左下4番、再根管治療のガッタパーチャの突き出しについて

相談者: ひなぴさん (60歳:女性)
投稿日時:2022-06-23 20:31:48
左下4番の再根管治療をしました。
術後のレントゲンで、根の先端から古いガッタパーチャが突き出したまま残っていました。(欠けてしまった感じ)

医師からは、小さいもの(粒子)は炎症をおこすが、大きいもの(1〜2mm)は問題ないという論文?があるから大丈夫です。
と説明されました。

その後、2日後にフィステルが出てその時は3.4日で消えたのですが、3ヶ月後に再びフィステルが出、結局半年後の診断で歯根端切除術になると言われました。

再発の理由は人それぞれだから(免疫の差?)との事ですが、なんとなく、納得がいかず手術も嫌だなと思っています。

よくわからないので教えて頂きたいのですが、再根管治療の時にガッタパーチャが突き出すのは普通の事なのでしょうか?

もし普通でないなら、どういう時にこうなるのでしょうか?

手術するしかないのでしょうか?よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-06-23 23:36:40
こんにちは。

根管治療に関しては歯内療法専門医が回答されていますし、マイクロエンドを熱心にされている歯科医がたくさん回答していますからそちらの回答を期待したいところでしょう。

再根管治療の時にガッタパーチャが突き出すのは、普通の事なのでしょうか?

少なくとも初回抜髄時に突き出す事は滅多にないでしょうし、あれば初歩的な技術的問題なのでおかかりになった歯科医の当たりが悪かった運がないケースという事になりそうですが、再根管治療になればバリエーションが更に増えますから、突き出す事もあるかもしれないと可能性としてはより高くなるように思います。

根管治療のイメージを一般の方にわかりやすく説明したいと考えてみましたが、なかなかよい例えが思い浮かばないくらい御理解しがたい難しさが多数あると思います。

無理矢理例えてみると、見えない枝分かれした針の穴の先で下水が逆流してくるからそれを緊密封鎖して止めてくれ、しかも針穴の先はズボズボで壁が腐って崩れかかってますけどねという悲惨な現場の封鎖作業と殺菌作業だとお考えください。

条件が良ければ誰でも上手くステップを踏めば成功させられるでしょうが、条件が悪い現場の作業を成功させるのは至難の業なんですよね。

上手くいかない場合は、崩れかけたズタボロの壁を切り取り新しくしっかりした壁面を出して緊密封鎖を試みてでも、歯の保存をしてくれようとしているのが歯根端切除術でしょう。

条件がそれだけ悪かったのか?別の歯科医がやれば上手くいく確率を上げる事ができる状態だったのか?は、お書きになる程度の内容では分かりません。

>手術するしかないのでしょうか?

こちらも別の歯科医に実際に診てもらわないと全くわかりません。
普通は、より専門性の高い歯内療法専門医にご相談し依頼することになるように思います。

普通の歯科医が行って難しいケースだった訳ですから、専門医でなければ期待薄でしょうし、専門医でも歯内からでは治せなくなっているかもしれませんが、実際はあいにく文字では何もわかりません。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2022-06-24 09:48:23
サイナストラクトは、再根管治療の前からあったのですか?

再根管治療の際に、根先端の穴を大きく開けたのが原因かと思われます。(通常は小さい穴ですが)

歯根端切除術も、「大きいものは問題ない」との論文を読まれた先生が行うのですか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひなぴさん
返信日時:2022-06-24 12:25:42
回答ありがとうございます。

根管治療のイメージとても良くわかりました。
とても難しい事も理解できました。

サイナストラクトは、再根管治療の前からありました。

再根管治療をし、歯根端切除術手をする予定の先生も同じで、歯内療法専門医です。

今回、歯医者に行く事自体が10年以上ぶりでかかりつけ医がいなかった為、自分でネットで探して行きました。

補綴先(一般歯科)は、この専門医から紹介されました。
その補綴先の先生からは、自分は専門医でないから分からないと言われてます。

実はこの歯と同時に右上2番の『再』歯根端切除術もしています。

手術は翌日でしたが、この左下4番の再根管治療と同時に右上2番の被せ物外しと土台の入替をしました。
その時もガッタパーチャが突き出し、手術の時(翌日)に根の先端と一緒に切ると説明されました。

その切っている瞬間(4〜5秒)激痛が走りました。
その後痛みは出ませんでした(少し疼く程度)

その結果、2週間後にサイナストラクトが出て、左下4番と同じ半年後の診断で抜歯と言われてます。(痛みは無し)

なので、恐くてとても悩んでいます。
右上2番の抜歯の決断もまだできていません。
もしこの歯も抜歯になるくらいなら、このままの方が良いのかなとか
どうしたらよいのか分かりません。



タイトル 左下4番、再根管治療のガッタパーチャの突き出しについて
質問者 ひなぴさん
地域 非公開
年齢 60歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい