神経抜いて銀歯を被せた奥歯の痛みや腫れ、歯科医の対応について

相談者: みんた70さん (26歳:女性)
投稿日時:2022-07-27 14:14:27
閲覧いただきありがとうございます。
状況から説明します。

26歳女です。
大臼歯虫歯で、神経抜いて銀のクラウンをしたのがおよそ半年前です。

そこから3ヶ月くらいは噛んだり、調子が悪い時には四六時中歯の内側が握り締められるような、我慢できないほどではない痛みがありました。

処置してくれた先生に、何度か噛み合わせの調整ついでにそのことを伝えましたが、

「まったく元通りにはならない、歯医者は神様ではないので(要約)」

「その痛みのためにまた処置しようとすると、また銀歯を外して中の処置して付け直しになる。
しかもそれが効くかもわからないし、効いたとしても僅かだと思う。
だからそれはしたくない(しないほうがいい、のニュアンス)」

と言われました。

多少は覚悟してたけど流石にずっと痛いのは…と気にしていましたが、再度処置してもっと悪くなったら嫌だからそのままにすることにしました。

その後しばらくしたら、痛みはなくなりました。
完全になくなったわけではないですが、その歯を使うと痛みと違和感の間(違和感寄り)がある程度でした。
こんなもんかあと思いました。(この間歯磨きをちゃんとできていなかったのは本当に反省しています)

しかし何ヶ月後かの最近また痛むようになり、同じ歯医者に行き再び噛み合わせを調整してもらいました。

その翌日、その銀歯の下の、舌側の歯茎が腫れ始めました。しょっぱい味が時々するのでたぶん膿がたまに出てきてます。
そこで初めてやばいぞと思いいろいろ調べて、神経を抜くということ、銀をかぶせることがどういうことかを知りました。(これは私の無知でしたが…)

腫れに関して、かなり前からなんか銀歯の下の歯茎がつるつるしてるなとは思っていたものの、違うものが入ったからこんなもんなのかな?と歯科医に伝えることはしませんでした。

しかし、あれから歯が割れたならともかく、あのつるつるがばい菌が入ったことによる前兆なら……と思えば、言ってくれなかったか気づかなかったか歯科医に対して不信感を抱きます。

もっと言えば銀歯の噛み合わせの相談ついでに、

前歯がなんかしびしびする、痛痒い感じ?なんですが、被せた銀歯が合ってなかったから、押し出されて〜とか可能性ありますか?
実は銀歯の型とる時、軽くだけど2回噛んじゃったから不安です」

と聞いた時、

「銀歯入れた後に調整するからそれはないと思う」

のみの回答だったこともあります。

じゃあなんですか!?と聞けなかったのですが、あとから調べて歯周病の前兆の可能性があると知り、あの歯科医言ってくれなかったなあと思いました。(診て問題なかったから言わなかっただけ?)

最初のしびしびから1週間ちょっとした今、だいぶ治まってきたので、最近忙しかったからストレスだったのかもなあと思いますが…。

また、噛み合わせの調整ついでに〜の際、歯の掃除をしてほしい旨も伝えていましたが、何度か行ったうちの一度(下の歯のみ)しかしてもらえたことはありません。

30分ずつの予約なので、1人の持ち時間が30分、準備なども含めてそれ以下なのでそんなことできないのかもしれませんが…。


以上のことで、

@銀歯を被せてしばらくその歯の内側が握られているような、ぎゅうっとした痛みが続くのは当たり前だったのか?

Aこの膿の原因と、また次この医者に診てもらった時の反応次第で転院も考えるべきか?
「◯◯を診てください」は◯◯のみ診る、「××でしょうか?」と聞かれたらイエスノーだけ答える、は普通なのか?

B銀歯をつけて一年たってない(あまり大切にはできてない)のですが、今からでもほかの素材を検討するべきか?
この歯の見た目は全部銀歯で、自分の歯の部分は見えませんが下に神経抜いた歯は一応あります。

もしかしてこの医者……の気持ちと、私がわがままなだけかな……の気持ちがあります。

不安と混乱と焦りでぐちゃぐちゃの文章ですみません。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-07-27 15:00:52
こんにちは。

26歳ですから、初めての抜髄治療と冠の治療だったのでしょうか?

大臼歯は大抵の場合、6歳か、12歳ごろ生えます。
磨きにくいし、見にくい部位ですから、虫歯にしやすい人は割と早めに虫歯になります。

6歳臼歯第一大臼歯)であれば、20年で抜髄になった事になりますし、第二大臼歯でしたら14年で抜髄になってしまった事になりますから、生活習慣の見直しが必要でしょう。

他には虫歯はありませんか?

>大臼歯が虫歯で、神経抜いて銀のクラウンをしたのがおよそ半年前です。
>翌日、その銀歯の下の、舌側の歯茎が腫れ始めました。
>しょっぱい味が時々するのでたぶん膿がたまに出てきてます。

という事ですから、根管治療が上手くいっていない可能性があると思います。

虫歯が大きすぎて保存不可能になった歯を無理して残してくれたのか?単純に根管治療が上手くいっていないのか?については、同じ歯科医レントゲンを撮影してもらうか?別の根管治療を得意としている例えば歯内療法専門医に診断してもらい、再治療してもらうか?を選択される事になるように思います。

歯科医の話によれば、あまり根管治療を得意とされていないかもしれませんから、後者の方が良いかもしれませんね。


根管治療は難しい治療に入ると言われており、嫌嫌している保険医はたくさんいますから、不具合があればより上手そうな歯科医にお願いした方が良い結果に繋がる可能性が高くなるかもしれません。




タイトル 神経抜いて銀歯を被せた奥歯の痛みや腫れ、歯科医の対応について
質問者 みんた70さん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい