抜歯後の部分義歯作成の時期
相談者:
とりぱんださん (45歳:男性)
投稿日時:2021-10-20 09:22:30
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2021-10-20 11:47:10
>歯茎などの回復に2〜3か月はかかるという意見もあるようなのでそこが気になっています。
修正できる材料で作成すれば、歯茎が回復した形に合わせられます。
噛み合わせなどが変化しないよう早めに作成した方が良いと思います。
ご参考まで・・・
修正できる材料で作成すれば、歯茎が回復した形に合わせられます。
噛み合わせなどが変化しないよう早めに作成した方が良いと思います。
ご参考まで・・・
相談者からの返信
相談者:
とりぱんださん
返信日時:2021-10-20 14:25:31
杉原先生
早速のご回答ありがとうございます。
早めにとの参考ご意見ですが、一ヶ月程度でも問題ないということでしょうか?
確認まで、よろしくお願い致します。
早速のご回答ありがとうございます。
早めにとの参考ご意見ですが、一ヶ月程度でも問題ないということでしょうか?
確認まで、よろしくお願い致します。
回答2
回答3
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-10-21 07:33:31
とりぱんだ さんこんにちは。
一番奥から二番目の歯を抜歯し、部分入れ歯にしようと思っているのですね。
歯科の先生は、粘膜が落ち着く一か月後に型取りを初めて義歯の製作をしようとお話されているのですね。
骨が落ちつく2〜3か月も考えとしてはありますし、抜歯前から型を取って置き、抜歯と同時に義歯を入れることもあります。
杉原先生がおっしゃるように、一般的な義歯の材料であれば、時間と共に変化したした粘膜に合わせて修理することも可能です。
一番奥から二番目の歯を抜歯し、部分入れ歯にしようと思っているのですね。
歯科の先生は、粘膜が落ち着く一か月後に型取りを初めて義歯の製作をしようとお話されているのですね。
骨が落ちつく2〜3か月も考えとしてはありますし、抜歯前から型を取って置き、抜歯と同時に義歯を入れることもあります。
杉原先生がおっしゃるように、一般的な義歯の材料であれば、時間と共に変化したした粘膜に合わせて修理することも可能です。
相談者からの返信
相談者:
とりぱんださん
返信日時:2021-10-21 09:11:25
滝野先生
こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
そのように言っていただけると安心出来ました。
こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
そのように言っていただけると安心出来ました。
相談者からの返信
タイトル | 抜歯後の部分義歯作成の時期 |
---|---|
質問者 | とりぱんださん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯が抜けた・抜く予定 その他 部分入れ歯 その他 補綴関連 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。