神経のない歯の歯茎の腫れについての治療
相談者:
のりnoriさん (48歳:女性)
投稿日時:2022-01-09 10:55:15
右上の前歯2本から右へ数えて4番目の歯です。
小学生の頃に神経を抜き銀のかぶせ物をして、その後異常ありませんでした。
2.3年前にセラミックの詰め物にかえました。
昨年12月中頃に歯茎がぷっくりと腫れてきましたが、忙しくて年末になりどんどん大きくなり1センチ位になりました。
正月休みにリンパが痛くなって救急歯科医に行きました。
レントゲンを見ると歯の上に膿みがたまっていました。
横に広がっている感じです。
切開して膿を出した方が良いが、私が過去に歯科麻酔で気分が悪くなったと問診に記入したので、大きい病院がお休みの日に万が一の事を考えると麻酔をして切開するより抗生物質を飲んで痛みどめを飲んで様子を見たて係りつけの歯科医で詰め物を外して治療した方が良いと言われて帰りました。
かかりつけの歯科医にかかると、もう3日間抗生物質を飲んで1週間ほど様子を見て、切開してレーザーで治療するか詰め物を外すか選択しますと、言われました。
その歯が神経がないので詰め物を外したらもろいので抜歯するしかなくなるのでは?と私も心配しており先生も同じように思っているようです。
歯のぐらつきは、ありません。
急になったのでは、と先生は話していました。
質問1
2.3年前セラミックに詰め物を変えた時の消毒などが、上手く出来ていなかったのが原因ですか?
質問2
同じ歯科医でまた、かぶせても また、同じ事になりませんか?
根管治療専門の歯科医で治療した方がよいでしょうか?
質問3
左上の同じ位置の歯も神経がなくこの歯も今、セラミックに変えるため削ってあり次回型を取りセラミックにする予定です。
同じ様にならないか心配です。
こちらの歯も根管治療専門の歯科医に変わった方が良いですか?
質問4
かかりつけの歯科が大変混んでおりいつも型をとって詰めるまで2週間も待たされます。
その間に虫歯菌が付いて細菌感染してしまうのでは?と思いますがどうでしょうか?
質問5
今、耳の後ろリンパや肩が痛いのですが、こんなに長い期間放置して身体に害は、出ないでしょうか?
質問6
この歯が抜歯になってしまった場合、今後は、どの様な治療が最善ですか?
かかりつけの歯科の先生は、良い方ですが、大事な歯なのでなるべく抜きたくありません。
良い方法があったら教えていただけたら 大変助かります。
どうぞ宜しくお願いします。
今、残っている歯をなるべく抜く事のないような治療を望みます。
小学生の頃に神経を抜き銀のかぶせ物をして、その後異常ありませんでした。
2.3年前にセラミックの詰め物にかえました。
昨年12月中頃に歯茎がぷっくりと腫れてきましたが、忙しくて年末になりどんどん大きくなり1センチ位になりました。
正月休みにリンパが痛くなって救急歯科医に行きました。
レントゲンを見ると歯の上に膿みがたまっていました。
横に広がっている感じです。
切開して膿を出した方が良いが、私が過去に歯科麻酔で気分が悪くなったと問診に記入したので、大きい病院がお休みの日に万が一の事を考えると麻酔をして切開するより抗生物質を飲んで痛みどめを飲んで様子を見たて係りつけの歯科医で詰め物を外して治療した方が良いと言われて帰りました。
かかりつけの歯科医にかかると、もう3日間抗生物質を飲んで1週間ほど様子を見て、切開してレーザーで治療するか詰め物を外すか選択しますと、言われました。
その歯が神経がないので詰め物を外したらもろいので抜歯するしかなくなるのでは?と私も心配しており先生も同じように思っているようです。
歯のぐらつきは、ありません。
急になったのでは、と先生は話していました。
質問1
2.3年前セラミックに詰め物を変えた時の消毒などが、上手く出来ていなかったのが原因ですか?
質問2
同じ歯科医でまた、かぶせても また、同じ事になりませんか?
根管治療専門の歯科医で治療した方がよいでしょうか?
質問3
左上の同じ位置の歯も神経がなくこの歯も今、セラミックに変えるため削ってあり次回型を取りセラミックにする予定です。
同じ様にならないか心配です。
こちらの歯も根管治療専門の歯科医に変わった方が良いですか?
質問4
かかりつけの歯科が大変混んでおりいつも型をとって詰めるまで2週間も待たされます。
その間に虫歯菌が付いて細菌感染してしまうのでは?と思いますがどうでしょうか?
質問5
今、耳の後ろリンパや肩が痛いのですが、こんなに長い期間放置して身体に害は、出ないでしょうか?
質問6
この歯が抜歯になってしまった場合、今後は、どの様な治療が最善ですか?
かかりつけの歯科の先生は、良い方ですが、大事な歯なのでなるべく抜きたくありません。
良い方法があったら教えていただけたら 大変助かります。
どうぞ宜しくお願いします。
今、残っている歯をなるべく抜く事のないような治療を望みます。
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-01-09 14:01:09
こんにちは。
>質問1 2.3年前セラミックに詰め物を変えた時の消毒などが、上手く出来ていなかったのが原因ですか?
その際、根管治療のやり直しはしたのでしょうか?
行っていなければ根の先は小学生の頃の治療のままなのかもしれませんね。
>質問2 同じ歯科医でまた、かぶせても また、同じ事になりませんか?
根の治療をちゃんとやり直してくれたらよいのかもしれませんが行ってくれるのでしょうか?
>根管治療専門の歯科医で治療した方がよいでしょうか?
根の治療の専門であればきちんと行ってくれるのではないでしょうか。
>質問3 左上の同じ位置の歯も神経がなくこの歯も今、セラミックに変えるため削ってあり次 回型を取りセラミックにする予定です。
>同じ様にならないか心配です。
>こちらの歯も根管治療専門の歯科医に変わった方が良いですか?
根の治療は大変なので行わないで自費のセラミック治療だけを主に行い歯科医院があるのかもしれませんが、通院されている歯科医院がどういう歯科医院なのかはわかりません。
>質問4 かかりつけの歯科が大変混んでおりいつも型をとって詰めるまで2週間も待たされます。
>その間に虫歯菌が付いて細菌感染してしまうのでは?と思いますがどうでしょう
通常はないでしょう。
きちんと蓋をしてくれませんか?
>質問5 今、耳の後ろリンパや肩が痛いのですが、こんなに長い期間放置して身体に害は、出ないでしょうか?
早めに根の治療を受けられるとよいですね。
>質問6 この歯が抜歯になってしまった場合、今後は、どの様な治療が最善ですか?
インプラントかブリッジでしょう。
インプラントは保険が適用されませんが、ブリッジは保険適用され主に金属の治療になります。
>質問1 2.3年前セラミックに詰め物を変えた時の消毒などが、上手く出来ていなかったのが原因ですか?
その際、根管治療のやり直しはしたのでしょうか?
行っていなければ根の先は小学生の頃の治療のままなのかもしれませんね。
>質問2 同じ歯科医でまた、かぶせても また、同じ事になりませんか?
根の治療をちゃんとやり直してくれたらよいのかもしれませんが行ってくれるのでしょうか?
>根管治療専門の歯科医で治療した方がよいでしょうか?
根の治療の専門であればきちんと行ってくれるのではないでしょうか。
>質問3 左上の同じ位置の歯も神経がなくこの歯も今、セラミックに変えるため削ってあり次 回型を取りセラミックにする予定です。
>同じ様にならないか心配です。
>こちらの歯も根管治療専門の歯科医に変わった方が良いですか?
根の治療は大変なので行わないで自費のセラミック治療だけを主に行い歯科医院があるのかもしれませんが、通院されている歯科医院がどういう歯科医院なのかはわかりません。
>質問4 かかりつけの歯科が大変混んでおりいつも型をとって詰めるまで2週間も待たされます。
>その間に虫歯菌が付いて細菌感染してしまうのでは?と思いますがどうでしょう
通常はないでしょう。
きちんと蓋をしてくれませんか?
>質問5 今、耳の後ろリンパや肩が痛いのですが、こんなに長い期間放置して身体に害は、出ないでしょうか?
早めに根の治療を受けられるとよいですね。
>質問6 この歯が抜歯になってしまった場合、今後は、どの様な治療が最善ですか?
インプラントかブリッジでしょう。
インプラントは保険が適用されませんが、ブリッジは保険適用され主に金属の治療になります。
相談者からの返信
相談者:
のりnoriさん
返信日時:2022-01-09 18:03:08
船橋先生ご返答ありがとうございます。
セラミックに詰め物を変える際、再度根管治療は、してないように思います。
詳しくないのでよくわかりませんが、薬のようなものは、詰めていたように思います。
今、治療中の歯も薬をいれてセメントみたいな硬い物で蓋をしています。
これは、根管治療では、ないですよね?
歯の矯正やセラミックなどを他の歯科よりお安く治療してくれる歯科医なので受診しました。
こちらは、根管治療専門でもなくホロスコープなどを使った治療は、していません。
ですので今、治療中のセラミックにする予定の歯も同じようになるのが心配です。
ネットで調べた所、愛知県内に根管治療を専門に治療している所があり根管治療のみをしてくれて残りの治療は、かかりつけ医に治療を戻すみたいな歯科がありました。
かかりつけ医の先生に紹介状書いてもらって根管治療のみをしてもらって、残りをかかりつけの歯科医にセラミックをつけてもらった場合何か問題ありますでしょうか?
セラミックに詰め物を変える際、再度根管治療は、してないように思います。
詳しくないのでよくわかりませんが、薬のようなものは、詰めていたように思います。
今、治療中の歯も薬をいれてセメントみたいな硬い物で蓋をしています。
これは、根管治療では、ないですよね?
歯の矯正やセラミックなどを他の歯科よりお安く治療してくれる歯科医なので受診しました。
こちらは、根管治療専門でもなくホロスコープなどを使った治療は、していません。
ですので今、治療中のセラミックにする予定の歯も同じようになるのが心配です。
ネットで調べた所、愛知県内に根管治療を専門に治療している所があり根管治療のみをしてくれて残りの治療は、かかりつけ医に治療を戻すみたいな歯科がありました。
かかりつけ医の先生に紹介状書いてもらって根管治療のみをしてもらって、残りをかかりつけの歯科医にセラミックをつけてもらった場合何か問題ありますでしょうか?
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-01-09 20:15:36
直接かかりつけ歯科医にお尋ねになってはいかがですか?
再根管治療はやりたくない歯科医院なのかもしれませんから(得手不得手がありますからね)ご相談してみると専門医に紹介状を書いてくれるかもしれませんね。
再根管治療はやりたくない歯科医院なのかもしれませんから(得手不得手がありますからね)ご相談してみると専門医に紹介状を書いてくれるかもしれませんね。
回答3
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2022-01-09 21:11:19
のりnoriさん、こんにちは。
>歯の矯正やセラミックなどを他の歯科よりお安く治療してくれる歯科医なので
「同じモノ」であれば、安いに越したことはないですよね。
工場で大量生産で作っているものであれば、どこで買っても同じですから、たくさんあるスーパー、コンビニなどのお店の中で比較して安いところで買えば、お財布に優しいですよね。
一方で、歯科の治療は、モノ(セラミックの被せ物)を売っているわけではありません。
一人一人違うカラダに対する、治療行為の費用です。
その過程はとても多岐に渡ります。
虫歯を除去する時に使う技術や環境は医院によって違います。
どれだけの時間を確保して手間をかけて精密に歯を削ってもらえるか。
ラバーダムは使うのか、圧排糸を使うのか。
型取りの際に使う型取りの材料にも、保険で使われる寒天アルジネート印象、シリコン印象、光学印象と医院によって違いますし、それぞれの材料、道具の中でもピンキリです。
手間を掛けようと思えば、個人トレーや個歯トレーを使う方法もあります。
石膏だって、保険治療で一般的に使われている硬石膏もあれば、精密で寸法変化の少ない超硬石膏もあります。
しかし、コストを抑えようと自費治療でも平気で保険治療と同じ工程だったり、硬石膏を使っている医院もあるかもしれません。
それらは、患者さんには見えないところですね。
被せ物を作るのは一般的には歯科技工士さんが手作業で一つ一つ作っています。
ですから、そのコストは技工料として医院から歯科技工士さんにお支払いする(あるいは院内に歯科技工士さんがいて人件費が発生している)ことになります。
しかし、歯科技工士さんによって技術も違えばコストも違いますね、同じセラミックの被せ物を作っても技工士さんによってケタが違うでしょう。
当然、より高い技術をもった歯科技工士さんはとても人気があり、技術を安売りする必要はありませんし、かなりの時間や手間や技術や集中力を使って被せ物を作りますから、相応な技工料が必要になります。
自費診療は医院が自由に価格を設定できますし、患者さんは自由に歯科医院を選ぶことができます。
もちろん、だからといって高い医院だから良い治療を受けられる、というわけでもないでしょう。
しかし、良い治療にはそれなりにコストがかかります。
>歯の矯正やセラミックなどを他の歯科よりお安く治療してくれる歯科医なので
「同じモノ」であれば、安いに越したことはないですよね。
工場で大量生産で作っているものであれば、どこで買っても同じですから、たくさんあるスーパー、コンビニなどのお店の中で比較して安いところで買えば、お財布に優しいですよね。
一方で、歯科の治療は、モノ(セラミックの被せ物)を売っているわけではありません。
一人一人違うカラダに対する、治療行為の費用です。
その過程はとても多岐に渡ります。
虫歯を除去する時に使う技術や環境は医院によって違います。
どれだけの時間を確保して手間をかけて精密に歯を削ってもらえるか。
ラバーダムは使うのか、圧排糸を使うのか。
型取りの際に使う型取りの材料にも、保険で使われる寒天アルジネート印象、シリコン印象、光学印象と医院によって違いますし、それぞれの材料、道具の中でもピンキリです。
手間を掛けようと思えば、個人トレーや個歯トレーを使う方法もあります。
石膏だって、保険治療で一般的に使われている硬石膏もあれば、精密で寸法変化の少ない超硬石膏もあります。
しかし、コストを抑えようと自費治療でも平気で保険治療と同じ工程だったり、硬石膏を使っている医院もあるかもしれません。
それらは、患者さんには見えないところですね。
被せ物を作るのは一般的には歯科技工士さんが手作業で一つ一つ作っています。
ですから、そのコストは技工料として医院から歯科技工士さんにお支払いする(あるいは院内に歯科技工士さんがいて人件費が発生している)ことになります。
しかし、歯科技工士さんによって技術も違えばコストも違いますね、同じセラミックの被せ物を作っても技工士さんによってケタが違うでしょう。
当然、より高い技術をもった歯科技工士さんはとても人気があり、技術を安売りする必要はありませんし、かなりの時間や手間や技術や集中力を使って被せ物を作りますから、相応な技工料が必要になります。
自費診療は医院が自由に価格を設定できますし、患者さんは自由に歯科医院を選ぶことができます。
もちろん、だからといって高い医院だから良い治療を受けられる、というわけでもないでしょう。
しかし、良い治療にはそれなりにコストがかかります。
相談者からの返信
相談者:
のりnoriさん
返信日時:2022-01-10 07:29:02
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-01-10 08:36:44
通常は要らないでしょう。
相談者からの返信
相談者:
のりnoriさん
返信日時:2022-01-11 20:17:28
タイトル | 神経のない歯の歯茎の腫れについての治療 |
---|---|
質問者 | のりnoriさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療の失敗・再治療 歯茎(歯ぐき)の腫れ |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。