親知らず移植後、成人でも歯髄が繋がる可能性はあるのか

相談者: ppktさん (37歳:男性)
投稿日時:2022-04-23 14:49:47
抜髄被せ物をして10年経過した左上6番に歯根破折嚢胞が確認され抜歯対象となり、10日ほど前に左上8番を6番に抜歯と同時に移植しました。

根が3本→1本になったため移植先の骨を削る必要がありましたが、歯のサイズがかなり近く術後の腫れ・痛みや動揺も現在までほとんどありませんでした。
移植した歯には初期虫歯がありますが特に削らず、噛み合わせを弱めにして5番、7番とスーパーボンドで術後から固定しています。

手術翌日消毒で、本日2回目の確認のため通院しました。
歯茎の回復状況が良いため、周囲を歯ブラシと細めの歯間ブラシを用いて清掃しても良いということと、柔らかめのものであれば移植側で噛んでも問題ないということを伝えられました。

次回が手術1か月後の確認と恐らくレントゲンによる診断になりますが、担当された先生はこのまま神経が繋がることもあるので次回の確認で根管治療を行うか決めるということでした。

下記2点について質問したくご教示お願いします。

1. 未成年であれば移植後に神経が繋がることもあるようですが、親知らずは生えてから10年以上経過しており年齢的にも歯根は完成されていると思います。
成人の親知らずの移植であっても神経が繋がる可能性はわずかでもあるのでしょうか。

2. 移植の事例を見ると手術2週間〜1カ月後くらいに根管治療を開始している事例が多く見られますが、それより遅くなると骨の癒着が起きやすくなる等、予後への悪影響はあるでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2022-04-23 15:11:27
1.可能性は非常に低いと思います。
でも、「(成人ケースでも)繋がってたケースがある」とネット上で書かれていましたから、ゼロではないかもしれないです。

2.全く仰せの通りです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ppktさん
返信日時:2022-04-23 22:48:42
藤森先生

ご回答ありがとうございます。

現時点で懸念しているのは、可能性の低い神経の回復を期待することで、繋がらなかった場合に必要な根管治療開始が遅れ、結果として歯根が癒着し移植した歯が短命になってしまうことです。

歯牙移植は先生によって考え方が異なるかと思いますが、この掲示板の過去の相談を見る限り、移植後の根管治療は施術部の歯肉の状態と動揺が落ち着いたら可能な限り早く行ったほうが良いように感じます。

ここまでの経過は順調なので、担当の先生に懸念を伝えて相談したいと思います。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2022-04-24 11:41:14
@ベストを目標とする
Aワーストを避けることを第一とする

@を目指されているのかと思われます。


移植は、他にも要所要所で知識・経験が必要となる処置です。
今さらではありますが、最初に医療機関をしっかりと選ばれた方が良かったようには思います。




タイトル 親知らず移植後、成人でも歯髄が繋がる可能性はあるのか
質問者 ppktさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 親知らずの移植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい