[写真あり] 治療が必要ない虫歯とは?

相談者: かほちきまんさん (32歳:女性)
投稿日時:2021-11-06 22:38:06
今日、右下奥歯6番の根元に穴が開いてるのを見つけました。

今月の2日に歯科衛生士歯のクリーニングをして貰った時に

虫歯が出来やすい口腔環境なので、定期的にクリーニングしていきましょう、来月に予約を入れてください』

と言われたのみです。


根元に開いてる穴を虫歯と言われた訳では無いのですが、何も説明がありませんでした。

見落としなのか、治療が必要ない虫歯だからこそ、説明が無かったのでしょうか?



治療しない虫歯についてネット検索しました。
白く脱灰した虫歯はフッ素により再石灰化することは分かりました。

根元に開いた穴は、ケアを徹底することで穴は塞がる、の解釈で宜しいのでしょうか?
それとも虫歯が進行するまで、ケアをしつつ穴は放置なのでしょうか?


お手数ですがご教示ください。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-11-07 09:30:46
かほちきまん さんこんにちは。

2日に歯科医院では『虫歯が出来やすい口腔環境なので、定期的にクリーニングしていきましょう、来月に予約を入れてください』と言われたが、右下奥歯6番の根元に穴が開いてるのを見つけ、心配なのですね。


見落としなのか、治療が必要ない虫歯だからこそ、説明が無かったのかは歯科医院で聞かないと分からないですね。


白濁しているので、虫歯が出来やすい口腔環境と言われたのだと思いますが、この白濁した脱灰した初期の虫歯はフッ素等によって再石灰化することがありますので、ケアが必要だと思います。

また、虫歯が進行しないようにするためにも、食生活の指導も合わせて受けられると良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かほちきまんさん
返信日時:2021-11-07 21:06:01
>加藤道夫 先生

お忙しい中、回答を下さりありがとうございます。


穴は開いているが今のところ痛みなどの症状がないので、丁寧なケアを心がけながら再石灰化を目指していきます。

虫歯予防フッ素入りの歯磨き粉で丁寧なブラッシングデンタルフロス洗口液以外でありますか?

上記のことをしていても虫歯になり易い歯の質だとしたら、諦めるしか無いのでしょうか?


今年に入り、歯の食いしばりが原因で歯根破折により上下で1本ずつ抜歯部分入れ歯になり少しでも残存歯への負荷を減らすため就寝時にはナイトガードを使用しています。
32歳という年齢なだけに、少しでも長く残存歯を温存していきたいです。

加藤先生の思うオススメのケア方法があればご教示ください。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-11-08 07:35:01
虫歯予防フッ素入りの歯磨き粉で丁寧なブラッシングデンタルフロス洗口液以外でありますか?

前回も回答しましたが、食生活の指導を受けると良いと思います。
ダラダラと食べていたり、甘いものいつも口にしていると脱灰が増えます。


>今年に入り、歯の食いしばりが原因で歯根破折により上下で1本ずつ抜歯部分入れ歯になり少しでも残存歯への負荷を減らすため就寝時にはナイトガードを使用しています。
>32歳という年齢なだけに、少しでも長く残存歯を温存していきたいです。

こちらは、TCHの是正指導を受けると良いと思います。
健康な方は、日中、歯と歯は1日に20分弱しか接しません。それ以上接すると弊害が出てくると思います。

日中の力のコントロールをして、歯が割れることを避けたりしたいですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かほちきまんさん
返信日時:2021-11-08 07:57:25
>加藤道夫 先生

>ダラダラと食べていたり、甘いものいつも口にしていると脱灰が増えます。

気を付けていたつもりですが、改めて食生活を見直していきます。


TCHの是正指導を受けると良いと思います。

そういう指導があるんですね。
口腔内に差し歯が10本ほどあり、健康な歯より歯根が割れやすい、と言われてるため受けようと思います。

再度、回答して下さりありがとうございました。



タイトル [写真あり] 治療が必要ない虫歯とは?
質問者 かほちきまんさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
虫歯その他
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい