[写真あり] 親知らずからの顎への感染で顎骨髄炎等が心配です 

相談者: がつんこさん (39歳:女性)
投稿日時:2022-04-30 22:13:32
数日前より左顎下に違和感、また押さえると痛みがあり、悪い病気でないか心配になっております。
○印をつけた範囲が痛く指で押さえてる箇所が押すと痛いです。


関係がありそうな経緯

2月中旬と4月中旬また智歯周囲炎になり、歯医者に行きそれぞれセフゾンを3日間処方され終了。
産後すぐのため免疫力がおちていることもあり、抜歯を8月くらいにする予定にする。

抗生物質を飲み切った後排膿フィステル?ができたりしたのでかかりつけでなく近所歯医者を受診。
親知らずと前の歯の隙間がだいぶできているため、早く抜かないと顎等に菌が回ったり、親知らずの前の歯を抜歯することになるといわれ、驚いてかかりつけ医に受診。


口腔外科専門医に紹介状を書いてもらい、26日に受診。
GW休みなので感染症を鑑み別の日に抜歯をすることになる。

その際、レントゲン上は右の親知らずを抜歯した5年前と親知らずの位置は変わっておらず、歯茎や先端に膿がたまっている形跡はないといわれる。

親知らずの前の歯の親知らずがわの歯茎がさがり下まで露出しているが、かかりつけ医にも顎等に菌が回っている可能性は少ないと思うといわれる。


その間、後鼻漏(1年ほど前から起きていたように思います)と、耳の付け根の違和感、耳の中から汁が出る等があり、耳鼻科を受診。

副鼻腔炎と外耳炎リンパの腫れのため抗生物質を処方する旨いわれ、抜歯がなくなったため26日に耳鼻科を再度受診し抗生物質(セフジトレンボキシル)を処方してもらい服用中。
耳の付け根の違和感はなくなってきた。



現在 

今度は左顎下を押さえると痛みが発生。
しこりも小さいながらある。

頬も少し痛いというか、痺れているような感じがします。
目に見える腫れ、開口障害、熱はありません。
指3本くらいの大きく口をあけると痛みがあったり、首を左下に傾け顎に当たると痛みがあります。

少し耳の下の顎も痛いように思います。


本日再度耳鼻科と、かかりつけの歯科にいきました。

耳鼻科ではリンパの腫れを抑えるため抗生物質オーグメンチンに変更して処方され、歯科医では歯茎などは特にはれていないので口腔外科で確認してもらってくださいとのことですが、口腔外科医が10日間休みのため不安で仕方ありません。



質問
1、顎に菌がまわっている可能性は高いでしょうか??
顎骨炎顎骨骨髄炎


2.その他歯の病気の可能性はありますでしょうか?


3.智歯周囲炎、顎骨炎等にオーグメンチンは有効な可能性はありますでしょうか?


画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2022-05-04 18:34:18
がつんこ さんこんにちは。

数日前より左顎下に違和感、また押さえると痛みがあり、悪い病気でないか心配なのですね。

現在抗生剤をの内服しているのであれば、炎症は治まってくると思います。
だだし、100%効果がある訳ではないので、痛みが変わらない、腫れが引かないのであれば、明日にでも口腔外科か耳鼻科で診察を受けると良いと思います。

必要に応じて採血して炎症度合いをチェックされるかもしれませんね。


他の可能性としては、気になって噛んでしまう、ストレスなどで噛むと咬筋(写真で指してる部分)が筋肉痛で痛みが出ることもあります。
TCHをチェックしてみるのもいいかもしれませんね。

参考:TCH、歯列接触癖


1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: がつんこさん
返信日時:2022-05-05 23:17:16
加藤先生

お忙しい中、前回に引き続きご回答いただきありがとうございます。
アドバイスいただいた通り口腔外科にいってまいりました。


初めていく口腔外科だったので、レントゲン、歯のチェック、顎と首触診をしていただきました。
たしかにリンパは触れるが病的なものではなく結果筋肉痛ではないかとの事でした。


その時一緒にきけばよかったのですが、質問し忘れたことがありまして、一般論としておしえていただければありがたいです。

1、今産後4ヶ月になりますが、子供を抱っこする等によって、筋が筋肉痛になり、広範囲で頬や顎に違和感を感じることはありえますでしょうか?

また、顎関節症になっでいる可能性もありますでしょうか?



2、智歯周囲炎になった親知らずの前の歯付近の歯茎も違和感だったり、少し痛みを感じたりするのですが、お医者様には指摘されませんでしたが、歯の磨きすぎ等で違和感を感じでいる可能性はありますでしょうか??

抜歯までまだ時間があるため、デンタルタフトや、フロス等で親知らずとその前の歯を磨いていますが、歯茎と歯の隙間に歯ブラシやタフトの先がかなりしずみます。


痛みが取れないため、やり過ぎかなと不安です。

3、今回は違うのだとは思いますが、顎骨炎や顎骨髄炎になった場合、顎の痛み違和感以外に症状は必ずでますか??
また、レントゲン、触診等でわかるものでしょうか??

もうすぐ抜歯しようと思っているので、気になりました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2022-05-11 07:37:42
1 抱っこする際に上下の歯の接触が続けば咬筋、胸鎖乳突筋、広背筋などに慢性疲労が起きて筋肉痛を起こすことはあり得ると思います。

また育児のストレスで夜間の歯軋りが増えるという報告はあると思います。
その結果同様に筋肉痛は起こりうると思います。

広義の顎関節症と言えると思います。


3 骨髄炎になるとパノラマ写真上で骨内の網の目状組織がなくなると聞いた気がします。




タイトル [写真あり] 親知らずからの顎への感染で顎骨髄炎等が心配です 
質問者 がつんこさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 親知らずその他
口腔外科関連
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい