インビザラインで矯正中、6番抜歯で食べにくく不安になっている
相談者:
silver0113さん (40歳:女性)
投稿日時:2021-08-02 11:24:57
回答1
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2021-08-02 12:23:36
こんにちは
お口の中を拝見しておりませんので、どのような状態で抜歯にいたったのかについては分かりません。
ただ、かなり変則的な抜歯ですので、治療されている先生はかなり自信があるのではないかと思いますし、それでだめならブラケットに移行するという事も視野に入れているかもしれません。
通常インビザラインしかできないという先生は、非抜歯の治療を志向するようです。
それから致しますと、これほどの変則的な抜歯部位を設定する先生は、かなりのキャリアをお持ちなのではないかと考えます。
また、転院したとしても、インビザラインでの治療であれば、どこで行ったとしてもそれほど違う結果にはならないでしょう。
まだ治療が始まったばかりであるという事であれば、そのお気持ちを担当の先生に直接お聞きになって、転院を考えるとしても、それからという事でいいのではないかと思います。
お口の中を拝見しておりませんので、どのような状態で抜歯にいたったのかについては分かりません。
ただ、かなり変則的な抜歯ですので、治療されている先生はかなり自信があるのではないかと思いますし、それでだめならブラケットに移行するという事も視野に入れているかもしれません。
通常インビザラインしかできないという先生は、非抜歯の治療を志向するようです。
それから致しますと、これほどの変則的な抜歯部位を設定する先生は、かなりのキャリアをお持ちなのではないかと考えます。
また、転院したとしても、インビザラインでの治療であれば、どこで行ったとしてもそれほど違う結果にはならないでしょう。
まだ治療が始まったばかりであるという事であれば、そのお気持ちを担当の先生に直接お聞きになって、転院を考えるとしても、それからという事でいいのではないかと思います。
相談者からの返信
相談者:
silver0113さん
返信日時:2021-08-02 14:16:17
回答2
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2021-08-02 14:42:38
>神経がなくとも残すのが普通なのでしょうか。
歯の状態にもよりますが、根管治療自体に問題が無いようであれば、残すという事が多いのではないかと思います。
右上と左下の第一大臼歯を抜いてあるという事は、正中がそちらに動きます。
したがって、仕上がった形としては、上顎は右に、下顎は左に正中がずれた形に仕上がるはずです。
そういったことを考えても、この歯を選択したという事なのだろうと思います。
レントゲンを見た上での判断だっただろうと思います。
また、クラウンが入っている歯にはブラケットやアタッチメントがつけにくく、そのためにこれらの歯を選択したという事情もあったかもしれません。
噛みにくいという点については、まったくその通りだろうと思います。
歯が動いてくれば、次第にかめるようになりますが、それまでは何とか辛抱していただくしかないでしょう。
歯の状態にもよりますが、根管治療自体に問題が無いようであれば、残すという事が多いのではないかと思います。
右上と左下の第一大臼歯を抜いてあるという事は、正中がそちらに動きます。
したがって、仕上がった形としては、上顎は右に、下顎は左に正中がずれた形に仕上がるはずです。
そういったことを考えても、この歯を選択したという事なのだろうと思います。
レントゲンを見た上での判断だっただろうと思います。
また、クラウンが入っている歯にはブラケットやアタッチメントがつけにくく、そのためにこれらの歯を選択したという事情もあったかもしれません。
噛みにくいという点については、まったくその通りだろうと思います。
歯が動いてくれば、次第にかめるようになりますが、それまでは何とか辛抱していただくしかないでしょう。
相談者からの返信
相談者:
silver0113さん
返信日時:2021-08-02 15:15:17
たびたびありがとうございます。
正中がずれてしあがる、、、
大丈夫なのでしょうか…
その辺は普通調整いただけるものなんですよね?
ちなみに歯が動いてくるのはどれくらいからでしょうか、、
食べにくいのもあり作る意欲すら湧きません…
正中がずれてしあがる、、、
大丈夫なのでしょうか…
その辺は普通調整いただけるものなんですよね?
ちなみに歯が動いてくるのはどれくらいからでしょうか、、
食べにくいのもあり作る意欲すら湧きません…
回答3
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2021-08-02 16:14:44
インビザラインは、はじめから歯が動く想定になっていますから、少しずつでも動いているはずです。
ただ、噛みやすいと感じるようになるまでには、やはりある程度の時間は必要でしょう。
3ヶ月ほど経つと、明らかに動いたというほど動いているのではないかと思います。
正中のずれは誰にもあることですので、あとはどれだけ気になってくるかというところでしょうか。
ある程度は補正はできるものと思います。
ただ、噛みやすいと感じるようになるまでには、やはりある程度の時間は必要でしょう。
3ヶ月ほど経つと、明らかに動いたというほど動いているのではないかと思います。
正中のずれは誰にもあることですので、あとはどれだけ気になってくるかというところでしょうか。
ある程度は補正はできるものと思います。
相談者からの返信
相談者:
silver0113さん
返信日時:2021-08-02 17:05:20
まだ4日ですがすでに動いているのを実感します。
3ヶ月とりあえず頑張ってみます。
見た目が変わってくればモチベーションも上がってきますよね。
通っている歯科医院はベテランで口コミも良いのできっと大丈夫だろうと思っていますが不安で胸が押しつぶされそうです。
ありがとうございました。
3ヶ月とりあえず頑張ってみます。
見た目が変わってくればモチベーションも上がってきますよね。
通っている歯科医院はベテランで口コミも良いのできっと大丈夫だろうと思っていますが不安で胸が押しつぶされそうです。
ありがとうございました。
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-08-03 03:00:51
こんにちは。
インビザライン治療で大臼歯抜歯を行う歯科医は少ないと思います。
小臼歯抜歯では7ミリ程度のスペースが得られますが、大臼歯抜歯では10ミリを超えます。
インビザラインでは一枚で0.25ミリの移動しかしませんから大臼歯抜歯スペースをクローズする為には、仮に10ミリのスペースとすれば1ミリの移動に4枚必要ですからそれだけで40枚以上必要になり、仮に一枚1週間使用のペースで進めると約10ヶ月になるでしょう。
インビザラインを既に開始されているならばステージングサマリーをもらっているか?説明を受けられているのではないかと想像しますから、確認されるとわかるでしょう。
ブラケット矯正とは異なり治療の成功は半分以上がご本人に任されます。
アライナーは欠損があるとたわみますし、歯冠の一部しか掴まず歯の移動を試みますから欠損に向けて傾斜しやすくなります。
大臼歯をいきなり一本抜歯するのではなく半分抜歯しつつ進めたり冠形態を変えながら進めると御不自由が軽減できたかもしれませんが、追加アライナーの回数が一定数を超えると技工費用負担が生じるようになりましたから最初に抜歯することになってしまったのかもしれませんね。
治療の成功には、ご自身がしっかり確認して大臼歯が倒れ込んでアライナーとアンフィットが生じて来ていないか?の管理を確実に行い続ける事ができるか?が鍵になりそうですね。
万が一アンフィットが生じて来ていれば早めに歯科医院にご相談される方が良いでしょう。
治療の進め方には様々なバリエーションがありますし、アンフィットが生じた際のリカバリー法も色々ありますから、上手く治療が進むように歯科医に色々ホローをしてもらう事になるのでしょう。
抜歯する場合は必ずブラケット矯正やアンカースクリュー等なんらかのねアライナー以外でもサポートしてくれる歯科医院を選択されておかれると安心できるでしょう。
インビザライン治療で大臼歯抜歯を行う歯科医は少ないと思います。
小臼歯抜歯では7ミリ程度のスペースが得られますが、大臼歯抜歯では10ミリを超えます。
インビザラインでは一枚で0.25ミリの移動しかしませんから大臼歯抜歯スペースをクローズする為には、仮に10ミリのスペースとすれば1ミリの移動に4枚必要ですからそれだけで40枚以上必要になり、仮に一枚1週間使用のペースで進めると約10ヶ月になるでしょう。
インビザラインを既に開始されているならばステージングサマリーをもらっているか?説明を受けられているのではないかと想像しますから、確認されるとわかるでしょう。
ブラケット矯正とは異なり治療の成功は半分以上がご本人に任されます。
アライナーは欠損があるとたわみますし、歯冠の一部しか掴まず歯の移動を試みますから欠損に向けて傾斜しやすくなります。
大臼歯をいきなり一本抜歯するのではなく半分抜歯しつつ進めたり冠形態を変えながら進めると御不自由が軽減できたかもしれませんが、追加アライナーの回数が一定数を超えると技工費用負担が生じるようになりましたから最初に抜歯することになってしまったのかもしれませんね。
治療の成功には、ご自身がしっかり確認して大臼歯が倒れ込んでアライナーとアンフィットが生じて来ていないか?の管理を確実に行い続ける事ができるか?が鍵になりそうですね。
万が一アンフィットが生じて来ていれば早めに歯科医院にご相談される方が良いでしょう。
治療の進め方には様々なバリエーションがありますし、アンフィットが生じた際のリカバリー法も色々ありますから、上手く治療が進むように歯科医に色々ホローをしてもらう事になるのでしょう。
抜歯する場合は必ずブラケット矯正やアンカースクリュー等なんらかのねアライナー以外でもサポートしてくれる歯科医院を選択されておかれると安心できるでしょう。
相談者からの返信
相談者:
silver0113さん
返信日時:2021-08-03 09:51:35
相談者からの返信
相談者:
silver0113さん
返信日時:2021-08-03 11:18:43
回答5
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-08-03 16:08:38
〉奥歯の傾斜は割とすぐ起きるものなのでしょうか?
アライナー単独でなければ起こせますが、アライナーだけではコントロールは難しいと言われています。
大臼歯抜歯を選択する歯科医ならば、歯科医がリカバリーする技術を持っているだろうと思います。
〉今回はブラケットの方が良いように思いますが変えてもらった方が良いでしょうか。
どちらでも良いと思います。
何かあればおかかりの歯科医にしっかりご相談してください。
〉先生からあまり説明がなく不信感が募っております
ご不安になられる理由は、歯科医から充分な説明がない事だろうと想像しています。
インビザラインは説明をわかりやすく行えるツールが各種揃っていますからしっかり説明を受けてください。
アライナー単独でなければ起こせますが、アライナーだけではコントロールは難しいと言われています。
大臼歯抜歯を選択する歯科医ならば、歯科医がリカバリーする技術を持っているだろうと思います。
〉今回はブラケットの方が良いように思いますが変えてもらった方が良いでしょうか。
どちらでも良いと思います。
何かあればおかかりの歯科医にしっかりご相談してください。
〉先生からあまり説明がなく不信感が募っております
ご不安になられる理由は、歯科医から充分な説明がない事だろうと想像しています。
インビザラインは説明をわかりやすく行えるツールが各種揃っていますからしっかり説明を受けてください。
相談者からの返信
相談者:
silver0113さん
返信日時:2021-08-03 21:49:13
回答6
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-08-04 07:41:41
アライナーでの矯正治療の利点についてもう一度確認されてはいかがでしょうか?
ブラケット矯正より、口内炎が出来にくい、痛みが少ない、食事制限がない、歯磨きが行い易いなどなど複数のメリットがあります。
リカバリーまでアライナーで行う事も可能ですが、追加で必要になる枚数が多くなるので効率が悪いだけで、枚数に拘らなければアライナーでもきちんとリカバリー可能でしょう。
また、臼歯の近心傾斜のリカバリーをアライナーで行う方法も既によく知らせています。
転院を考えるべきとまではならないように思います。
一部ブラケットを使ったり、一時的にブラケット矯正に移行した方が効率よく矯正治療を進める事が可能ですから両方使える歯科医院の方が安心できるでしょうが、アライナーしかしない歯科医院でも枚数を沢山使い時間をかければアライナー矯正のメリットのまま歯は移動できるでしょう。
健康な大臼歯を抜歯してしまうと当分食事でお困りになるでしょうが、ちゃんとやり切られた患者さんのケースレポートも複数発表されています。
半分以上ご本人の管理と使用状況に依存する治療ですから、要はご本人の理解とやる気次第でしょう。
理解とやる気を高める技術力もアライナー矯正の成功には必要とされていますから、おかかりの歯科医院できちんと説明を受けるべきでしょう。
見通しがわからないとやる気がダウンしてご不安が多くなりますよね。
ブラケット矯正より、口内炎が出来にくい、痛みが少ない、食事制限がない、歯磨きが行い易いなどなど複数のメリットがあります。
リカバリーまでアライナーで行う事も可能ですが、追加で必要になる枚数が多くなるので効率が悪いだけで、枚数に拘らなければアライナーでもきちんとリカバリー可能でしょう。
また、臼歯の近心傾斜のリカバリーをアライナーで行う方法も既によく知らせています。
転院を考えるべきとまではならないように思います。
一部ブラケットを使ったり、一時的にブラケット矯正に移行した方が効率よく矯正治療を進める事が可能ですから両方使える歯科医院の方が安心できるでしょうが、アライナーしかしない歯科医院でも枚数を沢山使い時間をかければアライナー矯正のメリットのまま歯は移動できるでしょう。
健康な大臼歯を抜歯してしまうと当分食事でお困りになるでしょうが、ちゃんとやり切られた患者さんのケースレポートも複数発表されています。
半分以上ご本人の管理と使用状況に依存する治療ですから、要はご本人の理解とやる気次第でしょう。
理解とやる気を高める技術力もアライナー矯正の成功には必要とされていますから、おかかりの歯科医院できちんと説明を受けるべきでしょう。
見通しがわからないとやる気がダウンしてご不安が多くなりますよね。
相談者からの返信
相談者:
silver0113さん
返信日時:2021-08-05 08:48:49
タイトル | インビザラインで矯正中、6番抜歯で食べにくく不安になっている |
---|---|
質問者 | silver0113さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
矯正で抜いた・抜く予定 抜歯:4番(第一小臼歯) 抜歯:6番(第一大臼歯) 歯列矯正の治療法 叢生(ガタガタの歯並び) マウスピース矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。