歯根破折した歯を治療するまでの期限について
相談者:
kaorufukaさん (54歳:女性)
投稿日時:2022-11-04 14:42:37
左上2番の歯が歯根破折で、レントゲンを撮ったところ根の先の方まで真っ二つになっているため抜歯しブリッジかインプラントをという診断でした。
どちらにするか、またブリッジでも両側が健康な前歯と犬歯のため、両側の歯を削らずに接着する方法もあると知り、費用もあり迷っています。
そこで質問させていただきたいのは、
1,歯根破折しているのを、治療法を決めて抜歯するまでこのまま放置していて大丈夫なのでしょうか?
歯根破折は7日前です。
初診していただいた医院では治療法の説明のみで考えてくださいと言われ何もしませんでした。
レントゲンを見ると根の先の周りが黒くなっており感染していると言われました。
何日ぐらいのうちに抜歯した方が良い、という目安はあるのでしょうか。
2,本当に抜歯しかないのか、ブリッジにしても接着する方法でできないか等、そういう治療が得意な医院でも受診したいのですが、予約が2か月後などでないと取れません。
さすがに2ヶ月も3ヵ月もここのままというのも良くないと思いますがどういうものなのでしょうか。
歯は触るとぐらつきかなり痛いので、極力触らないようにしているとにぶい痛みを感じる程度で何とかなっています。
よろしくお願いいたします。
どちらにするか、またブリッジでも両側が健康な前歯と犬歯のため、両側の歯を削らずに接着する方法もあると知り、費用もあり迷っています。
そこで質問させていただきたいのは、
1,歯根破折しているのを、治療法を決めて抜歯するまでこのまま放置していて大丈夫なのでしょうか?
歯根破折は7日前です。
初診していただいた医院では治療法の説明のみで考えてくださいと言われ何もしませんでした。
レントゲンを見ると根の先の周りが黒くなっており感染していると言われました。
何日ぐらいのうちに抜歯した方が良い、という目安はあるのでしょうか。
2,本当に抜歯しかないのか、ブリッジにしても接着する方法でできないか等、そういう治療が得意な医院でも受診したいのですが、予約が2か月後などでないと取れません。
さすがに2ヶ月も3ヵ月もここのままというのも良くないと思いますがどういうものなのでしょうか。
歯は触るとぐらつきかなり痛いので、極力触らないようにしているとにぶい痛みを感じる程度で何とかなっています。
よろしくお願いいたします。
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2022-11-04 14:52:35
kaorufukaさん、こんにちは
>1,歯根破折しているのを、治療法を決めて抜歯するまでこのまま放置していて大丈夫なのでしょうか?
>何日ぐらいのうちに抜歯した方が良い、という目安はあるのでしょうか。
今現在破折が確認できるということであれば、感染している状態と同様ですのでなるべく早い方が良いと思います。
少なくとも1か月以内くらいを目安に抜歯したほうが良いと思います。
>2,本当に抜歯しかないのか、ブリッジにしても接着する方法でできないか等、そういう治療が得意な医院でも受診したいのですが、予約が2か月後などでないと取れません。
>さすがに2ヶ月も3ヵ月もここのままというのも良くないと思いますがどういうものなのでしょうか。
そうですね。
感染していると考えたほうがよろしいですし、破折しているということは抜歯しなくても自然と脱落してしまう可能性もあるでしょう。
なるべく早い処置が望ましいです。
またお話を聞く限りでは接着等の処置は難しいように思います。
参考になれば幸いです。
>1,歯根破折しているのを、治療法を決めて抜歯するまでこのまま放置していて大丈夫なのでしょうか?
>何日ぐらいのうちに抜歯した方が良い、という目安はあるのでしょうか。
今現在破折が確認できるということであれば、感染している状態と同様ですのでなるべく早い方が良いと思います。
少なくとも1か月以内くらいを目安に抜歯したほうが良いと思います。
>2,本当に抜歯しかないのか、ブリッジにしても接着する方法でできないか等、そういう治療が得意な医院でも受診したいのですが、予約が2か月後などでないと取れません。
>さすがに2ヶ月も3ヵ月もここのままというのも良くないと思いますがどういうものなのでしょうか。
そうですね。
感染していると考えたほうがよろしいですし、破折しているということは抜歯しなくても自然と脱落してしまう可能性もあるでしょう。
なるべく早い処置が望ましいです。
またお話を聞く限りでは接着等の処置は難しいように思います。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
kaorufukaさん
返信日時:2022-11-04 15:20:30
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2022-11-04 16:33:19
実際に拝見しているわけではありませんので詳細はわかりません。
接着も可能かもしれませんが、寿命は短いことが予想されます。
また、接着ブリッジも可能だとは思いますが私はお勧めしません。
治療法というのはそれぞれの先生の考え方があり、すべて同じだというわけではありませんし、将来をよく考えて何が一番良いのかを決める必要があります。
接着も可能かもしれませんが、寿命は短いことが予想されます。
また、接着ブリッジも可能だとは思いますが私はお勧めしません。
治療法というのはそれぞれの先生の考え方があり、すべて同じだというわけではありませんし、将来をよく考えて何が一番良いのかを決める必要があります。
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-11-04 21:24:06
こんにちは。
差し歯等になっていた歯でしょうか?
土台が古い金属であれば歯根破折に至り抜歯が必要となる事は割とよくあります。
破折してしまい感染が生じたままにしていると破折部位の接着をしても予後が悪いことが想像できる為、抜歯の選択しかなくなります。
抜歯後は、1本義歯又は両燐在歯を形成してブリッジにすることが一般的です。
破折に至る理由は必ずあるでしょうから、前歯にかかる力が噛み合わせ的に大きくなっていたのかもしれませんね。
そういう場合、噛み合わせ上接着性ブリッジのもちも悪いし場合があります。
噛み合わせを考えた補綴的診断をきちんとしてもらい、選択可能な欠損補綴法をおかかりの歯科医から提案してもらう事になるでしょう。
〉治療法の説明のみで考えてくださいと言われ何もしませんでした。
治療法を説明してもらっているようですから、その中から選ばれる事になるのでしょう。
接着性ブリッジが可能かどうかは噛み合わせや他の歯の状態によると思いますから、診てくれた歯科医から提案がなければ難しいのかもしれませんね。
炎症が進むと骨がなくなって来て抜歯後窪みができてしまう事がありますから、無理のない範囲で抜歯してもらう方が後の治療が単純ですむでしょう。
差し歯等になっていた歯でしょうか?
土台が古い金属であれば歯根破折に至り抜歯が必要となる事は割とよくあります。
破折してしまい感染が生じたままにしていると破折部位の接着をしても予後が悪いことが想像できる為、抜歯の選択しかなくなります。
抜歯後は、1本義歯又は両燐在歯を形成してブリッジにすることが一般的です。
破折に至る理由は必ずあるでしょうから、前歯にかかる力が噛み合わせ的に大きくなっていたのかもしれませんね。
そういう場合、噛み合わせ上接着性ブリッジのもちも悪いし場合があります。
噛み合わせを考えた補綴的診断をきちんとしてもらい、選択可能な欠損補綴法をおかかりの歯科医から提案してもらう事になるでしょう。
〉治療法の説明のみで考えてくださいと言われ何もしませんでした。
治療法を説明してもらっているようですから、その中から選ばれる事になるのでしょう。
接着性ブリッジが可能かどうかは噛み合わせや他の歯の状態によると思いますから、診てくれた歯科医から提案がなければ難しいのかもしれませんね。
炎症が進むと骨がなくなって来て抜歯後窪みができてしまう事がありますから、無理のない範囲で抜歯してもらう方が後の治療が単純ですむでしょう。
タイトル | 歯根破折した歯を治療するまでの期限について |
---|---|
質問者 | kaorufukaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 54歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(歯科治療関連) 歯根破折 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。