A@@2Bブリッジ、2番を抜歯したのに3番の間にフィステルが出来た

相談者: メビウス2021さん (54歳:女性)
投稿日時:2021-12-07 16:33:25
お世話になります

始まりはちょうど一年前、化粧のパッティングの際に左の小鼻横から右上2番3番あたりに感じる響くような痛みの違和感でした。
数日して上唇を動かすと、右上の歯茎にもひきつるような感覚が出ることに気づきました。
腫れるとか病んで辛いということはありません。

耳鼻咽喉科にてレントゲンを撮り、副鼻腔炎でないことは判明。
と同時に副鼻腔炎とは違う黒い影があるとのことで、数年ぶりにかかり付けの歯科に診ていただきました。

すると 右上2番の歯の根に嚢胞が見つかりました。
この歯は何十年も前によそで治療をしていた歯で、5年ほど前には現在のかかりつけ医にて歯根端切除術を受けています。
今回この歯に歯根嚢胞がみつかり、一月に抜歯をしました。

抜歯後も顔の痛みは変わらず心配になったので、大きな耳鼻咽喉科でレントゲンとCTを撮りましたが、やはり耳鼻咽喉科の分野では無く、問題はないとのこと。


歯科でも再度デンタルを撮りましたが、抜歯した2番に隣接する歯に悪いものは見えないと言われました。

私はもともと歯が悪く、右上2番を抜いたことで、左上の2-1右上1-2-3のブリッジとなりましたが、顔の響く痛みが気になっていたため このブリッジを仮付のまま三か月近く様子を見ていました。

しかし再三のデンタルで異常はないとのこと、長く仮付はよくないとのことで5月に本付けしています。

そして、抜歯から8か月半たった今年10月。
2番と3番の間部分にサイナストラクトと思われるものが出現しました。
白いほんの小さいものと赤いもの。
一度だけ自分でつぶし、数日ですぐに受診しました。

先生曰く、抜歯した部分の骨の再生がうまくいっていない。
※レントゲンではまだらな感じでした

歯根端切除術をした時の菌がどこかに残っていて、それが原因ではないか。
そのため腐骨になり骨の再生を妨げているので、歯茎を切ってこの部分を掻把しましょう。
とのことで先月末にその処置を受けました。

処置から一週間たち抜歯をしましたが・・・また赤いサイナストラクトが出来ています。
様子を見てといわれ、次の受診は一か月後です。


大変長くなりましたが お聞きしたいことです

・抜歯後に腐骨が出来るのはよくあることでしょうか?
・歯根端切除術から抜歯までしたのに、サイナストラクトが出来る原因はありますか?
・様子を見ていてよいのでしょうか?

また可能性も含め あわせてお答えいただければ有難いのですが、顔から歯茎の痛みの考えられる原因はありますか?
三叉神経痛の痛みとは異なります)


いろいろとすみません。
お教えいただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-07 18:27:29
担当医の説明で理解できない箇所がありました。(私が解らなかっただけかもしれませんが)

可能なら、担当医にこれまでの経過を書いていただいて、X線画像もお借りして、他の歯科医師の意見を聞かれては如何でしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-12-08 07:42:47
メビウス2021さんこんにちは。


>・抜歯後に腐骨が出来るのはよくあることでしょうか?

よくあることでは無いと思います。

>・歯根端切除術から抜歯までしたのに、サイナストラクトが出来る原
因はありますか?

嚢胞が残っているなど、感染源があると出来ることはあると思います。

>・様子を見ていてよいのでしょうか?

原因に対して治療をしなければ、再度腫れたりすることはあると思います。


CTなどで検査したり、大学病院根の治療の専門家など、必要に応じて診てもらってはどうでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メビウス2021さん
返信日時:2021-12-10 11:35:01
※文面中、「処置から一週間たち抜歯」は『抜糸』の間違いです失礼いたしました

●藤森先生:

ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通り、他院にも行ってみようと思います。
そのうえで「担当医の説明で理解できない箇所」を教えていただけると助かります。

どうぞよろしくお願いします。



●加藤先生:

ご回答ありがとうございました。
様子を見て他院にも行ってみようと思います。
その前にもう少しだけお教えください。

・腐骨はよくあることではないが、歯根端切除術および抜歯をしても菌が残り、サイナストラクトが出来ることはあるということでしょうか。

実際の写真が無いので答えにくいと思いますが、そもそも「腐骨」だったのか、ほかのことも考えられる状況でしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2021-12-13 14:59:12
こんにちは。

心配ですよね。

>また赤いサイナストラクトが出来ています。

根切がうまくいっていないのでしょう。

>・抜歯後に腐骨が出来るのはよくあることでしょうか?

