ブリッジがすぐ外れるので、入れ歯にしたい
相談者:
 マサヨンさん (66歳:男性)
投稿日時:2021-10-12 17:51:41
 回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-10-12 18:38:49
こんにちは。
>ちらは上手な先生に昔やってもらったおかげで何十年も全く異状ないです。
何十年も全く異常なく持つブリッジもあれば、持たないでトラブルばかり生じるブリッジもあるのが普通だと思います。
原因は残存歯の条件によりけりでしょう。
根管が折れていればどんなにうまい歯科医が行っても前歯は持ちません。
残根上の義歯というものが自費で作ってもらう事が出来るのではないかと思います。
保険でブリッジを何度もやり替えているのでしょうか?
その場合は欠損が新たに生じなければ義歯への移行に関しては保険機関に事前に問い合わせが必要かもしれません。
おかかりになっている歯科医にご希望をお伝えになり可能なことを模索してもらう事になるのだと思います。
転院された場合は新たな治療になりますから、義歯の選択も何ら問題なく可能でしょう。
その場合、残根上義歯にするのか?抜歯をするのか?についてもご相談されることになるでしょう。
>ちらは上手な先生に昔やってもらったおかげで何十年も全く異状ないです。
何十年も全く異常なく持つブリッジもあれば、持たないでトラブルばかり生じるブリッジもあるのが普通だと思います。
原因は残存歯の条件によりけりでしょう。
根管が折れていればどんなにうまい歯科医が行っても前歯は持ちません。
残根上の義歯というものが自費で作ってもらう事が出来るのではないかと思います。
保険でブリッジを何度もやり替えているのでしょうか?
その場合は欠損が新たに生じなければ義歯への移行に関しては保険機関に事前に問い合わせが必要かもしれません。
おかかりになっている歯科医にご希望をお伝えになり可能なことを模索してもらう事になるのだと思います。
転院された場合は新たな治療になりますから、義歯の選択も何ら問題なく可能でしょう。
その場合、残根上義歯にするのか?抜歯をするのか?についてもご相談されることになるでしょう。
 回答2加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-10-13 07:17:53
マサヨン さんこんにちは。
左上のブリッジは、すぐに外れてしまい、今では前歯が3本歯抜けのなさけない状態で、入れ歯を考えているのですね。
根元がない場合は土台(コア)を立てればブリッジができます。
良く外れてしまうのは悪い癖も関係しているかもしれませんね。
TCHをチェックしてみると良いかもしれません。
参考:TCH、歯列接触癖
インプラントは怖いが、興味があるのであれば、インプラント専門医等にご相談だけでもしてみると良いと思います。
左上のブリッジは、すぐに外れてしまい、今では前歯が3本歯抜けのなさけない状態で、入れ歯を考えているのですね。
根元がない場合は土台(コア)を立てればブリッジができます。
良く外れてしまうのは悪い癖も関係しているかもしれませんね。
TCHをチェックしてみると良いかもしれません。
参考:TCH、歯列接触癖
インプラントは怖いが、興味があるのであれば、インプラント専門医等にご相談だけでもしてみると良いと思います。
| タイトル | ブリッジがすぐ外れるので、入れ歯にしたい | 
|---|---|
| 質問者 | マサヨンさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 66歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
ブリッジに関するトラブル 部分入れ歯 その他  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






