スマイルデンチャーによる沈みこみが歯茎に与える影響について

相談者: みなまさん (35歳:女性)
投稿日時:2021-11-17 00:22:51
初めて質問させていただきます。
よろしくお願いします。


左上5番を抜歯し、二年ほどスマイルデンチャーを使用しています。

こちらの掲示板でスマイルデンチャーは満足に咬めない(咬むと沈む)といった内容をチラリと見かけました。


私の場合は今のところ問題なく噛めているのですが、スマイルデンチャーで固いものを咬むことによる沈みこみ等の刺激や負荷が、歯茎に悪影響を与える可能性があるのでしょうか。

スマイルデンチャーの耐久性からみても固いもの等は避けた方が良いのでしょうか。


ご回答いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-11-17 08:27:09
こんにちは


歯茎に悪影響を与える可能性があるのでしょうか。

歯槽骨吸収は生じるでしょう。
粘膜は擦れると義歯性潰瘍が生じますから内面が合わなくなれば調整が必要になります。


スマイルデンチャーの耐久性からみても固いもの等は避けた方が良いのでしょうか。

2年から5年くらいで作り替えされる事になるように想像します。

保険義歯の場合クラスプ、レストが金属で耐久性が高いです。
同部には応力が集中するでしょうから割れたら作り替えが必要になるでしょう。
技工所の保証があるのではないかと思います。


ナイロン素材ですからたわみが特徴だと思います。
+製品で一部金属を用いたものも提供できるようです。

義歯性口内炎(真菌や細菌繁殖による)にならないように義歯洗浄剤のご使用が必要でしょう。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-11-17 09:36:30
おはようございます。

スマイルデンチャーの経験がないので何とも言えませんがレストがないという事なら沈下を起こしその分対合歯挺出が起こります、したがって挺出にまつわる不都合を起こす可能性があります。

もう一つ床義歯のデメリットにはなりますが鉤歯の義歯側のむし歯のリスクがあげられます、特に歯根露出があれば要注意です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなまさん
返信日時:2021-11-17 22:39:10
ふなちゃん先生、山田先生、お返事ありがとうございます。


インプラントは恐い、ブリッジは他の歯を削るのが嫌、という消去法で入れ歯を選択しましたが、歯槽骨吸収、義歯性潰瘍、対合歯挺出等のデメリットについては勉強不足で把握出来ていませんでした。

今のところは不具合は無いのですが今後のことを考えて、骨の状態を確認して今からでもインプラントに出来るかどうか、かかりつけ医に聞いてみようと思います。

無理そうであれば今のスマイルデンチャーを大事に使って、壊れたら耐久性が高く且つ沈下しない入れ歯に変えようと思います。


参考になるアドバイスを頂きありがとうございました。



タイトル スマイルデンチャーによる沈みこみが歯茎に与える影響について
質問者 みなまさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯のトラブル
部分入れ歯 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中