インプラントと舌の神経及び検査について
相談者:
ひむろさん (50歳:女性)
投稿日時:2021-11-12 07:48:20
右下の歯の4、5,6番にインプラントを埋入していて、舌のヒリヒリ、灼熱感の症状があります。
質問@インプラントが舌の神経に影響しているかどうかの検査方法はあるのでしょうか。
質問Aもし、影響があったとして神経の修復の治療などの方法はあるのでしょうか。
宜しくお願い致します。
質問@インプラントが舌の神経に影響しているかどうかの検査方法はあるのでしょうか。
質問Aもし、影響があったとして神経の修復の治療などの方法はあるのでしょうか。
宜しくお願い致します。
[過去のご相談]
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-11-13 07:51:25
ひむろ さんこんにちは。
同じような内容でしたら、改めてスレッドを立てないで、続けて質問する方がスムーズですので、次回からおすすめします。
右下の歯の4、5,6番にインプラントを埋入後、舌に症状があり困っているのですね。
>質問@インプラントが舌の神経に影響しているかどうかの検査方法はあるのでしょうか。
唇の麻痺であれば、神経の走行がある下顎管とインプラント位置をCTで知ればることは可能ですが、舌の場合は影響を調べるのことは中々難しいですね。
>質問Aもし、影響があったとして神経の修復の治療などの方法はあるのでしょうか。
神経の回復には、ビタミンやATPなどの飲み薬、レーザー治療、針治療、星状神経ブロックなどがあります。
神経痛の可能性もあると思いますが、この場合も飲み薬があります。
大学病院などには、ペインクリニックがあるところがありますので、1度ペインクリニックで相談されると良いと思います。
同じような内容でしたら、改めてスレッドを立てないで、続けて質問する方がスムーズですので、次回からおすすめします。
右下の歯の4、5,6番にインプラントを埋入後、舌に症状があり困っているのですね。
>質問@インプラントが舌の神経に影響しているかどうかの検査方法はあるのでしょうか。
唇の麻痺であれば、神経の走行がある下顎管とインプラント位置をCTで知ればることは可能ですが、舌の場合は影響を調べるのことは中々難しいですね。
>質問Aもし、影響があったとして神経の修復の治療などの方法はあるのでしょうか。
神経の回復には、ビタミンやATPなどの飲み薬、レーザー治療、針治療、星状神経ブロックなどがあります。
神経痛の可能性もあると思いますが、この場合も飲み薬があります。
大学病院などには、ペインクリニックがあるところがありますので、1度ペインクリニックで相談されると良いと思います。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2021-11-13 13:12:52
加藤先生の
> 同じような内容でしたら、改めてスレッドを立てないで、続けて質問する方がスムーズですので、次回からおすすめします。
に同意します。
インプラント殖立手術の際には浸潤麻酔だったでしょうか?
それとも下顎孔伝達麻酔も併用されましたでしょうか?
麻酔の際舌が痺れていれば下顎孔伝達麻酔の可能性があると思います。
> 同じような内容でしたら、改めてスレッドを立てないで、続けて質問する方がスムーズですので、次回からおすすめします。
に同意します。
インプラント殖立手術の際には浸潤麻酔だったでしょうか?
それとも下顎孔伝達麻酔も併用されましたでしょうか?
麻酔の際舌が痺れていれば下顎孔伝達麻酔の可能性があると思います。
回答3
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2021-11-15 15:58:29
舌を支配している神経はもっと奥の方から走行してくるもので、親知らずとかよりも更に奥、喉とか頭蓋底部から来てるものですので、舌の痛い所の真横にある歯とかその部位は全く関係してないんです。
その辺が痛むのがその横の歯が原因であるとしたら、余程その歯が尖っていて舌に刃物や棘のように刺さるとか刺激が強く加われるとかでないと考えづらいです。
どうしてもインプラント部位が気になられるなら、インプラントの上の被せものを外して様子を見ては如何でしょうか?
インプラント部だけなら、骨とか歯茎の高さになるので、舌に触れることはなくなると思います。
それで症状が軽くなるようでしたら、被せものに原因がある、と分かります。
それでもダメな場合には、他の科の受診を考えられて下さい。
その辺が痛むのがその横の歯が原因であるとしたら、余程その歯が尖っていて舌に刃物や棘のように刺さるとか刺激が強く加われるとかでないと考えづらいです。
どうしてもインプラント部位が気になられるなら、インプラントの上の被せものを外して様子を見ては如何でしょうか?
インプラント部だけなら、骨とか歯茎の高さになるので、舌に触れることはなくなると思います。
それで症状が軽くなるようでしたら、被せものに原因がある、と分かります。
それでもダメな場合には、他の科の受診を考えられて下さい。
相談者からの返信
相談者:
ひむろさん
返信日時:2021-11-15 18:44:48
新たなスレッドの件は、大変失礼致しました。
またお忙しい中、ご回答頂きまして誠に有難うございました。
諸々、参考になりました。
この情報をもとにかかりつけの病院へ相談してみます。
またお忙しい中、ご回答頂きまして誠に有難うございました。
諸々、参考になりました。
この情報をもとにかかりつけの病院へ相談してみます。
タイトル | インプラントと舌の神経及び検査について |
---|---|
質問者 | ひむろさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラントに関するトラブル 舌の病気・異常 口腔外科関連 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。