[写真あり] レントゲンで虫歯かどうか分かりますか?
相談者:
Ko46さん (23歳:男性)
投稿日時:2021-07-22 12:22:41
何年も前から歯がしみたりはしていたのですが、我慢していたのですが、かなり痛くなってしまったところがあるので、彼女からの勧めもあって歯医者に行きました。
初めて行く歯医者だったので、レントゲンを撮ったり、全部の歯を検査してもらいました。
すると、ほとんどの奥歯が虫歯になっているという衝撃的なことを伝えられました。
しかも、どこも大きめの虫歯ですと言われました。
神経を抜かないといけないところもあると言われて、正直怖いです。
歯医者は高校生ぶりで、そんなに虫歯は多くはなかったですが、歯科検診で見つかったときなどは治療してきました。
大学から歯科検診もなくて、独り暮らしになったりして、歯が少し痛くても歯医者に行かなかったので、その事が祟ったのだと思いますが、まさかそこまで虫歯がたくさんあるとは思っていませんでした。
虫歯があることを疑っているわけではありませんが、その時に撮ったレントゲンがあり、どこがどう虫歯になっているのか、素人なのでよくわからないです。
虫歯のある歯をモニターで見たりはしたのですが、このレントゲンで、虫歯はわかるのですか?
また、わかるとしたら、どれくらいひどいかとかわかりますか?
画像1
初めて行く歯医者だったので、レントゲンを撮ったり、全部の歯を検査してもらいました。
すると、ほとんどの奥歯が虫歯になっているという衝撃的なことを伝えられました。
しかも、どこも大きめの虫歯ですと言われました。
神経を抜かないといけないところもあると言われて、正直怖いです。
歯医者は高校生ぶりで、そんなに虫歯は多くはなかったですが、歯科検診で見つかったときなどは治療してきました。
大学から歯科検診もなくて、独り暮らしになったりして、歯が少し痛くても歯医者に行かなかったので、その事が祟ったのだと思いますが、まさかそこまで虫歯がたくさんあるとは思っていませんでした。
虫歯があることを疑っているわけではありませんが、その時に撮ったレントゲンがあり、どこがどう虫歯になっているのか、素人なのでよくわからないです。
虫歯のある歯をモニターで見たりはしたのですが、このレントゲンで、虫歯はわかるのですか?
また、わかるとしたら、どれくらいひどいかとかわかりますか?
画像1
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-07-22 12:30:28
もし、神経を抜きたくないような要望をお持ちでしたら、歯科医院は選んでくださいね。
「様子をみましょう」とか言って、一旦封鎖性の乏しい仮詰をされてから騒いでも、おそらく上手くいかないと思いますよ。
「様子をみましょう」とか言って、一旦封鎖性の乏しい仮詰をされてから騒いでも、おそらく上手くいかないと思いますよ。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-07-22 15:36:07
こんにちは。
残念ながら、あらら!という感じですね。
ほとんどの奥歯が虫歯になっていて、しかもどこも大きめな虫歯と言われたのも致し方ないように見えます。
ネット診断は禁止されているいますから、現在おかかりになっている歯科医院から説明をしっかり受けて一つ一つ治していってください。
昨今のパノラマ撮影は機器により、かなりはっきり隣接面虫歯を映し出してくれます。
デジタルではない機器やぼんやりした画像にしてある機器では見逃してしまう虫歯でも、機器によってははっきり映し出してくれます。
割とはっきりした画像になっていると感じます。
虫歯を作る細菌の定着や虫歯のリスクは幼児期からとされていますから、学校検診で虫歯で引っかかってしまうような方はかなり虫歯リスクが高いと理解され、できれば定期的な検診や歯科医院での管理下に入っていただくのが良いのではないかと思っています。
学校が終われば学校法(文部科学省)管轄の年一回の検診も無くなりますから無料検診の機会がなくなります。
いきなり自己管理が必要になるのですが、意識が低い学生さんは大勢おられますから、痛みがあっても自分でお金を出して歯科医院に行こうと思われませんから、大変な状態で受診される方を時々診ます。
制度上の問題もあるのかもしれません。
今回は痛みがまだ酷くない状態のようですから、一つ一つしっかり治療してもらってください。
残念ながら、あらら!という感じですね。
ほとんどの奥歯が虫歯になっていて、しかもどこも大きめな虫歯と言われたのも致し方ないように見えます。
ネット診断は禁止されているいますから、現在おかかりになっている歯科医院から説明をしっかり受けて一つ一つ治していってください。
昨今のパノラマ撮影は機器により、かなりはっきり隣接面虫歯を映し出してくれます。
デジタルではない機器やぼんやりした画像にしてある機器では見逃してしまう虫歯でも、機器によってははっきり映し出してくれます。
割とはっきりした画像になっていると感じます。
虫歯を作る細菌の定着や虫歯のリスクは幼児期からとされていますから、学校検診で虫歯で引っかかってしまうような方はかなり虫歯リスクが高いと理解され、できれば定期的な検診や歯科医院での管理下に入っていただくのが良いのではないかと思っています。
学校が終われば学校法(文部科学省)管轄の年一回の検診も無くなりますから無料検診の機会がなくなります。
いきなり自己管理が必要になるのですが、意識が低い学生さんは大勢おられますから、痛みがあっても自分でお金を出して歯科医院に行こうと思われませんから、大変な状態で受診される方を時々診ます。
制度上の問題もあるのかもしれません。
今回は痛みがまだ酷くない状態のようですから、一つ一つしっかり治療してもらってください。
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2021-07-22 16:36:30
奥歯は全滅だと思います。
中でも抜歯した方が簡単な歯もあると思います。
神経を保存するにはMTAセメントを使った直接覆髄(自費なので高価)か、保険の歯髄温存療法が必要な歯もあると思います。
またかなりの時間と回数がかかりそうだと思います。
中でも抜歯した方が簡単な歯もあると思います。
神経を保存するにはMTAセメントを使った直接覆髄(自費なので高価)か、保険の歯髄温存療法が必要な歯もあると思います。
またかなりの時間と回数がかかりそうだと思います。
相談者からの返信
相談者:
Ko46さん
返信日時:2021-07-22 21:03:10
回答4
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2021-07-23 21:33:47
> 神経を抜かない方法というのは、ちゃんと治るのでしょうか?
もちろん治る時はちゃんと治りますし、ダメな時は抜髄や感染根管治療が必要となると思います。
> このレントゲンで、神経を抜く必要がありそうかとかはわかりますか?
このレントゲンは、細かい虫歯の診断には不向きだと思います。
ただ右上の一番奥は、かなり抜髄の可能性が高いと思います。
> 黒いところは全部虫歯なのですか?
今回はその可能性がかなり高いと思います。
> となりあうところは普通でも黒いですか?
>それとも虫歯になっているからですか?
普通黒くないと思います。
虫歯になっているから黒いのだと思います。
> 歯を抜くこともありえるのですか?
どんな小さな虫歯でも、歯を抜く可能性がゼロにはならないと思います。
もちろん治る時はちゃんと治りますし、ダメな時は抜髄や感染根管治療が必要となると思います。
> このレントゲンで、神経を抜く必要がありそうかとかはわかりますか?
このレントゲンは、細かい虫歯の診断には不向きだと思います。
ただ右上の一番奥は、かなり抜髄の可能性が高いと思います。
> 黒いところは全部虫歯なのですか?
今回はその可能性がかなり高いと思います。
> となりあうところは普通でも黒いですか?
>それとも虫歯になっているからですか?
普通黒くないと思います。
虫歯になっているから黒いのだと思います。
> 歯を抜くこともありえるのですか?
どんな小さな虫歯でも、歯を抜く可能性がゼロにはならないと思います。
相談者からの返信
相談者:
Ko46さん
返信日時:2021-07-24 22:07:47
神経を残した方が、一般的にはよいということでしょうか?
残してまた治療するなら、抜いてしまった方がいいというわけでもないのでしょうか?
黒い部分全て虫歯なのですか。
すると、たしかにほとんど虫歯なように見えます。
黒いのが大きいのが大きな虫歯ということでしょうか?
残してまた治療するなら、抜いてしまった方がいいというわけでもないのでしょうか?
黒い部分全て虫歯なのですか。
すると、たしかにほとんど虫歯なように見えます。
黒いのが大きいのが大きな虫歯ということでしょうか?
回答5
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2021-07-26 02:05:16
> 神経を残した方が、一般的にはよいということでしょうか?
> 残してまた治療するなら、抜いてしまった方がいいというわけでもないのでしょうか?
その後、長期間無症状で経過するなら残した方が良いと思います。
すぐに歯髄壊死や歯髄壊疽になりかねない深さで有れば、逆に悪いかもしれないと思います。
> 黒いのが大きいのが大きな虫歯ということでしょうか?
そういう理解で良いと思います。
歯の真ん中にあるもう一つの黒い部分は、歯髄(神経)だと思います。
> 残してまた治療するなら、抜いてしまった方がいいというわけでもないのでしょうか?
その後、長期間無症状で経過するなら残した方が良いと思います。
すぐに歯髄壊死や歯髄壊疽になりかねない深さで有れば、逆に悪いかもしれないと思います。
> 黒いのが大きいのが大きな虫歯ということでしょうか?
そういう理解で良いと思います。
歯の真ん中にあるもう一つの黒い部分は、歯髄(神経)だと思います。
相談者からの返信
相談者:
Ko46さん
返信日時:2021-07-31 00:14:29
回答6
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-08-03 01:05:36
虫歯は、削って硬さにより残せる歯の部分なのか?残せない歯の部分なのか?の判断をします。
柔らかい部分は、歯からミネラルが溶け出してグズグズになった虫歯の部分です。
虫歯の部分を残すと後から痛みが出ますし、しみたりかけたり修復が外れたりしますから、虫歯の部分は残さず取り除くのが基本になります。
レントゲンで歯冠部分が黒く写っている部分は、ミネラルが無くなった虫歯の部分と、真ん中の神経(歯髄)が通っている部分の影絵になります。(3次元を2次元に写してある)
もしも虫歯が大きくて治療により痛みが酷く出そうであれば、歯髄処置に進みます。
抜歯に至らないように丁寧に治療してもらう事が大切です。
歯髄を失っても歯根が有れば、冠を被せる事が出来ますから、早めに一つずつ治療を進めてもらうことが大切ですね。
頑張ってください。
柔らかい部分は、歯からミネラルが溶け出してグズグズになった虫歯の部分です。
虫歯の部分を残すと後から痛みが出ますし、しみたりかけたり修復が外れたりしますから、虫歯の部分は残さず取り除くのが基本になります。
レントゲンで歯冠部分が黒く写っている部分は、ミネラルが無くなった虫歯の部分と、真ん中の神経(歯髄)が通っている部分の影絵になります。(3次元を2次元に写してある)
もしも虫歯が大きくて治療により痛みが酷く出そうであれば、歯髄処置に進みます。
抜歯に至らないように丁寧に治療してもらう事が大切です。
歯髄を失っても歯根が有れば、冠を被せる事が出来ますから、早めに一つずつ治療を進めてもらうことが大切ですね。
頑張ってください。
タイトル | [写真あり] レントゲンで虫歯かどうか分かりますか? |
---|---|
質問者 | Ko46さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 23歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 虫歯治療 う蝕関連 その他(写真あり) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。