私は経験ありません。

>・歯根端切除術から抜歯までしたのに、サイナストラクトが出来る原因はありますか?

感染源が残ったままという事だと思います。

>・様子を見ていてよいのでしょうか?

よくはないでしょう、原因を特定すべきです。

>顔から歯茎の痛みの考えられる原因はありますか?

おそらく感染が原因だと思います。

>菌が残りサイナストラクトが出来ることはあるということでしょ
うか。

菌が残っているという事なら感染しているという事になります。

根管治療はしましたか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メビウス2021さん
返信日時:2021-12-14 10:03:40
山田先生。

ご回答ありがとうございます。

過去の歯根端切除術の際に根管治療したかは記憶にありません。
抜歯した際は特別な処置はしていないです。
抜歯の際に根管治療が必要だったのでしょうか。

よろしくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-12-14 11:17:03
抜歯の際に根管治療が必要だったのでしょうか。

充分な掻爬が必要だったのでしょう。
感染源が残って骨が上手くできない場合、再掻爬してもらうことはありますね。

自然にも排出されれば良いのですが、なかなか治りにくいのでしょう。

再掻爬もしてありますからしばらく様子見になりそうですね。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2021-12-14 12:01:43
根管治療をしていなかったという事なら、感染源が残ったままになっているという事になります。

この場合、断端を何らかの素材で密封することになりますが、それが不十分だったと考えられます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メビウス2021さん
返信日時:2021-12-15 21:53:08
・返信が遅くなり失礼いたしました


●ふなちゃん先生

ご回答ありがとうございます。
感染源が残り骨が上手くできずに再掻爬をすることがある」のですね。 
「自然にも排出」というのは、サイナストラクトから自然に排出されるということでしょうか。


●山田先生
ご回答ありがとうございます。

抜歯後についても根幹治療をするべきだったのですね・・・。
「断端を何らかの素材で密封する」このような表現に初めて触れました。 
現在通院している歯科医院では、これ以上望めないと考えたほうがよいでしょうか。



よろしくお願いいたします
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2021-12-16 09:20:13
冠を外して根管治療をしてもらえる歯医者を探した方がいいと思います。

歯根端切除 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BB%F5%BA%AC%C3%BC%C0%DA%BD%FC&x=58&y=7

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2021-12-17 18:14:23
抜歯後についても根幹治療をするべきだったのですね・・・。

抜歯後に根管治療はできないですよ。
歯がないので。
それとも隣の歯のことでしょうか?

再掻爬後にまたすぐ瘻孔ができたのなら、私なら隣の歯を疑いますけどね

回答 回答8
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-12-19 11:49:31
>「自然にも排出」というのは、サイナストラクトから自然に排出されるということでしょうか。

普通は生体に為害性があるものは排泄されます。
歯科医の管理下でしばらく様子見をする事があります。

瘻孔がある時に受診されると、孔からレントゲン造影性の高いガッタパーチャポイントなどを入れて、病巣がどこか確定するのに役立つ事がしばしばあります。
きちんとおかかりの歯科医にご相談されていますか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メビウス2021さん
返信日時:2021-12-23 21:47:59
ご回答いただきましたのに、お礼がおそくなり失礼いたしました。

●山田先生
何度もご回答くださりありがとうございました。
年明けに受診予定があるので行きますが、合わせてほかの歯科も探そうとおもいます。


●森川先生
ご回答ありがとうございました。
デンタルを撮るたびに両隣の歯は大丈夫と言われているのです。
やはり他院で見てもらったほうが良いですね。


●ふなちゃん先生
ご回答ありがとうございました

【瘻孔がある時に受診されると孔からレントゲン造影性の高いガッタパーチャポイントなどを入れて病巣がどこか確定するのに役立つ事がしばしばあります】
この意味が理解できずすみません。

年明けに受診予定があるので、もう少しいろいろ聞いてみたいと思います。



タイトル A@@2Bブリッジ、2番を抜歯したのに3番の間にフィステルが出来た
質問者 メビウス2021さん
地域 北海道
年齢 54歳
性別 女性
職業 自営業・フリーランス
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい