にはこんな感じかなと思います。
回答5
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2021-06-23 09:43:20
こんにちは。
酢飯を食べてむし歯が心配というお気持ちはわかりますが、心配するレベルでは全くありません、ご安心ください。
>こういった、食事や歯磨きの仕方で、6歳臼歯に穴があく(数ミリ陥没している感じです)ようなことは、あるのでしょうか?
全くありません。
>埋めて、その隙間から、虫歯を作ってしまう可能性もあるのでしょうか?
充填処置にミスがあればないとも言えませんが一般的には問題ありません。
>やはり、埋めておくほうが、よいのですね。
盲孔の程度によります、単なるくぼみで歯ブラシで簡単に磨けるようなら経過観察もありだと思います。
酢飯を食べてむし歯が心配というお気持ちはわかりますが、心配するレベルでは全くありません、ご安心ください。
>こういった、食事や歯磨きの仕方で、6歳臼歯に穴があく(数ミリ陥没している感じです)ようなことは、あるのでしょうか?
全くありません。
>埋めて、その隙間から、虫歯を作ってしまう可能性もあるのでしょうか?
充填処置にミスがあればないとも言えませんが一般的には問題ありません。
>やはり、埋めておくほうが、よいのですね。
盲孔の程度によります、単なるくぼみで歯ブラシで簡単に磨けるようなら経過観察もありだと思います。
相談者からの返信
相談者:
かちかちさん
返信日時:2021-06-24 20:01:41
先生方、コロナで医療関係の方々は日々神経をすり減らしてのお仕事にあたられている中を、大変ご親切にお教えくださって、本当にありがたく、親子ともども感謝しております。
私たち親子にとっては、突然の穴(二等辺三角形っぽい小さい陥没が、6歳臼歯の側面筋に沿って、歯ぐきすぐ上にあります)の登場で、理解できず、毎日いろいろ考えを巡らせているところです。
先生が考えてくださったシナリオの中の、私が、なにかの要因で、気が付かず、突然と勘違いした、というのも、正直、あり得るかなと少々思っていたところもあります。。。
4月25日位に、学校の歯科検診があり、その際は、虫歯の指摘はありませんでした。(歯石の指摘がありました)
その際、もし穴がすでにあったら、学校から指摘があったのではないかと思い、穴の登場はそれ以降かな、と考えていたところです。
虫歯による欠損であれば、その時C1位の虫歯の指摘があるのでは、とまったくの素人ながら考えてみたりしています。。
歯ブラシが届かないような穴ではないので、経過観察となったというのは、先生方のお話で、なるほど、と読ませていただきました。
2週間ほど前、子供が転倒しまして(手をつく暇がなかったようで、頭を自宅床【フローリング】に頭を直接ぶつけました)、おでこにたんこぶを作りまして、そちらのほうは、事なきを得たのですが、子供がその際に歯を一瞬食いしばって、6歳臼歯にヒビでも入って、欠けたのかな。。などど最近話しています。
ただ、今現在、6歳臼歯は完全に生え切っておらず、普通に食事などの際には、上下で噛めないそうです。
顔をゆがめて、顎をずらせば、噛めると言っています。
この転倒と穴とは、関係があるのでしょうか?
度々、いろいろ思い出しては、書き連ねて申し訳ないのですが、お時間のある時に、お教えいただければと思っております。
宜しくお願いいたします。
私たち親子にとっては、突然の穴(二等辺三角形っぽい小さい陥没が、6歳臼歯の側面筋に沿って、歯ぐきすぐ上にあります)の登場で、理解できず、毎日いろいろ考えを巡らせているところです。
先生が考えてくださったシナリオの中の、私が、なにかの要因で、気が付かず、突然と勘違いした、というのも、正直、あり得るかなと少々思っていたところもあります。。。
4月25日位に、学校の歯科検診があり、その際は、虫歯の指摘はありませんでした。(歯石の指摘がありました)
その際、もし穴がすでにあったら、学校から指摘があったのではないかと思い、穴の登場はそれ以降かな、と考えていたところです。
虫歯による欠損であれば、その時C1位の虫歯の指摘があるのでは、とまったくの素人ながら考えてみたりしています。。
歯ブラシが届かないような穴ではないので、経過観察となったというのは、先生方のお話で、なるほど、と読ませていただきました。
2週間ほど前、子供が転倒しまして(手をつく暇がなかったようで、頭を自宅床【フローリング】に頭を直接ぶつけました)、おでこにたんこぶを作りまして、そちらのほうは、事なきを得たのですが、子供がその際に歯を一瞬食いしばって、6歳臼歯にヒビでも入って、欠けたのかな。。などど最近話しています。
ただ、今現在、6歳臼歯は完全に生え切っておらず、普通に食事などの際には、上下で噛めないそうです。
顔をゆがめて、顎をずらせば、噛めると言っています。
この転倒と穴とは、関係があるのでしょうか?
度々、いろいろ思い出しては、書き連ねて申し訳ないのですが、お時間のある時に、お教えいただければと思っております。
宜しくお願いいたします。
回答6
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2021-06-25 13:47:12
>この転倒と穴とは、関係があるのでしょうか?
お話の成り行きからは盲孔だと思います、それで間違いがないのなら詰めた方がいいのか放置でもいいのかです。
主治医は詰めなくてもいいと判断なさったのでしょう、それで納得できたのならいいですし、納得できなければもう一度説明してもらわれたらどうでしょうか。
お話の成り行きからは盲孔だと思います、それで間違いがないのなら詰めた方がいいのか放置でもいいのかです。
主治医は詰めなくてもいいと判断なさったのでしょう、それで納得できたのならいいですし、納得できなければもう一度説明してもらわれたらどうでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
かちかちさん
返信日時:2021-06-27 02:08:07
いつも親切に、教えてくださり、本当にありがとうございます。
転倒のこと、お教えくださりありがとうございます。
あれこれ考え過ぎかもしれません。
昨日、別の歯科に診察に行ったところ、c2の虫歯で、反対側の6歳臼歯も虫歯で、双方削って詰めると先生に言われました。
反対側は、見た目は、私には、虫歯の所見はわかりませんでした。
見た目は、普通でも虫歯ということもあるとおもいますが、削って詰めると聞いて、今までの先生のお話しとも相違があり、よくわからなくなってしまいました。。
いずれも、医師が判断したことですので、どちらも客観的に診断されたのだとは思うのですが、どうすべきかと思っております。
長々取り止めもなく、申し訳ありませんが、ご教授お願い致します。
転倒のこと、お教えくださりありがとうございます。
あれこれ考え過ぎかもしれません。
昨日、別の歯科に診察に行ったところ、c2の虫歯で、反対側の6歳臼歯も虫歯で、双方削って詰めると先生に言われました。
反対側は、見た目は、私には、虫歯の所見はわかりませんでした。
見た目は、普通でも虫歯ということもあるとおもいますが、削って詰めると聞いて、今までの先生のお話しとも相違があり、よくわからなくなってしまいました。。
いずれも、医師が判断したことですので、どちらも客観的に診断されたのだとは思うのですが、どうすべきかと思っております。
長々取り止めもなく、申し訳ありませんが、ご教授お願い致します。
タイトル | 8歳、6歳臼歯の頬側側面の穴について |
---|---|
質問者 | かちかちさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 46歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の形の異常 小児歯科治療 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。