[写真あり] 上6番の根分岐部に病巣があり慢性的炎症

相談者: kendentさん (58歳:男性)
投稿日時:2021-11-13 17:26:32
こんにちは。
上6番の歯周病についてご相談です。


頬側の歯茎が小さく腫れ膿が出たり治まったりを繰り返して20年にもなります。
半年とか長期全く出ないときもあります。

数年前、根管治療専門医により、3本の根について治療を完璧に行ってもらいましたが、治りませんでした。


CT画像のとおり、根分岐部歯石状の玉が見られ、そこに病巣があるのではと言われましたが、手術したとしても器具が届かず、完璧な清掃は困難と言われました。

歯のぐらつきは無く、神経もかなり前に抜いているので、痛みは全くありませんが、ポケットは6ミリ以上と深いです。


このような中途半端な状態はもうやめて抜歯すべきでしょうか?

または、歯周病治療専門の医院で見てもらう価値はありますでしょうか?


どうぞよろしくお願い致します。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-11-14 09:20:10
こんにちは。


スッキリしない状態が長く続いているようですし、静止画のCTでは炎症所見があるように見えますが、歯に対する価値観や治療法の選択は個人個人違うでしょう。


歯髄を失った歯はいつかは問題を生じる物ですが、破折歯があっても使われる方もしばしばおられます。
使えるだけ使うという選択もあるでしょうし、

慢性炎症があり治療困難だから抜いて欠損補綴を受け入れるという選択もあるでしょう。


どうするべきというのはネットでは責任が取れませんから、実際に診てもらった歯科医とよくご相談いただきご希望を決めてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kendentさん
返信日時:2021-11-14 09:59:39
ご回答ありがとうございました。


東京根管治療専門の先生は、上6番の手術は未経験とのことでしたので、このCTデータで、セカンドオピニオンで手術経験豊富な地元の歯科医院に見てもらいました。

やはり、やはり手術で治せない可能性が高いと言われました。


ただ、目から鱗でしたのは、まさにご回答いただきましたように、たまに腫れる程度なら、そのまま使うという手もあると言われました。

ただ、炎症が続いているのは悪いことはあっても、良いことは無いはずですので。。。


抜く決断の前に、歯周病専門の医院で見てもらう価値があるのかを迷っていますし、どこで見てもらうのか判断も迷います。。。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-11-14 18:23:51
難しいケースですね。

都内には歯内療法歯周病治療の双方に精通した先生(開業)がおられますから探し当ててください。
(規則で、お教えできなくて申し訳ないです)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kendentさん
返信日時:2021-11-20 18:17:22
ご回答ありがとうございました。


都内歯周病専門の医院を探したところ、詳しく見ていただきたい医院が見つかりました。

最終的に、抜歯になる可能性は高いですが、その先生のご意見に従おうと思います。


また何かありましたら、よろしくお願い致します。



タイトル [写真あり] 上6番の根分岐部に病巣があり慢性的炎症
質問者 kendentさん
地域 非公開
年齢 58歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病その他
その他(歯科治療関連)
その他(写真あり)
根分岐部病変
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい