神経を取っても痛むのは外部吸収のせいか?

相談者: もるもんさん (36歳:女性)
投稿日時:2021-11-30 10:48:11
こんにちは。初めて質問させていただきます。
よろしくお願い致します。


20年ほど前に左前歯1番が虫歯になり、レジン詰め物で治療していただきました。

それから何の痛みもなく過ごしていましたが、3年前に冷たいものがしみたり、常にではありませんが、何もしなくてもジーンとした痛みがするようになり、20年前とは違う歯科医院に行きました。

(激痛ではありませんが、重い感じのジーンとした痛みです。
頭痛の時などに鎮痛剤をたまに飲むのですが何故かこの歯痛には効きません)


その時レントゲンは撮りませんでしたが、歯を叩いても痛みはなく、虫歯ではなく知覚過敏だということで、しみどめの薬を3回ほど塗っていただきました。

そうしたら、しばらくしたら冷たいものもしみなくなり、ジーンとした痛みもおさまりました。


しかし、今年の8月からまた冷たいものがしみたり、ジーンとした痛みがするようになってしまいました。
すぐに同じ歯科医院に行ったら、また同じしみどめの薬を塗ってくれました。
1ヶ月ほど通院して4、5回しみどめを塗っても治りませんでした。

レントゲンを撮ったところ、歯の根っこが先端の方から溶けていて外部吸収と診断されました。
膿はないので感染はしていないとのことでした。

根っこが隣の健康な前歯の3分の2くらいの長さしかありませんでした。
この歯を今までぶつけたこともなかったので、先生は詰め物の隙間からばい菌が入ったことが原因だと思うとおっしゃいました。


何もしなくてもジーンとした痛みがあることが耐えられなかったので10月に神経を取っていただきました。
詰め物の下に虫歯はやはりなかったそうです。

神経を取ったら冷たいものがしみるのはなくなりましたが、何もしなくてもジーンと痛むのはなくなりませんでした。

それと、この歯で噛むと痛むようになりました。
今は前歯を使わずに食事しています。

また、フロスもかなり痛くて通せなくなってしまいました。
(ちなみに私はオープンバイトで口を閉じても下の歯に前歯は当たりません。
噛むと痛いという症状は神経を取る前はありませんでした)



4回ほど消毒していただきましたが症状は変わりませんでした。
痛む理由を聞きましたが、原因はわからないとのことでした。

根っこの中は綺麗だということで2週間前、最終の薬を詰めていただきました。
とりあえず1ヶ月経過観察することになりました。


神経がないのになぜジーンとした痛みは無くならないのでしょうか?
神経を取って1ヶ月半ほど経つのですが噛むと痛いのが治らないのも不安です。

この痛みは外部吸収が原因なのでしょうか?
経過観察で治る可能性はあるのでしょうか?


原因もわからず、ずっと治らないのかと毎日不安で落ち込んでいます。
ジーンとした痛みは激痛ではありませんが精神的に応えます…


説明が下手で長文になってしまい、申し訳ありません。
ご回答、よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-11-30 15:07:14
こんにちは。


歯並びが悪くてオープンバイトなのですね?

歯根の長さは何で計測して貰ったのでしょうか?

パノラマ写真では傾斜している歯は歯根が短く映ります。
実測するにはCTで3次元構築して確認する必要があるのかもしれませんね。

通常はオープンバイトで噛まないはずなのに、噛むと痛むのは、顎運動路により当たるという事でしょうか?
それとも、何か厚みがある食物をそこで噛むのでしょうか?

噛み合わせを含めてしっかり診てもらう必要がありそうですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: もるもんさん
返信日時:2021-11-30 15:45:03
Dr.ふなちゃん先生

返信ありがとうございます。


レントゲンパノラマではなく、部分的なレントゲン(デンタルレントゲン?)で撮影しました。

隣(右前歯1番)も一緒に写っていましたが左前歯1番の根っこだけ短くなっていました。


オープンバイトで噛むと痛いのは、厚みのあるもの(ハンバーガーなど)を噛んだ時です。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-11-30 17:37:19
外部吸収の症状というよりも、歯根が短くなったこと(構造上)の症状のような気がします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: もるもんさん
返信日時:2021-11-30 19:42:40
藤森先生 

返信ありがとうございます。

構造上の症状ということは、もうこの痛みは治ることはないということでしょうか?
痛みを我慢するか、もう抜歯する覚悟を決めた方が良いのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-02 11:26:09
もし私の予想が当たってれば、そうなります。

学習によって、自然とその歯を使わなくなりそうです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: もるもんさん
返信日時:2021-12-02 14:23:39
藤森先生

返信ありがとうございます。


やはりそうなのですね。とてもショックですが、冷静に受け止めようと思います。


質問に答えてくださって本当にありがとうございました。



タイトル 神経を取っても痛むのは外部吸収のせいか?
質問者 もるもんさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい