自費治療の奥歯ブリッジ、白い歯でお願いしたのに裏が金属

相談者: ryochanさん (53歳:女性)
投稿日時:2022-01-13 00:43:30
先月、奥歯ブリッジ自費治療で行いました。

保険適応の治療だと、銀色が見えてしまうとの事で、審美性を優先して自費治療をしました。


帰宅して確認したら、裏側が金属でした。
そもそも、白い歯でお願いしたのですが金属では私のお願いとは違います。

外れてしまったブリッジは、3本でしたが、しっかり止めるには手前の自分の歯も削り被せましょうと言われ、4本で作っていただきました。

その自分の削った歯に被せたところを含め、歯茎とブリッジの隙間があり、冷たい水などは滲みます。
黒ずみも気になります。


一番隙間のある自分の削った歯の隙間には、何か詰め物をしていただいたのですが、色も違いますし、簡単に取れてしまいます。

先生には、この相談内容と同じ事をお伝えしましたが、裏側の金属に関しては、金属の方が技術も必要となり高くなるとの事。
隙間に関しては、毎月検診に来てくれた時に見ますとの事。


長々と書かせていただきましたが、ご回答いただきたいことは、自費治療で金属を使用するものなのか?

ブリッジ装着直後から隙間があり痛みもある。
見た目にも浮いている。
そういう事はあるものなのか?


専門的な事がわからないので、私が望み過ぎなのかもしれませんが、ご回答いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2022-01-13 07:38:07
ryochan さんこんにちは。


先月、保険適応の治療だと銀色が見えてしまうとので、審美性を優先して奥歯ブリッジ自費治療で行ったのですね。

白い歯でお願いしたのに裏側が金属で納得しないのですね。


保険では銀歯になるが、自費ですと白い被せ物が可能ですね。
その白い被せ物には、メタルを使用しない物とメタルの上に白い材料を乗せるものがあります。
当院では値段も異なることから、白い被せ物を希望されたときには、その中から選んでもらっています。

裏側の金属に関しては、金属の方が技術も必要となり高くなると言われたようですが、金属を使用しないで機械で掘り出しすCAD/CAMで作成する白い材料の方が、器材の無い技工所では作成が出来ないですね。


ブリッジ装着直後から隙間があり痛みもある。
見た目にも浮いている。
そういう事はあまりないと思います。

また、見た目が気になる場合や難しいケースでは、1度試適するなどすることもあるかと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2022-01-13 10:57:44
ryochanさん、こんにちは。

>裏側が金属でした。

金属の上に陶材を焼き付けたメタルボンドという方法だと思います。


>そもそも、白い歯でお願いしたのですが金属では私のお願いとは違います。

セラミック(陶材)だけではブリッジが作れませんので、裏打ちが必要です。

金属が露出しない方法としては、フルベイクで金属の露出がないようにするか、ジルコニアを裏打ちに使うジルコニアボンド、あるいはジルコニアのみで製作するフルジルコニアという方法があると思います。



>外れてしまったブリッジは、3本でしたが、しっかり止めるには手前の自分の歯も削り被せましょうと言われ、4本で作っていただきました。

ブリッジの支台歯として健康な歯を削ってブリッジを長くしたのですね。

欠損部分にインプラントをいれ周囲の歯に負担をかけない選択もありますが、何らかの理由でインプラントを選択できず、ブリッジに強度が保てない、義歯は選択されないということであれば、支えの歯を増やして何とか維持させようということだと思います。



>歯茎とブリッジの隙間があり

隙間があるのは被せ物の縁(マージン)が歯茎より上の見えるところに設計されているのかもしれませんし、歯科医師の意図した位置にクラウンのマージンが来ていないのかもしれませんし、装着時に浮き上がっているのかもしれません。
様々な可能性が考えられます。


>冷たい水などは滲みます。

健康な神経の生きた歯を削ったのであれば、一時的にそうした症状がでることも通常の経過の範疇だと思います。
担当医からの説明はありましたか。



>黒ずみも気になります。

黒ずみはどこの部分でしょうか。
ご自身の歯の色が見えているのか、金属の色が歯肉から透けて見えているのかもしれませんし、メタルタトゥーや色素沈着があるのかもしません。
様々なことが考えられます。


>裏側の金属に関しては、金属の方が技術も必要となり高くなるとの事。

何と何の比較でしょうかね。
加藤先生も回答されているように、メタル使用したほうが旧来からある方法ですし設備がいらないことが多いとは思います。

しかし、使用する金属も様々です。
例えばチタンを使用したチタンボンドなど、ジルコニア材料よりも技術や費用がかかることもあると思います。

料金設定は医院によって異なりますから、おかかりの歯科医院ではそのような料金設定なのだと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ryochanさん
返信日時:2022-01-17 12:01:23
加藤先生、滝野先生、アドバイスありがとうございました。


素人の私にも、分かりやすく説明いただき感謝しております。

次回、来院の際に、隙間が気になる事を相談してこようと思います。
裏側の金属が目立ってしまう事に関しては、施術前の私の説明不足だったのだと思います。


丁寧な対応、ありがとうございました。



タイトル 自費治療の奥歯ブリッジ、白い歯でお願いしたのに裏が金属
質問者 ryochanさん
地域 非公開
年齢 53歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジ治療法
ブリッジに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中