上顎前歯の口蓋側 CRが着色、二次カリエスが心配

相談者: ねこくっきーさん (20歳:女性)
投稿日時:2021-08-19 21:36:11
こんにちは 


私は、歯科衛生士学生です。
小学生の頃に充填したと思われるCRが上顎口蓋2から2まで、歯肉辺縁から詰められています。
歯冠の4分の1ほど)

このレジンの間に茶色の線ができていますが、かかりつけの歯科ですと、着色だと言われます。


私は、昔しっかり歯を大事にしなかったのを歯科衛生士の勉強をしながらとても悔やんでいます。 

この着色している状態のままですと、いつか必ず二次カリエスになってしまいますか?とても不安です。
自分でのケアとメンテナンスで予防できますか? 

着色しているのは見えないので気にしてません、ですが2次カリエスが怖いです。


もし治療するとしたら次は自費のレジンでしっかり防湿やマイクロスコープなど使ってくれるところで直そうと思いますが、どう思われますか?
 
歯について不安に思いすぎて少し神経質になってしまっています…
歯科衛生士になって勉強していけば、2次カリエスの不安から解放されますか?


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-08-20 00:01:54
こんにちは。

歯科衛生士になるために勉強されているのですね。
頑張ってください。


20歳で小学生の頃レジン充填治療を受けたのであれば歯と樹脂の繋ぎ目に着色が生じていてもおかしくないですね。

レジンは想像ですが、コンポジットレジンでしょう。
硬い樹脂がどうやって歯にくっついているかわかりますか?

コンポジットレジンには何が入っているか、わかりますか?


わからなかったら勉強してください。
また今学費を払っていますから周囲の先生は貴方に教えてくれるでしょう。
ちゃんと給料もらっているはずですからね。


今の学生のうちにわからない事を学校の先生にどんどん尋ねて教えてもらっておくのが良いと思います。



レジン本体は色変わりしにくくなっていますが、接着に使っているじゅしあには色粉もセラミックの細粒も入っていませんから外部色素で色がどんどん変わってきます。

レジン充填の弱点部位ですね。
そこからニ次虫歯が生じるか?は、接着に使った樹脂の外部色素の侵入や劣化よりもリーケージへの細菌の侵入の有無によるものがほとんどではないかと思います。


とりあえず外から2次虫歯の有無を判断するならばマイクロスコープの画像を超拡大してもらいよく見せてもらうと良いと思います。

大抵の場合、やりかえようか?と言われるのではないかと想像します。



〉歯科衛生士になって勉強していけば、2次カリエスの不安から解放されますか?

ご自身だけでなく患者さんの不安を軽減できる立派な歯科衛生士になる事を目指してしっかり勉強してください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-08-20 07:41:31
ねこくっきー さんこんにちは。 


歯科衛生士学生さんで、CRが上顎口蓋2から2まで、歯肉辺縁から詰められ、茶色の線ができていて不安なのですね。

かかりつけの歯科ですと、着色だと言われているのであれば、おそらく、段差による線ではないかと思われます。

学校で勉強するに従い、後悔があるの出れば、歯科衛生士さんになったら、その点を患者さんい伝えれると良いですね。


この着色が段差であれば、必ず二次カリエスになること思われますか?研磨で段差を取るだけでも良いかもしれませんね。



>もし治療するとしたら次は自費レジンでしっかり防湿やマイクロスコープなど使ってくれるところで直そうと思いますが、どう思われますか?
 
良いかもしれませんが、研磨で済むかもしれませんので、やり直しが必要かどうかは診てもらって判断が必要かと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねこくっきーさん
返信日時:2021-08-21 00:30:49
お忙しいところ回答ありがとうございます。


審美性を気にせず、二次カリエスの防止の点だけで、治療した場合もいつかは必ず抜髄まで行ってしまうのでしょうか?
 

今月中に歯科に行くので、研磨など相談してみます。
歯科衛生士になり患者さんの不安を取り除きたいですが、自分自身が不安になっていてはしょうがないですよね。

先生方は自身の歯に処置歯がある場合、どのようにして予防しておりますか?
参考にさせて下さい。


また処置歯の多い歯科従事者はけっこういるのでしょうか
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-08-23 12:05:00
こんにちは。


2次カリエス時に見られる細菌叢は一般的な虫歯と異なってくることをご存知ですか?

歯科でいう虫歯の定義についてよく理解し、その他での脱灰との違いなど色々勉強して理解を深めると、柳を見て幽霊だって怖がらなくて済むようになります。それが学問です。


しっかり勉強されて立派な衛生士さんになってください。




タイトル 上顎前歯の口蓋側 CRが着色、二次カリエスが心配
質問者 ねこくっきーさん
地域 東京都下
年齢 20歳
性別 女性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ 詰め物、インレーの変色・着色
詰め物の下の虫歯(二次カリエス)
二次カリエス(2次的な虫歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい