抜髄後の痛みは、噛み合わせが原因で問題ないか

相談者: いちこまさん (35歳:女性)
投稿日時:2022-11-25 16:39:38
お世話になります。

左下4番の虫歯が悪化し、先月神経を抜きました。
今週、薬を入れ今仮ぶたをしています。

当日はそこまでではなかったのですが、翌日から噛むと痛みが出て、翌々日には触らずとも激しく痛むようになりました。
痛み止めも効かず辛いです。

熱いものや冷たいもので染みないので神経は抜かれてると思いますが、症状をネットで調べると、フレアーアップに近しいかと思いました。
そういった症状が起こり得ることは担当医の方はおっしゃっておりませんでした。


症状がでてから3日目(本日)に、痛みのため担当医の方に診ていただきましたが、歯茎はやや腫れているものの膿などはないため、治療中の歯の高さの調節による噛み合わせが原因の痛みではないかと仰り、歯を少し削る治療をしていただきました。
たしかに噛むと1番痛む部分は、上の歯には触れなくなりました。

細菌感染ではないのでしょうかというと、その症状とは異なりますが一応、ということで抗菌剤は処方くださり、しばらくあまり左側の歯をつかわないように、とのことでした。


ネットで見たフレアーアップの症状と近く感じたので、噛み合わせの問題と聞いて違和感を覚えたのですが、噛み合わせだけでここまでの痛みが発生するケースもあるものでしょうか?

結局処方いただいたお薬は痛み止めと抗生物質なので、どちらにせよ対処法は同じでしょうか?


ネットだけの知識で質問の深掘りも失礼かと思い、あり得るかどうかご意見いただけますと幸いです。
(まだ痛みが引かず、不安です…。)


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-11-25 18:52:15
こんにちは。


抜髄するとは、連続している組織を剥ぎ取る又は引っこ抜く治療ですから必ず創面ができますから、それを修復しようとして炎症細胞が集まって来てしまうのは致し方ないように考えています。

炎症細胞が穏やかに創面治癒の営みをしてくれたらよいのですが、場合によって暴走してしまう事があります。
ですからしばらく落ち着くまでは安静にしていただくのが望ましいと思います。


抜髄後はクラウンが当たり前だった頃の治療では歯冠をかなり削って落とすのが当たり前でしたが、昨今は抜髄後クラウンにしなくても良い材料の進化や低侵襲の修復治療が好まれるように変わりましたから、噛み合わせを削り落とさない事も多くなっています。

上手くいけばそれで歯質が残せる修復治療に進めますが、痛みが出ますと強制安静が必要になりますから噛み合わせをかなり落として安静を指示し沈静化するのを待つ事になると思います。


歯科治療は常に切削や組織除去を伴い生体にとっては異常な事が起こって大混乱な状態になってしまうわけですから、できれば安静にを心がけていただき局所治癒力を高めていただければとと思います。


とはいえ、治療がどのようなレベルで行われているのか?は全くわかりませんから、勝手な想像にて回答しております。

上手く抜髄ができていないとか感染させちゃったとかがあるかもしれませんが、質問文からでは全くわかりません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: いちこまさん
返信日時:2022-11-26 15:30:29
船橋さま

ご回答いただきありがとうございました。

うまく抜髄ができているかは自分ではわかりませんが、一度神経を殺す薬剤を入れた時は殺し切れていなくて、薬の浸透に2回を費やし、それ以外で変なところは特にないと言われています。

(今回の痛みが出る前に、神経周りの掃除が完了したときに撮ったレントゲンでは、神経の奥に膿が溜まってるなどはありませんでした)


炎症細胞の活発化と噛み合わせ問題、両方が相まって痛みが起こっていると推測できるというご意見でよろしいでしょうか?

また、この痛みが発生してから48時間以上経っていますが、どのくらいまで傷みが続く可能性があるものでしょうか。

朝は昨日より痛みが減ったように思い、どちらかというと腫れや引き攣りが強まったように感じていましたが、なぜか午後から痛みが増し、とんかちで叩かれているようで痛み止めが手放せず…。

治る過程で一般的な痛みでただ時が過ぎるのを待つだけでいいのか、不安に思っています。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-11-26 20:12:56
早めにおかかりの歯科医院に連絡し指示を仰がれるとよいように思います。
炎症が急性期に入っているとかなり痛みますよ。




タイトル 抜髄後の痛みは、噛み合わせが原因で問題ないか
質問者 いちこまさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療中の歯の痛み
根管治療後の痛み
噛み合わせ(咬合)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中