[写真あり] フィステルが出来て根管治療、詰めた薬がどこからか漏れる

相談者: シマエナガさん (66歳:女性)
投稿日時:2021-12-05 11:20:54
歯磨きのついでに、いつも歯茎も柔らかい歯ブラシで軽くマッサージしていましたところ、右上に鈍痛がしていました。
原因がわからずにいましたが、よくよく見たら、右上6番の歯のかなり離れた上の方のに歯茎におできのようなものが出来ていて、白いものが出ていました。

調べて、フィステルだということがわかり、かかりつけの歯科に行きました。

その歯科で1回目、2回目は3mixという薬を詰めましたが治らず、3回目にカルビタールに変えたとのことで、それから口の中が消毒薬の匂いで充満し、耐えられないので、その日のうちにまた受診、でも仮歯を取って見直しただけでお終い。
やはり匂いと味が耐えがたく、翌日また受診しました。

そしてカルシペックスというお薬に変更。
それでも変わりません。
先生にも理由がわからない、自分ではどうしようもないと言われました。

泣く泣く我慢して6日目に違う歯科で、診てもらいました。
マイクロも使ってくださったのですが、前処置に問題はない、診た感じだと歯が割れてるとも思えない(中はわかりませんが)歯から薬剤が漏れてるとは考えられないと言われ、その歯科では、水酸化カルシウム単体を入れたとのことでした。

試にカルビタールを少し舐めてみる?と言われ舐めましたが、耐え難かったのはその味と臭いで間違いありません。

その強烈な味と臭いはなくなりましたが、やはり以前の口の中に戻りません。
少し苦味があります。

よくよく歯茎を見ると、うがいをすると一時的になくなるのですが、フィステル(少し小さくなったようには思います)のあるひだの辺りに気泡のような泡が溜まります。


質問@もしかすると、フィステルから薬剤が漏れていたのかと想像しましたが、考えられますか?
この場合、唾液から結局菌が患部に入り、結局治療を続けても無駄ということでしょうか?

薬がもれる原因がわからないと、前の歯科で東京医科歯科への紹介状もいただいたのですが、もう12月28日しか受付られず、実際に治療に入るのは、2ケ月先などもあり得ると言われました。


質問Aもしかすると自費診療に切り替えるかも思案中なのですが、それまで、水酸化カルシウムの薬剤治療をもれていても(この味は少し苦味がありますが、時々うがいすればなんとか我慢できます)続けていた方が良いでしょうか?

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-12-05 13:48:52
こんにちは。

>@

十分考えられるでしょう。

>この場合、唾液から結局菌が患部に入り、結局治療を続けても無駄ということでしょうか?

細菌が入らないように、根管から貼薬されていますから治療を続けることが大切ですね。

>実際に治療に入るのは、2ケ月先などもあり得ると言われました。

大学病院などの専門性の高い場所で治療を受ける際は、数カ月先になるのが一般的と思います。

>A

不快な味がするでしょうから嗽していただけばよいでしょう。
必要に応じて洗浄、貼薬を行ってもらうとよいと思いますが、責任の所在が曖昧になりますから好ましくないと言われるかもしれません。
どこにかかるかをお決めになり、ご希望があればおかかりになる歯科医院(病院歯科も含めて)によくご相談されるのがよいでしょう。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-06 17:03:43
容易に根管内の薬剤が漏れ出すとしたら、その状態の方が問題だと思います。(孔?歯周病?)

どうしても人気の大学病院ともなれば、待ち時間は長くなりそうですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シマエナガさん
返信日時:2021-12-07 09:26:32
ふなちゃん先生、
ご回答ありがとうございます。

>細菌が入らないように根管から貼薬されていますから、治療を続けることが大切ですね。

質問@フィステルから薬が漏れている(ということは菌がフィステルもから入り込むとしても)何もしないより水酸化カルシウムの治療を続けてみた方が無駄ではなく良いと言うことですね?

後で診ていただいた歯科の方にしばらくは通おうと思います。
根幹治療専門のところもどこがいいのか探すのに少し時間がかかるし、年末ですぐには受診できないところが多いみたいです。
自費診療にしても3回ほど通う必要があるようなので)


質問A水酸化カルシウムはあまり人体に害はなく、唾液と混じり炭酸カルシウムに変わると調べました。炭酸カルシウムだと細かい気泡ができることがあるのでしょうか?



藤森 隆史先生 
ご回答ありがとうございます。

>容易に根管内の薬剤が漏れ出すとしたら、その状態の方が問題だと思います。

本当にそう思います1回目、2回目に気づかなかったのは3MIXというお薬に味がない(知らないのですが)からだったのかな?と不思議です。

質問@穿孔ということでしょうか?
マイクロかあるいはCT撮ればわかるケースもありますか?

2番目の歯科で当座の間になるかも知れませんが、診てもらうことにしまして、今週末又行くつもりですが、穿孔ということも有りえますか?と聴いてみます。

多分、わからないと言われそうですが、1度目に行った時もなぜ薬が漏れるのかは、前歯科医師の処置も間違いはないしわからないと言われました。
ただ、フィステルからでは?ということは話していません。

さわるとまだ少し鈍痛がありますが、噛んだりするぶんには全く痛みはありません。
前歯科医師が話してたことで覚えているのは

「根幹が開かないかなと思ったら、開いたので薬を充填出来て、上手く行くかもと思ったんだけどな」

ということでした。

思い出すのは1回目の治療の後は1日くらい、歯がジンジン少し痛む時があったということくらいです。

蓋については、前の歯科では2mmの隔壁?で、きちんとやってると2番目の歯科で言われ、2番目の歯科はセメントで蓋をしたようです。
その上に仮歯です。

根管の治療で、そんなに長く待ってても大丈夫なのかも不安です。
28日に受診して、年明けから少し待てばやってくれるというのなら良いのですが。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-07 15:13:25
>根幹が開かないかなと思ったら、開いたので薬を充填出来て、

実は、前医の言葉としてよく聞きます。(一生懸命された結果だと思います)
どんな事が起こったかはケースによって様々かとは思われます。
やはり、根管治療は最初から歯科医院を選んだ方が良かったかもしれないですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シマエナガさん
返信日時:2021-12-07 15:52:22
藤森先生、ご返信ありがとうございます。

なんとなく不安が増してきました。

先生のご返信の内容の意味が読み取れないと言うか、先生としては、それが結果として、実はもしかしたら「穿孔」だった可能性があるという意味合いでしょうか?

今の歯科医もCT、マイクロは設備はあります。ただ歯内療法専門医や根幹治療専門の歯科ではないので、その可能性を話してみても診断ができるか(治せるかはまた別で、もしそうなら自費診療にかかります)は微妙です。

そんなに苦労しないで空いたような雰囲気で前医は話していたのですが....
その先生とは長い付き合いなのですが、いつもはフィステルが出来てる人も2回目くらいまでには治るんだけどなとも言ってました。
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-07 16:07:23
マイクロで判らなかったのでしょうか?

根管内に詰まった薬剤を除けば、何か液が出てきたのが見えなかったのでしょうかね。


>そんなに苦労しないで空いた

細いfileを使いますから力は入れないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シマエナガさん
返信日時:2021-12-07 17:30:32
藤森先生、早々にご返信本当にありがとうございます。

マイクロで診てくれたのは2度目の歯科でして、歯は見た感じでは割れていないと思うということと、前医の蓋の処理に悪いところはないと言うことでした。

今週の金曜日に又行きますので、確認してもらおうかと思います。

フィステルから漏れてる可能性も話しますが、水酸化カルシウムを又入れ替える処置をすると思うので、「穿孔」の可能性があるかどうか...
薬剤を入れ替える時に(洗浄前に)何か液が出てきませんか?と尋ねてみます。(2度目の歯科でどこまでわかるかは不明であっても)

穿孔の場合は蓋はきちんとしていても薬剤が漏れることがあるのですね?

それと、藤森先生もフィステルから漏れてる可能性も考えられると思われますでしょうか?

「膿(フィステル)の出口からは、外からの細菌が入って来れないので」と書いてある文章がありました。

再根幹治療ですし、成功率は低いとしても、フィステル・穿孔どちらの場合でも、自由診療など視野に入れている場合は、今のようにお薬の治療はそれまで続けた方が良いと思われますか?


度々の質問申し訳ありません。

先生は歯内療法学会の専門医さんなのですね。
ご意見ありがたいです。
回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-08 15:37:48
因みに、根管内の薬剤の除去は(薬の種類によりますが)それなりに時間を必要とします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シマエナガさん
返信日時:2021-12-11 11:11:49
昨日現医の所に行ってきました。

薬剤(水酸化カルシウム)は前回は根管内までは入れて居なくて、上?の方に入れただけだったそうです。

昨日は前医の治療した根管をきれいにして(カルシペックスを取って)水酸化カルシウムを入れ、後2つの根幹はまだ何もしていない(前医も)次回とのことでした。
保険診療だと時間も限られてしまうんでしょうね。
でも30分はかけていたと思います。

この歯科は昨日は保険診療でもラバーダムとマイクロを使いました。
侵出液は出なかったそうです。
フィステルから漏れているかどうかはわからないと言われました。

仮歯を取ってまた付けるやり方は昨日からはせず、穴をあけて治療されました。
ただ仮蓋は二重にしたそうです。
仮蓋の材料までは聞きませんでしたが。
外側はセメントっぽいです。
回答 回答6
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-13 16:04:50
そうでしたか。
そうなれば、3回目に詰めた薬剤がどこから漏れたのかは謎ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シマエナガさん
返信日時:2021-12-17 16:55:39
はい、今はあまり薬の味は気にならなくなりました。
全くではありませんが。

今日、2根幹目の消毒、水酸化カルシウムの薬剤充填を(ラバーダム・マイクロ使用)してきました。
前医は1つの根幹が原因と判断しのか、1根管しかしていなかったと現医に言われました。
現医はつながってる?と判断したので、全部するとのことです。

来週月曜に3根管目を処置しますとのことでした。
フィステルからまだふわふわとした膿が出てるみたいにです。
それが歯茎の襞のところにたまりますが、嗽するとすぐ消えます。

相変わらず細かい気泡もです。
どう見ても唾液の泡ではありません。
現医はフィステルは小さくなっていると言っていました。
なんとか治って欲しいです。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シマエナガさん
返信日時:2021-12-22 11:36:23
20日に3根管目の治療に行ってきました。

現医は30分みっちりかけて、一生懸命してくださってます。
ただ、汚れがまだ取り切れていないと言われました。
24日に又行ってきます。

相変わらず、白いふわふわしたものと気泡が出ます。

昨日夕方から頭を前に下げたり後ろにしたりしてから元に戻すと、じんじんとした鈍痛がします。
何もしなければほぼ気になりません。
これは悪い兆候なのか、良い兆候なのか、今まではこういった症状は治療後にありませんでした。

先生が汚れを取り切ったというまでは、もう少し今の治療をこのまま続けた方が良いのか、見切りをつけて、次の段階(自費の専門医での外科的処置も視野にしれた治療)悩んでいます。
回答 回答7
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-22 15:45:51
根管内の汚れを取ろうとしたら、それなりの時間はかかります。
現担当医は努力されてますが、30分では難しいかもしれないですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シマエナガさん
返信日時:2021-12-23 13:40:06
藤森先生、いつも、ご返信いただきありがとうございます。

>現担当医は努力されてますが、30分では難しいかもしれないですね。
そうなんです。前医は15分くらいでしたが、現医は事前のちょっとした話などは省いて、治療だけで30分はかけてくださってます。
技量は私にはわかりません。
でも一生懸命してくださっているのは伝わってきます。ラバーダム・マイクロ使って、330円です。びっくりです。
日本の歯科保険制度なんとかならないかと思います。自費保険の混合診療が出来れば良いのになあと思います。加算するとか。

自費の治療は何度も患部を開けることも良くないので、1回に時間をかけて回数は少ないですよね(一度小臼歯で経験あり)

細菌が死ぬ時も痛みが出るというのをどこかで読んだので、希望的には、それだと良いのになあと思いたいです。

とにかく、変な気泡と白いふわふわが出てるうちはフィステルが閉じられていないということだろうなあと(現医の先生が一生懸命してくださってることも含め)なんとかならないものかと辛いです。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シマエナガさん
返信日時:2021-12-26 12:00:58
24日今年最後の治療に行ってきました。

まだ1本の奥の汚れが残っているとのことでした。
年明けは5日に行きます。

自分で撮るのは難しいので、上手く撮れていないと思いますが、現医に襞にたまる色いもやもやの画僧を見てもらいましたら、粘膜か唾液じゃないのかなと言われました。

このような白いもやもや、嗽するとすぐ綺麗になるのですが、そういった粘膜が日に何度も確認できるものなのでしょうか?
ちなみに違う場所(反対側とか)の襞にはこういったものは溜まりません。

フィステル自体ももう塞がってると言われました。

画像1画像1
回答 回答8
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-26 13:04:23
実際に治療されてます担当医の言葉を、この場で覆すことは出来ません。
ご理解ください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シマエナガさん
返信日時:2021-12-26 13:39:08
>実際に治療されてます担当医の言葉を、この場で覆すことは出来ません。ご理解ください。

了解いたしました。
ただ、藤森先生には違う理由のお考えがあるのだなと類推しました。
不安ですが....

いつもありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: シマエナガさん
返信日時:2021-12-29 13:56:35
タイトルの薬が漏れるに関しては感じなくなりましたので、解決にいたします。
ありがとうございました。



タイトル [写真あり] フィステルが出来て根管治療、詰めた薬がどこからか漏れる
質問者 シマエナガさん
地域 非公開
年齢 66歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
その他(写真あり)
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中