歯列矯正により今の身体のバランスが崩れ体調を崩すこともある?

相談者: kuracchiさん (48歳:女性)
投稿日時:2022-09-14 10:26:48
初めまして。

歯の定期健診をした際、オープンバイトを指摘され
「今後通常の歯並びの人より歯を失う可能性が高い。
前歯で噛み切れないので、奥歯ばかり使うため)」
と言われ、矯正を薦められました。

小さい頃から前歯で物をかむことは出来ないのがデフォルトであったため、あまり気にしていませんでした。
もちろん、麺を前歯で噛み切ったこともありませんし、サンドイッチのハムはべろ〜んと1枚パンから抜けます(笑)。

矯正を考え始め、情報を漁っていたところ、私は今も通常時、舌が低位置にあることが分かりました。
(舌の定位置が誤っているなど考えたこともありませんでした。)

矯正自体は(今更ながら)やってみたいと思うのですが、「今の身体のバランスが崩れ、体調を崩すこともある」というネット記事を読み、若干心が揺らいでいます。

お金・時間がかかることは分かっておりますが、矯正のメリット・デメリット(時間が経つと歯の位置が元に戻る?)
など、ご意見お伺いしたく宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-09-14 13:00:50
こんにちは。

開咬は機能的な問題が絡む事が多く、機能訓練も必要になるかもしれませんね。

歯を将来的に失うリスクが高い状態ですから積極的に矯正治療を考えられてはいかがでしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2022-09-18 08:13:39
kuracchiさんこんにちは。

見た目、機能を考えると矯正を考えることは良いことのように思います。

お金と時間がかかる、痛みが伴うデメリットよりも、見た目、機能を回復できるメリットの方が大きいかどかなど治療する先生によく相談されると良いと思います。

後戻りも、機能訓練をしておくと防ぐことにもなりますね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kuracchiさん
返信日時:2022-09-19 10:25:41
船橋先生
加藤先生

ご回答ありがとうございます。
御礼が遅れ、失礼いたしました。

ワイヤー・インビザラインで検討し、現在インビザラインで矯正を使用かと考えております。

丁度詳しい検査結果が出てきまして、マウスピース26枚で終わる予定となっております(あくまで理想なのでこの通りに行くことはないと思いますが...)。

ちなみに、舌の通常の位置について今調べているのですが、下記サイトに行き当たり、舌の位置が通常は上となっていました。
http://ydoffice.info/9p-3.php

今検査をして下さっている先生に聞いたところ

「そんな話は聞いたことがない。むしろ舌が上にあると苦しく呼吸が深く出来ないのでは?」

と言われました。
私は舌で歯を長年(無意識で)押していたかもしれませんが、実際舌の通常時の位置はどこにあるのが通常と考えるのでしょうか。

もし何かご存知でしたらお伺いしたく、宜しくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-09-19 11:31:33
舌の理想的な位置は口蓋についていることで鼻呼吸のみで深く息が可能なことだと言われていますが、それが可能な日本人がどの程度いるのか?
という事になると思います。ほとんどの方が鼻閉があったり花粉症になっていたりすぐ風邪をひいたりしますよね。


禅で瞑想に入る際、深い息をすると思いますが、その際も舌が口蓋につくように飴を渡されたりしますが、そもそもそういう形態がない方には何をしても無理ですよね。

鼻から深い呼吸が可能なのか?無理な人は多いので口から補助呼吸が必要です。口呼吸の人は日本人には多いと考えられています。


乳児嚥下は舌が前後に動きますが、食事形態が変化するにしたがって舌の動きのバリエーションを獲得して口蓋と舌での嚥下が可能になるという成長過程を経てその過程で嚥下に適した口蓋形態を獲得していき舌や周囲筋との調和を得ると考えられたりしていると思いますが、長期成長過程で失敗しているわけでしょう。

歯の位置は矯正治療で比較的容易に治せますが、機能的な問題はなかなか治せないでしょう。
開咬の方の矯正治療後の後戻りが生じやすいと言われるのはそういう機能的な問題が治せないからでしょう。

舌がどうしても前に出るならばスパーをつけたりスパー型にインビザライン保定時に加工してもらうという事もされているとの発表もあります。

必要であればMFT等を指導してもらう事も出来るでしょう。




タイトル 歯列矯正により今の身体のバランスが崩れ体調を崩すこともある?
質問者 kuracchiさん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい