知覚過敏で歯にコーティングを施してからの違和感

相談者: 堅焼きさん (50歳:女性)
投稿日時:2022-08-05 20:33:34
昨年の11月に上下奥歯数本ずつにマニュキアの様なコーティングを施されました。

術後酷い喉の渇きや歯茎を突き破る様な痛みがありましたが放置していました。
痛みと共に他の歯にもコーティングが拡がり、弛んだり引きつったり。

部分的に硬度が異なり、弛い部分はゴムの膜の様に感じます。


お湯でうがいをしますと粘液状のものが発生。

舌の動き等に合わせて可動し口も開けづらく舌も動きに違和感があり、久しぶりに歌ってみたところ内頬や舌を何度も噛んでしまいました。


虫歯治療で通院中の歯科医師に相談してもそんな事はあり得ないと全否定されおかしな人扱いで終わります。
(引っ越しなどで転院)

あり得ないのならば何科に相談すべきか?等も教えて貰えず辛いです。
是非ともアドバイス、ご教示頂けます様お願い申し上げます。


メーカーhpのfaq等も確認してみました。
塗布後に拭き取りは実施せず歯周ポケット4の部分にも塗布有り


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-08-06 09:48:27
こんにちは。

知覚過敏のコーティングにはたくさん種類がありますから、製品名か?成分が無ければ想像し難いです。

また、時間軸が分かりづらく、治療との関連性の有無が想像し難かったです。



〉術後酷い喉の渇きや歯茎を突き破る様な痛みがありましたが放置していました。
〉痛みと共に他の歯にもコーティングが拡がり、弛んだり引きつったり。

術後は酷い喉の渇きと歯茎の痛みがあった。

その後放置とありますが、どれくらい放置された後に、痛みと他の歯にもコーティングが広がって弛んだり引きつったりしたのでしょうか?

(コーティングが接着させない樹脂系のものや粘稠度のあるものであれば、その日に広がり薄まるだろうと思いますから特に何かおかしいという事はないように想像します。)


以後も分かりづらくなっていますから、大学病院などの時間や医療スタッフ人材に余裕がある半公的歯科医療機関でご相談され整理してもらい、最終的にはメーカーのお客さま窓口に報告することになるのではないかと思います。

おかかりになった歯科医院には用途外使用がされていないか?手順や使用法を遵守していたか?の確認があると今後の歯科医療に役立つように思いました。


歯科材料と症状の新たな関連性を認めてもらうには、患者さん側の努力が必要になっていますから大変でしょう。
歯科医院側も用途と使用法を守って使っているならば、対応しきれないことがあると想像いたします。

もしも、大学病院歯科が対応してくれなかった場合の、他の相談先はあいにく思いつきませんでした。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 堅焼きさん
返信日時:2022-08-06 12:07:45
船橋先生、大変お忙しい中、ご回答いただきまして誠に有難うございました。
説明が乏しく申し訳有りません。


薬剤は恐らくハイブリッドコート、水色のマニュキアの様な外観…施術を受けた医院に確認致します。

喉の渇きですが、糖尿や他に原因となる食事や行動も無く起こりました。
窒息しそうなほどの渇きで目覚めた記憶がございます。
当方家族性脂質異常症で定期的に血液検査を受けております。


そのうち剥がれ落ちるだろうと数ヶ月は問題視せずにおり、纏まり無くすみませんでした。



タイトル 知覚過敏で歯にコーティングを施してからの違和感
質問者 堅焼きさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(その他)
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい