親知らずの抜歯後に抗生物質10日分、その後の虫歯治療について

相談者: よっさん (46歳:女性)
投稿日時:2021-09-27 07:09:25
昨日親知らずを抜歯し(右下にあったもので横に生えて埋まっていた状態で歯茎を切開し縫合しました)、抗生物質(Amoxicillinum/Acidum clavulanicum)を2箱(1日2錠5日分を2箱)もらいました。

10日間は長い気がするのですが飲み続ける必要があるのでしょうか?


その後は、親知らずの隣とその隣の2本の奥歯虫歯になっているので治療が必要だと言われました。
特にその中の一本はひどい状態なので根管治療が必要になるかもしれないと言われました。

その歯はかなり前に治療済みの歯で被せたものがこげ茶色なのですが(何を使って被せたのかわかりません)、これが虫歯ということなのでしょうか。

痛みは全くないので驚きました。
そこまでの治療が必要な場合でも痛みはないものなのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-09-27 07:25:09
よっさんこんにちは。


昨日親知らずを抜歯し、抗生物質を10日間処方され、びっくりしているのですね。

海外ですと術前投与1回のみでところもありますが、日本では3日間くらいが押いのではないかと思われます。

炎症が酷い場合には、抗生剤の投与が長いこともあると思いますが、その場合はお薬の種類を変えて出す方が好ましいと思います。


飲み続ける必要があるのどうかは先生の診断の基ですので、ネットではコメントが難しいですね。


根管治療が必要になるかもしれないこともあります。
レントゲン虫歯の大きさを説明してもらうと分かると思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よっさん
返信日時:2021-09-27 18:30:05
加藤先生
お返事ありがとうございます。


やはり日本では10日間は長い方なのですね。見た目や痛みも徐々に回復してきている気がするので、10日間必要かどうか、薬を変えたほうがいいか、もう一度受診した歯科医に尋ねてみようと思います。

虫歯の治療は仕方ないですよね、もう一度詳しく説明していただいて、結局治療することになると思います。


どうもありがとうございました。



タイトル 親知らずの抜歯後に抗生物質10日分、その後の虫歯治療について
質問者 よっさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
親知らずの隣の歯(7番)への影響
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中